記録ID: 8105619
全員に公開
ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳 イン谷口〜北比良峠コース
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:22
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,429m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:23
距離 18.5km
登り 1,429m
下り 1,429m
14:04
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇北比良峠から武奈ヶ岳までの道は、案内・テープともに少ない。迷い注意。 〇武奈ヶ岳山頂手前は急坂ザレ道注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ヘッドライト
虫よけスプレー
ヒル除けスプレー
クマ鈴
|
---|
感想
先週丹沢で素晴らしい富士山を見ることができた。関西に戻って来て、今週はびわ湖を見に行くことにした。久しぶりの武奈ヶ岳へ。武奈ヶ岳は百名山に入っていないからか、登山客もあまりおらず、登山道の整備もなおざり気味。びわ湖の絶景、ブナの若葉、シャクナゲの花、湿原地帯など、見どころは大変多い山だ。関東の大山のように人気が出過ぎて登山道がラッシュとなるのもどうかとは思うが、そこまでいかずとももう少し人気が出て、もう少し登山道が整備されてほしいと思うところ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する