記録ID: 8132046
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
西天狗岳 東天狗岳
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:42
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 842m
- 下り
- 836m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 8:15
距離 8.7km
登り 842m
下り 836m
天候 | 晴れ☀️ 駐車場6℃~稜線4℃~東天狗岳11℃~黒百合ヒュッテ10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレから離れるほど斜めになります。 嬉しかったのは駐車場までの道😆 ジャリ道ですが広くて平ら!すれ違い可能!カーブには待避場所も有り!スピードは出せませんが安心して走れます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滑り止めがあれば危険箇所無し。雪と岩が交互に来るので、チェンスパ付け外しの判断が悩ましい🤔 |
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉 今日は10:00~15:00で入れず😞 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
絶景を堪能しました😄
八ヶ岳連峰の中央、未踏の双耳峰 天狗岳へ。
風は弱く、大迫力の硫黄岳爆裂火口や、まだ雪の多いアルプスの全景がゆっくり見られて良かった!
ほぼ歩きやすいルートでチェンスパが大活躍。
岩が出てくると外したくなりますが、すぐに雪の坂が... 外すかどうか判断に悩みます。
駐車場への道が整備されていて感動🥹
※あくまで桜平駐車場(中)、赤岳山荘との比較で。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する