記録ID: 8145445
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波山地縦走
2025年05月09日(金) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 2,192m
- 下り
- 2,170m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:12
距離 30.6km
登り 2,192m
下り 2,170m
15:49
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
30台駐車可能 岩瀬駅から筑波山口まで桜川市バス「ヤマザクラGo」を利用 https://www.city.sakuragawa.lg.jp/kurashi/koutsu/page009605.html |
写真
感想
高尾山と同じく観光地のイメージが強い筑波山。
せっかく歩くならと関東百名山の加波山も含めた縦走コースで無理やり繋げてみました。
10キロ超のロード区間は少し退屈に感じましたが、
加波山周辺の北部は歩いていて気持ちよく無事に30キロのロングコースを走破できました。
ゆっくり歩くとすぐに小さな虫が寄ってくる嫌〜な季節、そろそろ対策が必要ですね。
なんでわざわざ顔の周りを飛び回るんだろう。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する