記録ID: 8164562
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今年も奥多摩駅から雲取山ピストンにチャレンジ
2025年05月13日(火) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:39
- 距離
- 41.5km
- 登り
- 2,887m
- 下り
- 2,884m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:53
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 14:40
距離 41.5km
登り 2,887m
下り 2,884m
4:06
1分
タイムス駐車場
18:46
奥多摩駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて石尾根縦走路の整備されたルート。行きは全ピークを踏む尾根道、帰りはすべて巻道を使った。すべてのピークには南側に巻道があるが、巻道と尾根道の分岐に道標が無い所が多いので注意。尾根道の方がアップダウンがきついが眺望はずっと良い。巻道は楽ではあるが延々と樹間を歩くので飽きてくる。巻道区間としては水根山分岐から城山の南を巻く区間は歩く人が少なく、やや荒れていて、大きな倒木もいくつかあった。難儀するというほどの事はない。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
今年もチャレンジ、奥多摩からの雲取ピストン。昨年は小さなピークはパスしたけど、今年は全部踏んでやろうと決意、鞭打って進みました。昨年と比べると概ね同じ時間で行って来れたので、まあ、体力老化もあるとは言え、なんとか維持出来てる様で嬉しい次第です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する