記録ID: 8167863
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鋸山、大岳山、鍋割山、古里out
2025年05月14日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,469m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:23
距離 16.9km
登り 1,469m
下り 1,523m
7:34
2分
スタート地点
15:59
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
そろそろシロヤシオの季節です。
山レコにもポツポツとアップされ始めたので、遅れないうちに、と奥多摩へ。
タイミング的にはちょうど見頃でバッチリ!イワカガミの群生も見る事ができて、大満足です。以前も思ったのだけど、奥多摩のシロヤシオはちょっと小振り?また丹沢に行って確かめてこよう。
ちょっと長めのコースでしたが、遅くなったらケーブルがある、という安心感があったので良かったです。でも下りの杉林はやっぱり疲れた…
今回、先週アップされたいたkanamiyariさんのルートをほぼ踏襲。ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する