また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 819500
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大楠山〜衣笠山

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
16.1km
登り
732m
下り
734m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:30
合計
4:23
9:36
60
葉山小学校バス停
10:36
10:36
28
11:04
11:19
98
12:57
13:09
20
13:29
13:32
27
13:59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR逗子駅から京急バスに乗車
   葉山小学校前バス停から徒歩
帰り:JR衣笠駅まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
大楠山から下る途中で脇道に入ったところ、踏み跡が薄い道でした。
砂防堰堤以降は非常に危険(※後から立ち入り禁止区域だと判明)なので、大楠山からの下りルートは絶対に真似して通らないで下さい。
葉山小学校バス停。三浦アルプス(南尾根)の起点の1つとなっているバス停からスタートしました。
2016年02月28日 09:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 9:38
葉山小学校バス停。三浦アルプス(南尾根)の起点の1つとなっているバス停からスタートしました。
あれは大峰山(三ヶ岡)ですね。
2016年02月28日 09:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 9:42
あれは大峰山(三ヶ岡)ですね。
桜が咲いていますが、河津桜でしょうか?
2016年02月28日 09:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
2/28 9:58
桜が咲いていますが、河津桜でしょうか?
あの小高い丘が湘南国際村。ここからだと、まだまだ距離がありそうです。
2016年02月28日 09:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 9:59
あの小高い丘が湘南国際村。ここからだと、まだまだ距離がありそうです。
満開のオオイヌノフグリ。
2016年02月28日 10:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 10:05
満開のオオイヌノフグリ。
牧場の臭いが・・・と思っていたら、牛が飼われていました。これが噂の葉山牛なんですね。
2016年02月28日 10:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 10:13
牧場の臭いが・・・と思っていたら、牛が飼われていました。これが噂の葉山牛なんですね。
"湘南国際村センター入口"の交差点前にはファミリーマートがあります。ここから先はお店が無いので、補給が必要ならここで済ませる必要があります。
2016年02月28日 10:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 10:23
"湘南国際村センター入口"の交差点前にはファミリーマートがあります。ここから先はお店が無いので、補給が必要ならここで済ませる必要があります。
湘南国際村はただの経由地の予定でしたが、道路から素晴らしい展望が広がっていました。
2016年02月28日 10:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 10:26
湘南国際村はただの経由地の予定でしたが、道路から素晴らしい展望が広がっていました。
中央奥にちょこんと見える丘が大峰山でしょうか?
2016年02月28日 10:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 10:28
中央奥にちょこんと見える丘が大峰山でしょうか?
湘南国際村の中は、綺麗なビルばかりです。
2016年02月28日 10:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 10:32
湘南国際村の中は、綺麗なビルばかりです。
この辺りのシンボルになっている水道施設。
2016年02月28日 10:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 10:36
この辺りのシンボルになっている水道施設。
水道施設の先で、ようやく大楠山が姿を現しました。
2016年02月28日 10:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 10:38
水道施設の先で、ようやく大楠山が姿を現しました。
あのレーダーの塔は、間違いなく大楠山。
2016年02月28日 10:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 10:38
あのレーダーの塔は、間違いなく大楠山。
大楠山の登山口。大楠山には何度も登っていますが、ここから登るのは初めてです。
2016年02月28日 10:51撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 10:51
大楠山の登山口。大楠山には何度も登っていますが、ここから登るのは初めてです。
山頂までの道は、階段の連続。
2016年02月28日 10:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 10:54
山頂までの道は、階段の連続。
レーダーの塔が大きく見える=大楠山山頂はもうすぐ!
2016年02月28日 11:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 11:02
レーダーの塔が大きく見える=大楠山山頂はもうすぐ!
ここで、前田橋からのルートと合流。
2016年02月28日 11:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 11:03
ここで、前田橋からのルートと合流。
河津桜でしょうか?
2016年02月28日 11:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 11:05
河津桜でしょうか?
大楠山山頂。
2016年02月28日 11:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 11:06
大楠山山頂。
この"押寿司食べくらべ"というお弁当は、今回初めて買いました。
2016年02月28日 11:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
2/28 11:07
この"押寿司食べくらべ"というお弁当は、今回初めて買いました。
やっぱり小鰺が一番美味しかったです。
2016年02月28日 11:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
2/28 11:09
やっぱり小鰺が一番美味しかったです。
こちらは河津桜。
2016年02月28日 11:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
2/28 11:16
こちらは河津桜。
山頂の展望台からの景色。レーダーの塔が入ると、大楠山らしくて良いです。
2016年02月28日 11:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
2/28 11:17
山頂の展望台からの景色。レーダーの塔が入ると、大楠山らしくて良いです。
ゴルフ場方面も素晴らしい展望です。
2016年02月28日 11:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 11:18
ゴルフ場方面も素晴らしい展望です。
下りルートは、階段で一気に下ります。
2016年02月28日 11:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 11:26
下りルートは、階段で一気に下ります。
この標識の場所で通行止めの情報を見たのですが、この時は「三浦丘陵は抜け道が多いし、他にも迂回ルートがあるでしょ」という認識でした・・・
2016年02月28日 11:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 11:30
この標識の場所で通行止めの情報を見たのですが、この時は「三浦丘陵は抜け道が多いし、他にも迂回ルートがあるでしょ」という認識でした・・・
この脇道で、衣笠山までショートカット出来るかもと考えたのが、そもそもの間違いでした。【ここから先のルートは真似しないで下さい】
2016年02月28日 11:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 11:47
この脇道で、衣笠山までショートカット出来るかもと考えたのが、そもそもの間違いでした。【ここから先のルートは真似しないで下さい】
謎の荒れ地(実はゴミを埋め立てた跡)が広がっていました。
2016年02月28日 11:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 11:48
謎の荒れ地(実はゴミを埋め立てた跡)が広がっていました。
少しずつ道が荒れてきました。この時点で引き返していれば良かった・・・
2016年02月28日 11:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 11:53
少しずつ道が荒れてきました。この時点で引き返していれば良かった・・・
2016年02月28日 11:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 11:55
渡渉を覚悟していたら、運悪く橋がかけられていました。ここに橋が架けられていなければ、間違いなく引き返していたんですが・・・
2016年02月28日 11:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
2/28 11:56
渡渉を覚悟していたら、運悪く橋がかけられていました。ここに橋が架けられていなければ、間違いなく引き返していたんですが・・・
先程の橋から上流へ向かうと、そこそこのサイズの砂防堰堤が出現。
2016年02月28日 11:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 11:58
先程の橋から上流へ向かうと、そこそこのサイズの砂防堰堤が出現。
ここも運悪く、トラロープが付けられていました。トラロープを使って砂防堰堤を乗り越えてしまったために、この後で泥沼になるとは・・・
2016年02月28日 11:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
2/28 11:58
ここも運悪く、トラロープが付けられていました。トラロープを使って砂防堰堤を乗り越えてしまったために、この後で泥沼になるとは・・・
ニリンソウ。ここまでは余裕がありました。
2016年02月28日 12:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
2/28 12:00
ニリンソウ。ここまでは余裕がありました。
ニリンソウを撮影したところから、どうしても先へ進む道が見つけられず、斜面を直登することに。GPSで50m先に車道があると分かっていたので、「砂防堰堤を乗り越えて戻るのはかったるい」と、無謀なルート選択をしてしまいました・・・
2016年02月28日 12:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 12:04
ニリンソウを撮影したところから、どうしても先へ進む道が見つけられず、斜面を直登することに。GPSで50m先に車道があると分かっていたので、「砂防堰堤を乗り越えて戻るのはかったるい」と、無謀なルート選択をしてしまいました・・・
アオキ・笹・倒木の藪を漕ぎつつ前進していますが、数m進むのも大変でした。
2016年02月28日 12:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
2/28 12:08
アオキ・笹・倒木の藪を漕ぎつつ前進していますが、数m進むのも大変でした。
ようやく車道に出られました。ニリンソウの地点から、たった50mを25分もかけて進みました。ここから先はしばらく立ち入り禁止区域だったことが後で判明したため、この先しばらくの写真はカットしました。
2016年02月28日 12:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 12:26
ようやく車道に出られました。ニリンソウの地点から、たった50mを25分もかけて進みました。ここから先はしばらく立ち入り禁止区域だったことが後で判明したため、この先しばらくの写真はカットしました。
この桜も河津桜でしょうか?
2016年02月28日 13:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
2/28 13:01
この桜も河津桜でしょうか?
大善寺のミツマタ。運良く満開の状態を見られました。
2016年02月28日 13:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
2/28 13:03
大善寺のミツマタ。運良く満開の状態を見られました。
衣笠山公園の手前は、ブルーシートがかけられて工事中のようです。
2016年02月28日 13:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 13:20
衣笠山公園の手前は、ブルーシートがかけられて工事中のようです。
今日は余計なアップダウンが多かったので、衣笠山への登り坂が少しキツかったです。
2016年02月28日 13:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 13:25
今日は余計なアップダウンが多かったので、衣笠山への登り坂が少しキツかったです。
衣笠山の山頂に到着。
2016年02月28日 13:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
2/28 13:31
衣笠山の山頂に到着。
衣笠山山頂の展望台からは中々の展望ですが、やはり大楠山に比べてしまうと見劣りしますね・・・
2016年02月28日 13:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 13:33
衣笠山山頂の展望台からは中々の展望ですが、やはり大楠山に比べてしまうと見劣りしますね・・・
猿島はどうにか見えましたが、モヤがかかって房総半島は見えません。
2016年02月28日 13:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 13:33
猿島はどうにか見えましたが、モヤがかかって房総半島は見えません。
山頂に犬の木像が!
2016年02月28日 13:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 13:34
山頂に犬の木像が!
こっちは猫の木像。この他にも、池のほとりにワニの木像があるなど、あちこちに木像がありました。
2016年02月28日 13:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
2/28 13:36
こっちは猫の木像。この他にも、池のほとりにワニの木像があるなど、あちこちに木像がありました。
今日はいつも以上に、こういう景色で癒やされました。
2016年02月28日 13:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
2/28 13:38
今日はいつも以上に、こういう景色で癒やされました。
「おーい!はに丸」みたいです。
2016年02月28日 13:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
2/28 13:44
「おーい!はに丸」みたいです。
もう寄り道をせず、まっすぐ衣笠駅へ向かいます。
2016年02月28日 13:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 13:48
もう寄り道をせず、まっすぐ衣笠駅へ向かいます。
地下道を抜けて衣笠駅へ・・・
2016年02月28日 13:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 13:58
地下道を抜けて衣笠駅へ・・・
ようやく衣笠駅に到着。所要時間以上に長く感じる山行でした。
2016年02月28日 14:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2/28 14:03
ようやく衣笠駅に到着。所要時間以上に長く感じる山行でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 防寒着 サブザック 昼ご飯 飲料 GPS 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

[コース]
今日は大楠山からの下りルートで道迷いではなく、自らコース外に足を踏み入れて、結果として立ち入り禁止区域に入ってしまいました。
(1) 道が荒れてきた辺り、(2) 小さな橋が架けられていた所、(3) 砂防堰堤、と引き返すポイントは多数ありましたが、「冬だし多少の藪漕ぎなら大丈夫」という過信で、とんでもないルートになってしまいました。

[展望・景色]
大楠山と衣笠山はともに展望台が設置されていますが、大楠山の方がより展望が良かったです。
あと、今日は風が強めだったので、大楠山の展望台(鉄骨製)がグラグラ揺れて怖かったです。

[動植物]
今日は藪の多いルートだったので、シジュウカラやエナガ・メジロなど森林性の野鳥だけでなく、ホオジロ・ジョウビタキなど林の縁や藪に多い野鳥も数多く見かけました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

探検、お疲れさまでした!
こんばんわ!
ちょっとした距離でも、登山道じゃないところを歩こうとすると、
足場は悪いし、小枝や蜘蛛の巣等々が邪魔して、大変ですよね。
里近い道は人の痕跡があったりすると、尚更惑わされますね。
ニリンソウやスミレに人里近さを感じる里山探検、お疲れさまでした。
2016/2/29 22:32
Re: 探検、お疲れさまでした!
yamaonseさん、こんばんは。

昨日は年甲斐もなくハードな藪漕ぎをして、手がすっかり擦り傷だらけです(笑)
三浦丘陵の山々はいずれも標高200m程度の低山ですが、今回は事前調査と計画の重要性を改めて思い知らされました。

今回の藪漕ぎルートで唯一良かった点は、ニリンソウやスミレだけでなく、(写真はアップしてませんが)コクランやサイハイランなどの蘭を見つけられたことです。
特にサイハイランは園芸愛好家が"山採り"するらしいですが、この辺りは人の出入りがほぼ無い場所なので、今後も山の中でひっそりと綺麗な花を咲かせてくれそうです。
2016/2/29 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大楠山から衣笠山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら