ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 82032
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

紅葉を期待して。。空木岳・南駒ケ岳 日帰りピストン

2010年10月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:30
距離
20.8km
登り
2,184m
下り
2,188m

コースタイム

駐車場4:25-登山口4:40-林道終点4:55-池山小屋水場5:55-マセナギ6:30-駒峰ヒュッテ9:24-9:42空木岳10:55
-11:30赤梛岳-12:00南駒ケ岳-13:00空木岳14:00-14:35空木平非難小屋-16:30マセナギ-16:50池山小屋水場
-17:35林道終点-18:00駐車場
天候 晴れ。午後からガス発生。
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池山林道終点駐車場。WCあり。
工事のため途中でゲート封鎖されています。
そこが、現在の終点です。

午後11時に池山林道駐車場に到着しましたが、ギリギリ駐車できました。
満車後は、みんな終点駐車場でUターンして路駐されていました。
※林道は、車高の低い車は、慎重に運転する必要ありです。
時折大きな石と凸凹があります。
コース状況/
危険箇所等
登山口から水場は、特に危険箇所もなく、ゆるやかで歩きやすいです。

水場から登山道と遊歩道の分岐があります。
今回は、歩きやすそうな遊歩道を選択。
そこからは、階段やクサリ場もあります。

下りに使った、空木平非難小屋経由コースは、
浮石あり、歩きにくい印象。
また、後半、登山道が狭い箇所が多く、
顔に木々が何回も当たりそうになりました。

登山道に横たわる木も数箇所あり、
またぐには、高すぎて・・・
結局くぐるのですが、リュックが邪魔して、
疲れた体には、負担となりました。

個人的には、非難小屋経由コースは、展望もなく、お勧めじゃないかな。
駐車場から林道を戻ること約500メートル。
左手にある登山口。
2010年10月11日 04:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 4:39
駐車場から林道を戻ること約500メートル。
左手にある登山口。
人も林道は、歩行禁止。
本来ならば、車でこれるはずなのに。。。
2010年10月11日 04:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 4:56
人も林道は、歩行禁止。
本来ならば、車でこれるはずなのに。。。
2010年10月11日 04:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 4:57
2010年10月11日 04:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 4:59
笹が夜露にぬれています。
2010年10月11日 05:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 5:44
笹が夜露にぬれています。
水場です。冷たかった。
2010年10月11日 05:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 5:58
水場です。冷たかった。
夜明けを迎えます。快晴の予感!
2010年10月11日 06:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 6:06
夜明けを迎えます。快晴の予感!
2010年10月11日 06:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 6:22
2010年10月11日 06:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 6:30
2010年10月11日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 6:53
こんな階段が数箇所あります。
2010年10月11日 06:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 6:59
こんな階段が数箇所あります。
2010年10月11日 06:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 6:59
2010年10月11日 07:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 7:00
2010年10月11日 07:01撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 7:01
2010年10月11日 07:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 7:03
2010年10月11日 07:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 7:04
2010年10月11日 07:04撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 7:04
2010年10月11日 07:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 7:06
色づく葉っぱ。
2010年10月11日 07:08撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 7:08
色づく葉っぱ。
2010年10月11日 07:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 7:10
鎖場です。
ここは、下りが、超足元が滑ります。
ご注意を!!
2010年10月11日 07:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 7:13
鎖場です。
ここは、下りが、超足元が滑ります。
ご注意を!!
2010年10月11日 07:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 7:13
2010年10月11日 07:14撮影 by  DSC-T100, SONY
1
10/11 7:14
途中の見晴台??
2010年10月11日 07:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 7:18
途中の見晴台??
2010年10月11日 07:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 7:28
2010年10月11日 08:03撮影 by  DSC-T100, SONY
1
10/11 8:03
2010年10月11日 08:26撮影 by  DSC-T100, SONY
1
10/11 8:26
2010年10月11日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 8:50
2010年10月11日 08:50撮影 by  DSC-T100, SONY
1
10/11 8:50
2010年10月11日 08:53撮影 by  DSC-T100, SONY
1
10/11 8:53
2010年10月11日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 8:54
2010年10月11日 08:55撮影 by  DSC-T100, SONY
1
10/11 8:55
2010年10月11日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 8:56
2010年10月11日 08:56撮影 by  DSC-T100, SONY
1
10/11 8:56
2010年10月11日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 8:59
2010年10月11日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 8:59
2010年10月11日 09:00撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 9:00
2010年10月11日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 9:01
2010年10月11日 09:01撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 9:01
2010年10月11日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 9:04
巨石。
2010年10月11日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 9:07
巨石。
2010年10月11日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 9:12
2010年10月11日 09:20撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 9:20
駒峰ヒュッテの見晴台。
2010年10月11日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 9:24
駒峰ヒュッテの見晴台。
見晴台から御嶽山がよく見えます。
2010年10月11日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 9:28
見晴台から御嶽山がよく見えます。
ヒュッテの鐘。
2010年10月11日 09:32撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 9:32
ヒュッテの鐘。
駒峰ヒュッテは、閑散としていました。
2010年10月11日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 9:32
駒峰ヒュッテは、閑散としていました。
空木岳は、もうすぐです。
2010年10月11日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 9:32
空木岳は、もうすぐです。
2010年10月11日 09:32撮影 by  DSC-T100, SONY
1
10/11 9:32
2010年10月11日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 9:36
頂上
2010年10月11日 09:42撮影 by  DSC-T100, SONY
1
10/11 9:42
頂上
頂上から南駒ケ岳方面。
2010年10月11日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 9:45
頂上から南駒ケ岳方面。
御嶽バックの頂上碑。
2010年10月11日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 9:45
御嶽バックの頂上碑。
御嶽にズーム
2010年10月11日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 9:47
御嶽にズーム
2010年10月11日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 9:47
澄み渡る空
2010年10月11日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 9:50
澄み渡る空
ジェットボイルで調理時間短縮
2010年10月11日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 10:04
ジェットボイルで調理時間短縮
2010年10月11日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 10:53
これから行く南駒ケ岳と越百山方面
2010年10月11日 10:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 10:54
これから行く南駒ケ岳と越百山方面
2010年10月11日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 10:58
2010年10月11日 10:58撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 10:58
2010年10月11日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 11:00
2010年10月11日 11:01撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 11:01
空木岳を振り返って。
2010年10月11日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 11:09
空木岳を振り返って。
2010年10月11日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 11:27
赤梛岳頂上
2010年10月11日 11:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 11:30
赤梛岳頂上
2010年10月11日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 11:31
2010年10月11日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 11:37
2010年10月11日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 11:40
南駒ケ岳は、もうすぐ先。
2010年10月11日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 11:41
南駒ケ岳は、もうすぐ先。
2010年10月11日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 11:43
南駒ケ岳頂上。
2010年10月11日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/11 12:02
南駒ケ岳頂上。
ガスが上がってきました。
2010年10月11日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/11 12:03
ガスが上がってきました。
2010年10月11日 12:13撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 12:13
2010年10月11日 13:14撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 13:14
2010年10月11日 13:15撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 13:15
2010年10月11日 13:32撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 13:32
2010年10月11日 13:59撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 13:59
2010年10月11日 14:08撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 14:08
今の紅葉の様子。
2010年10月11日 14:14撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 14:14
今の紅葉の様子。
2010年10月11日 14:15撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 14:15
2010年10月11日 14:19撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 14:19
2010年10月11日 14:25撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 14:25
振り返って、空木岳
2010年10月11日 14:37撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 14:37
振り返って、空木岳
空木平非難小屋
2010年10月11日 14:38撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 14:38
空木平非難小屋
2010年10月11日 15:25撮影 by  DSC-T100, SONY
10/11 15:25

感想

この三連休は、土日が天候悪く、
山行きは、月曜日の日帰りで検討。

最初は、白馬か妙高方面のつもりでしたが、
新潟方面は、どうも天候が怪しそうだったので、
初の中央アルプス 空木岳に決めました。

池山林道は、結構凸凹で、車高が低目のマイカーは、
お腹を擦らないように、超スロー走行。
※コース取を考えながら、ゆっくり走れば大丈夫デスよ。

林道終点駐車場に、23時に着きましたが、ほぼ満車状態です。
何とか、スペースを確保して駐車。
駐車場で、テント張ってる方もいました。

ふと空を見上げると、明日の快晴を予感する満天の星空でした。

早朝4時半に出発。
昨夜は、3時間は、爆睡できたので、軽快です。

車で寝ている時は、寒くて、毛布に包まっていましたが、
歩き出すと、寒さはそうでもなく、
太陽が出てからは、やはり暑い感じに。

池山屋根コースは、道標もしっかりしており、
全般的に、歩きやすいコースでした。
ただ、スタートから、約3時間は、殆ど展望はありませんでした。
時折、木曾駒ケ岳方面が、少し見える感じでした。

が、樹林帯を抜けると、いっきに八ヶ岳や南アルプスがよーくみえてきます。

駒石や、たくさんの奇妙な岩が印象的です。

空木岳頂上は、360度の展望です。
遠く、槍ヶ岳をはじめ北アルプス、八ヶ岳の山々。
そして南アルプス(特に私の好きな甲斐駒ケ岳)
御嶽の全容が近くに、はっきりと見えました。

当初は、空木岳ピストンだけの予定でしたが、
頂上で食事とビールを堪能し、
南駒ケ岳を眺めると、結構、近そうに見えて
結局ピストン決めちゃいました。

事前に勉強して来なかったので、1時間ちょいで往復できるだろうと。。。
結果、往復 約2時間でした。

リュックは、空木岳にデポしたまま、水だけもって、スタート。
が。。。太陽がジリジリと照りつけ、暑さ爆発!
持参の水の大半を消費してしまいました。
途中、赤梛岳への登り下りと、ちょっと岩登り的な箇所もあり、
思ったよりきつく、汗だくでした。

南駒ケ岳山頂に着くと、向こうの越百山にも・・・と更なる欲望が・・・
しかし、流石に、ここは、我慢して、空木岳へ戻ることに。

この頃から、ガスが徐々に上がってきて、
富士山、南アルプスも見えなくなってきました。

頑張って、空木岳に戻り、2度目のビール!!
ビールもぬるくなっているかと思いましたが、保冷剤のおかげで
冷えたビールでよかったです。
。。。重い思いをして持ってきた甲斐があり、やはり、おいしい。

下山は、いつものように、
黙々と、修行僧のようにゴールを目指しました。

非難小屋経由コースを選択しましたが、足場が歩き難い上に
途中、木々が顔に当たりそうな箇所や、倒木があり、
体力を奪われてしまいます。

下山は、いつも行きで真っ暗な中、無心で登っているせいか、
距離が、倍以上に長く感じてしまいます。


でも、初の中央アルプスは、晴天に恵まれ、
今までとは違った山々が眺めることが出来、とても楽しかったです。
紅葉を期待した割には、いまひとつって感じがしましたけど。

またもや、ヘッデンではじまり、
ヘッデンで終わる約13時間の登山となりました。

多分、歩行スピードが、そんなに速いわけでもなく、
ごはんとビールタイムが人より長いのが原因??? かもです。

ちなみに、日帰り登山 時間短縮を図るべく、
今回 湯を沸かすのにジャットボイルを使用。
超早くて、メチャ便利でした♪
・・・ビールを飲まなければ、よっぽど時間短縮になるんでしょうけど。
・・・これだけは、登山とセットの私には、無理!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら