記録ID: 8213141
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
摩耶山(行者尾根↑山寺尾根↓)
2025年05月26日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 719m
- 下り
- 719m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:04
距離 9.1km
登り 719m
下り 719m
14:20
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
・阪神大石駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・行者尾根は道標がありません。踏み跡ははっきりしていて尾根を辿るように登ります。急な岩場が続き気が抜けませんが、しっかり三点支持を守って慎重に。 ・山寺尾根には道標があります。ほとんどが樹林の中の道で展望はなく急坂。落ち葉が多いところがあり濡れていると滑りやすいので要注意。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
行者尾根、山寺尾根とも今回始めて。
どちらも急坂ですが、展望の良い行者尾根に対し、山寺尾根はほぼ樹林の道。
行者尾根は急な岩場の連続で気が抜けませんが、フィールドアスレチックのような楽しい道でした。
山寺尾根は急坂で滑りやすいところがあり注意して下りました。
樹林の中の道なので、天候によっては暗くて足元が見辛く、より注意が必要だと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する