記録ID: 8223461
全員に公開
ハイキング
屋久島
宮之浦岳(屋久島)
2025年05月29日(木) 〜
2025年05月30日(金)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:29
- 距離
- 32.2km
- 登り
- 1,777m
- 下り
- 3,023m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:44
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 0:50
距離 2.8km
登り 220m
下り 99m
2日目
- 山行
- 9:53
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 10:33
距離 29.4km
登り 1,557m
下り 2,924m
15:04
ゴール地点
天候 | ズーと雨か霧で 下山直前に晴れました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
飛行機
鹿児島空港への帰りもJAL フェリーでは、レンタカー借りる時間ギリギリだから飛行機にした |
感想
強行の28時間しか屋久島にいなかった
飛行場の近くに観光案内所と薬屋コスモスがあるが、乗り換えの合庁舎バス停には何もない。
乗り換えてバスで山道へ、狭いから運転士さん上手、かつバス停でなくuターンするとこまで乗せていただいた、感謝。そこから淀川登山口までは車道、登山口にはトイレと駐車場がある。ここからピストンするひとが多いようだ。淀川小屋は6人宿泊。2日目下山予定なので4:20出発、五時にはヘッドライトいらなくなる。頂上から1時間後、登山道で猿と鹿に出くわす、両方子供がいるので、なかなか譲ってくれなかった
縄文杉から下は観光地、多いときで50人通過をまつ、アラブ、韓国、中国、ヨーロッパ、ガイドをつけないのは大体外国人
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する