ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 830467
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

【スプリング🌸エフェメラル(Spring ephemeral)】を求めて藤原岳へ

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
10.7km
登り
1,248m
下り
1,316m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:50
合計
6:14
10:44
72
11:56
12:25
44
13:09
13:10
29
13:39
13:40
41
14:21
14:27
12
14:39
14:45
38
15:23
15:30
12
15:42
15:42
23
16:05
16:05
42
16:47
16:47
11
16:58
ゴール地点
天候 曇り(強風)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
メンバーの車で大貝戸登山口近くへデポしタクシーで移動。
コース状況/
危険箇所等
孫太尾根:全体的に緩やかな尾根道で歩きやすい。山頂付近になると石灰岩のガレ場となり足元が不安定なので注意。また雪どけで地面がぬかるんでいるので滑る。
その他周辺情報 帰路でモクモク野天の湯に寄りました。
出発は墓地から。
ちなみにタクシー代は3300円なり。
2016年03月20日 10:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 10:52
出発は墓地から。
ちなみにタクシー代は3300円なり。
ちょとした案内もあります。
2016年03月20日 10:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
3/20 10:54
ちょとした案内もあります。
登山道はやや歩きやすい普通の道。
2016年03月20日 10:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 10:56
登山道はやや歩きやすい普通の道。
2016年03月20日 10:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
3/20 10:57
🌸タチツボスミレ
2016年03月20日 11:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
3/20 11:03
🌸タチツボスミレ
破線とは思えない程良い道だと思います。一般化するのでは!?。
2016年03月20日 11:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 11:11
破線とは思えない程良い道だと思います。一般化するのでは!?。
トリカブトの葉
2016年03月20日 11:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 11:18
トリカブトの葉
やや岩場もあるようです。
2016年03月20日 11:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 11:19
やや岩場もあるようです。
🌸コショウノキ
20
🌸コショウノキ
ここから谷底が見えます。
2016年03月20日 11:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
3/20 11:26
ここから谷底が見えます。
見晴らしはなかなか良いですよ。
2016年03月20日 11:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
3/20 11:29
見晴らしはなかなか良いですよ。
全体的にゆったりとした登りです。
2016年03月20日 11:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
3/20 11:30
全体的にゆったりとした登りです。
岩場はガレてはいますが。
2016年03月20日 11:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
3/20 11:37
岩場はガレてはいますが。
🌸カテンソウ
2016年03月20日 11:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
3/20 11:38
🌸カテンソウ
あっちこっちにトリカブト。
2016年03月20日 11:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 11:40
あっちこっちにトリカブト。
🌸コガネネコノメソウ
2016年03月20日 11:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
3/20 11:41
🌸コガネネコノメソウ
🌸コバイモ
あとでもう一株見つけますがちょっと色合いが違う感じです。
メンバーmさんが発見!。2,3日前に行ったannyonさんのグループでも捕獲出来なかったようなのでかなりすごいかも・・。
2016年03月20日 11:42撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
36
3/20 11:42
🌸コバイモ
あとでもう一株見つけますがちょっと色合いが違う感じです。
メンバーmさんが発見!。2,3日前に行ったannyonさんのグループでも捕獲出来なかったようなのでかなりすごいかも・・。
概ね歩きやすい。
2016年03月20日 11:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 11:44
概ね歩きやすい。
ミスミソウの一株かな?。
2016年03月20日 11:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
3/20 11:44
ミスミソウの一株かな?。
カタクリの葉。これからのようです。
2016年03月20日 11:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
3/20 11:52
カタクリの葉。これからのようです。
展望もだんだんと良くなってきました。
2016年03月20日 11:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 11:56
展望もだんだんと良くなってきました。
🌸ヒロハノアマナ
2016年03月20日 11:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
16
3/20 11:58
🌸ヒロハノアマナ
風の強い中歩いていきます。
2016年03月20日 12:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 12:01
風の強い中歩いていきます。
🌸オニシバリ。
2016年03月20日 12:05撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
3/20 12:05
🌸オニシバリ。
丸山。
2016年03月20日 12:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 12:07
丸山。
🌸セツブンソウ
丸山付近が一番多いようです。
2016年03月20日 12:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
31
3/20 12:28
🌸セツブンソウ
丸山付近が一番多いようです。
ヒロハノアマナ2株・・・だがつぼみ。
2016年03月20日 12:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
3/20 12:31
ヒロハノアマナ2株・・・だがつぼみ。
節分草2株。双子ではないですか?(h)
2016年03月20日 12:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
14
3/20 12:32
節分草2株。双子ではないですか?(h)
オモトとか言ってたような・・。
2016年03月20日 12:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
3/20 12:37
オモトとか言ってたような・・。
🌸ミスミソウ
2016年03月20日 12:39撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
21
3/20 12:39
🌸ミスミソウ
オニシバリ。さっきとちょっと違う気がします。何やら雄株と雌株がわかれているらしい。

2016年03月20日 12:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
3/20 12:45
オニシバリ。さっきとちょっと違う気がします。何やら雄株と雌株がわかれているらしい。

風邪はかなり強かったです。
2016年03月20日 12:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 12:47
風邪はかなり強かったです。
🌸ヒロハノアマナ
2016年03月20日 12:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
3/20 12:53
🌸ヒロハノアマナ
ようやく開いているのに出会えました。
2016年03月20日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/20 12:51
ようやく開いているのに出会えました。
ただ、あんまり接写出来ませんでした。
2016年03月20日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/20 12:52
ただ、あんまり接写出来ませんでした。
閉じているのが多かったのでこうして見つけられて良かったです(^^。
2016年03月20日 12:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
3/20 12:53
閉じているのが多かったのでこうして見つけられて良かったです(^^。
横から。
2016年03月20日 12:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
3/20 12:53
横から。
2016年03月20日 13:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 13:01
🌸セリバオウレン
これが、滝畑ダムで探してた花でしたか?(h)
滝畑とはやや名前が違うものの種類は同じようです。
2016年03月20日 13:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
23
3/20 13:03
🌸セリバオウレン
これが、滝畑ダムで探してた花でしたか?(h)
滝畑とはやや名前が違うものの種類は同じようです。
ひっそりと苔むす森に咲く一輪のセリバオウレン。
2016年03月20日 13:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
3/20 13:01
ひっそりと苔むす森に咲く一輪のセリバオウレン。
心和みますよ。
2016年03月20日 13:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/20 13:02
心和みますよ。
幻想的な森にたたずむ妖精はここにも・・。
2016年03月20日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/20 13:03
幻想的な森にたたずむ妖精はここにも・・。
苔とのコラボがまた良い味出しているなあと思いました。
2016年03月20日 13:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
20
3/20 13:03
苔とのコラボがまた良い味出しているなあと思いました。
山の中で見つけるとより楽しさがアップしますね♪。
2016年03月20日 13:04撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
3/20 13:04
山の中で見つけるとより楽しさがアップしますね♪。
しばらく写真タイム頂きます。
2016年03月20日 13:05撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
3/20 13:05
しばらく写真タイム頂きます。
ピントが会わないんですよ。
2016年03月20日 13:10撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 13:10
ピントが会わないんですよ。
ちょっと半開きのミスミソウ。
2016年03月20日 13:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
3/20 13:11
ちょっと半開きのミスミソウ。
広尾根。
2016年03月20日 13:12撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 13:12
広尾根。
2016年03月20日 13:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 13:18
ちょっと石灰岩質になってきました。
2016年03月20日 13:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 13:23
ちょっと石灰岩質になってきました。
2016年03月20日 13:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 13:29
予想外のガスガスにとほほ・・。
2016年03月20日 13:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 13:32
予想外のガスガスにとほほ・・。
🌸スズシロソウ
2016年03月20日 13:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
3/20 13:40
🌸スズシロソウ
多志田山・・・なんてあるようです。
2016年03月20日 13:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 13:50
多志田山・・・なんてあるようです。
いったん降りてからまた登るって感じですね。
2016年03月20日 13:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 13:53
いったん降りてからまた登るって感じですね。
山頂もガスってきました(^^;。
2016年03月20日 13:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 13:55
山頂もガスってきました(^^;。
ちょっと痩せ尾根。
2016年03月20日 13:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 13:56
ちょっと痩せ尾根。
ここが治田峠等の分岐になってきます。
1
ここが治田峠等の分岐になってきます。
段々と荒れてきます。
2016年03月20日 14:05撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 14:05
段々と荒れてきます。
木陰にたたずむセツブンソウ。
2016年03月20日 14:10撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
3/20 14:10
木陰にたたずむセツブンソウ。
最後の急斜面にてちらほらと福寿草が確認出来ました。
2016年03月20日 14:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
20
3/20 14:11
最後の急斜面にてちらほらと福寿草が確認出来ました。
ガレガレです。落石に注意。
1
ガレガレです。落石に注意。
とにかく落石注意です。私も落石をしてしまいました(−−;。
2016年03月20日 14:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 14:24
とにかく落石注意です。私も落石をしてしまいました(−−;。
節分草が岩場の間から見えてきました。
2016年03月20日 14:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
3/20 14:27
節分草が岩場の間から見えてきました。
だいぶ来ましたね。
2016年03月20日 14:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
3/20 14:27
だいぶ来ましたね。
あと少しでしょうか。
2016年03月20日 14:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 14:28
あと少しでしょうか。
高度感!。
見慣れた風景へ。
2016年03月20日 14:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 14:31
見慣れた風景へ。
山頂です。概ねガスで見えません。
2016年03月20日 14:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 14:33
山頂です。概ねガスで見えません。
山頂にて。
全貌は見渡せます。
2016年03月20日 14:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 14:40
全貌は見渡せます。
霧氷の季節も良いかもね。
2016年03月20日 14:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 14:41
霧氷の季節も良いかもね。
ややショートカット気味に山荘方面へ。
2016年03月20日 14:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 14:47
ややショートカット気味に山荘方面へ。
いよいよ到着です。
2016年03月20日 14:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 14:50
いよいよ到着です。
山荘にてちょっと休憩。
2016年03月20日 14:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
3/20 14:52
山荘にてちょっと休憩。
天狗岩方面。
2016年03月20日 14:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 14:53
天狗岩方面。
山荘は2Fが泊まり用のようです(土足厳禁)。
2016年03月20日 14:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 14:55
山荘は2Fが泊まり用のようです(土足厳禁)。
ティータイムで一服。
2016年03月20日 15:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
3/20 15:00
ティータイムで一服。
さてぼちぼち下りましょうか。
2016年03月20日 15:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 15:16
さてぼちぼち下りましょうか。
8合目から9合目にはフクジュソウの群落がありますが・・・。
2016年03月20日 15:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
3/20 15:15
8合目から9合目にはフクジュソウの群落がありますが・・・。
冬眠中・・・。
2016年03月20日 15:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
3/20 15:18
冬眠中・・・。
ちらっとだけ。
2016年03月20日 15:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
3/20 15:19
ちらっとだけ。
ちょっとだけよ。
2016年03月20日 15:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
18
3/20 15:21
ちょっとだけよ。
今日は天気がイマイチなので閉演です(^^;。
2016年03月20日 15:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
3/20 15:27
今日は天気がイマイチなので閉演です(^^;。
やや恥ずかしそうにw。
2016年03月20日 15:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 15:30
やや恥ずかしそうにw。
こっちも歩きやすいですよ。
2016年03月20日 15:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
3/20 15:34
こっちも歩きやすいですよ。
この時期の泥濘も殆どありませんでした。
2016年03月20日 15:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 15:34
この時期の泥濘も殆どありませんでした。
株はたくさんあるんですがね。
2016年03月20日 15:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
3/20 15:35
株はたくさんあるんですがね。
開花率は低いです。
2016年03月20日 15:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
3/20 15:35
開花率は低いです。
くたびれた方々。
2016年03月20日 15:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
3/20 15:35
くたびれた方々。
春霞も麓は晴れているので展望は良い。
2016年03月20日 15:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 15:37
春霞も麓は晴れているので展望は良い。
薄日で黄色く映えています。
2016年03月20日 15:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
3/20 15:38
薄日で黄色く映えています。
また開いてください。
2016年03月20日 15:39撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 15:39
また開いてください。
これからですね。
2016年03月20日 15:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
3/20 15:40
これからですね。
ここが競演場所のようです。
2016年03月20日 15:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 15:41
ここが競演場所のようです。
麓を見ながら歩く。
2016年03月20日 15:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
3/20 15:44
麓を見ながら歩く。
🌸セリバオウレン
2016年03月20日 15:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 15:52
🌸セリバオウレン
8合目から下はつづら折れになります。
2016年03月20日 15:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 15:53
8合目から下はつづら折れになります。
🌸ミノコバイモ
ここでは捕獲難易度大です♪。
これ見つけた人はけっこうすごい?。
tomoya_さんは見つけられたかな・・・。
2016年03月20日 15:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
31
3/20 15:55
🌸ミノコバイモ
ここでは捕獲難易度大です♪。
これ見つけた人はけっこうすごい?。
tomoya_さんは見つけられたかな・・・。
全登山中で2株しか見つけられませんでした・・・。
1株目とちょっとタイプが違うようなんですけども。
藤原レコでこれ見つけた人いないので収穫は大きかったかも。
ベストショット(h)
2016年03月20日 15:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
3/20 15:56
全登山中で2株しか見つけられませんでした・・・。
1株目とちょっとタイプが違うようなんですけども。
藤原レコでこれ見つけた人いないので収穫は大きかったかも。
ベストショット(h)
予想以上に泥はありませんでした。
2016年03月20日 16:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
3/20 16:01
予想以上に泥はありませんでした。
2016年03月20日 16:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 16:03
🌸ヨゴレネコノメソウ
2016年03月20日 16:04撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
3/20 16:04
🌸ヨゴレネコノメソウ
🌸アセビ
2016年03月20日 16:10撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
3/20 16:10
🌸アセビ
2016年03月20日 16:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 16:18
たんたんと合目を下りながら。
2016年03月20日 16:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 16:28
たんたんと合目を下りながら。
進む・・・。
2016年03月20日 16:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3/20 16:43
進む・・・。
麓の神社まで来るとゴール目前です。
2016年03月20日 16:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 16:45
麓の神社まで来るとゴール目前です。
お疲れさまです。
2016年03月20日 16:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
3/20 16:59
お疲れさまです。
これは栽培されていた🌸が飛んできたんですかね。
2016年03月20日 17:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 17:01
これは栽培されていた🌸が飛んできたんですかね。
里山の風景〜。
2016年03月20日 17:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
3/20 17:02
里山の風景〜。
🌸セントウソウ
2016年03月20日 17:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
3/20 17:03
🌸セントウソウ
🌸フキノトウ
2016年03月20日 17:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
3/20 17:06
🌸フキノトウ
餃子の王将w。紅焼肉(ホンシャオロウ)
名阪方面の帰りの私の定番の店なんです(h)

2016年03月20日 20:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
19
3/20 20:47
餃子の王将w。紅焼肉(ホンシャオロウ)
名阪方面の帰りの私の定番の店なんです(h)

以下おまけ
2015年03月21日 12:13撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
3/21 12:13
以下おまけ
唯一のバックショット?
2015年03月21日 13:45撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
3/21 13:45
唯一のバックショット?
2015年03月21日 13:58撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
3/21 13:58
2015年03月21日 14:07撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
3/21 14:07
高度感ありました!
2015年03月21日 14:12撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
4
3/21 14:12
高度感ありました!
2015年03月21日 14:21撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
3/21 14:21

感想

藤原岳にスプリングエフェメラルの花々を
何種かゲットする為に孫太尾根に行ってきました。
こちらの尾根は表登山道と比べて自然林が多く
また石灰岩質の岩陰があるためかいろんな花々が咲きます。
カタクリの葉も見受けられたので
これからもっと多くの花が咲いてくるのではないでしょうか。

当日の天気は晴れとのことで適度な日照の中で福寿草が開花していることを
期待したのですが思いのほか山頂付近にガスが溜まっておりまた
冬型で不安定な天候でした。特に山頂付近では風が強くあられのような
小雨すら降っておりました。これはちょっと予想外でして
その影響の為か福寿草は殆ど開花しているものがありませんでした。
しかしながらセツブンソウやヒロハノアマナ等
様々な山花を見ることが出来て充実した内容でした。
中でもコバイモが藤原で見られるのは知りませんでしたので驚きました。
個数が少なく登山中でも2か所でしか確認出来ませんでしたが
それぞれちょっと違うタイプのようです。
近日の藤原のレコでコバイモに関する情報を描いているレコはなかったので
これはオンリーワンかもしれません。
こういう予想外のお宝がゲット出来るところが花ハイクの魅力でもあります♪。

あれだけ歩いて10kmですね。(-_-;)
ぬかるみの急登できつかったのでしょうか?
花は多様で満足でしたが、周りは晴れで鈴鹿の山だけ、雲のなかという感じでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人

コメント

藤原岳
やっぱり藤原岳になりましたか〜
人気だからレコも花情報も豊富ですし。
貴重なミノコバイモ2株も見れて良かったですね。
後追いみたいな感じは嫌ですし、私はやっぱり別なところへ行って来ます(^-^)/
2016/3/21 2:48
saikaku さん
やはり花ハンターとしましては藤原は押さえておかねばと思っていました
種類も豊富なのでなかなか楽しいです
ミノコバイモはノーマークだったんでサプライズでしたね♪。
21日はご一緒出来なくて申し訳ないです。
天気も良いみたいなのでsaikakuさんの花レコも楽しみにしておりますよ。
2016/3/21 10:30
初めまして~
昨日 下山中に お昼から登られてる方たちでしたか(^^♪
お花を見るなら ゆっくりがいいですね〜
ミノコバイモや アマナも開花しててよかったですね♬
また どこかで お会いするかもですね〜
よろしくお願いします
2016/3/21 6:15
mgannchannさん
こんにちは〜
恐らく一番遅い方々(?)が私達です(^^;。
いっつも私も出発が遅いのですよw。
花は種類も豊富で存分に楽しむことが出来ました!。
また同じ山になることがあるかと思いますがそのときは
よろしくお願いします。
2016/3/21 10:36
山も春なんですね
ikajyuさん、こんにちは!
 もう福寿草がこんなに咲いてるですか。山も春なんですね〜!

ところで、オモトですが、そうですね、赤い実をつけるんだった。思い出させて頂きました。

 実は・・・、我が家の庭には、新築時に母が植えるようにとくれた35年物のオモトがあるんです。母の形見みたいなので枯らさないようにはしてきたんですが、最近は赤い実がなった記憶がないんです。肥料とか土とか、考えてみないといけないですね。
2016/3/21 14:27
f15eagleさん
こんばんは〜
福寿草もだんだんと咲いてきているようでいよいよ春が本格的に訪れてきたようです。
桜もだんだんと開花してきてますね。
オモトはf15eagleさんにとって思い出の植物なんですね。
人からもらった花や植物などは特に大事にしたいところですよね・・・。
枯らすとちょっと悲しくなりますし・・・。
2016/3/22 20:11
コバイモ
ええもの見れましたね。
おいらはこの数年、自生のは目にしてませんわ。
バイモなら先日西吉野の農園で見かけたけど、あれも自生ではないのでしょう。。
いろんな花を見たいけど、他の趣味もあるし、
植物観察はぼちぼちとかなぁ。
でもいつでもお声がけください。
2016/3/21 20:20
tomoya_さん
まったくノーマークの花だったんでメンバーにおしえてもらわないとわかりませんでした(^^;。
tomoya_さんも山で見かけたことはしばらくないようでなかなか珍しいようですね。
小さなユリのようで可憐な花でした
植物園とかでも良いのですがやはり自生を見たいところですね♪。
また定期的に予告させて頂きます。
2016/3/22 20:16
先週この花レコがやりたかった〜。
こんばんは、ikajyu さん hide_sanさん。時々私のしがないレコを覗いて下さってありがとうございます。先週の私の孫太尾根とは違う山みたいですね。私もこれがやりたかったんですが、雪の孫太尾根も楽しかったです。まぁ私が今週行ってもikajyu さん達みたいにいっぱい花を見つけられませんし、花の名前もさっぱりですが。これからも参考にさせて頂きます。
2016/3/21 21:52
shige1966さん
ちょうどshige1966さんが行かれたときは寒気がちょうどやってきた頃でしたね。
でも今季はなかなか雪山が楽しめないので貴重かもわかりません。
私も実は青白のコントラストがもう少し楽しめたらな〜と思っていました。
これからは本格的な春が来ますので桜などいろいろ楽しんで行きましょう
2016/3/22 20:20
エフェメラル
これはどういう意味ですか?当事者ですが、、、
2016/3/23 12:53
hide_san さん
春先に花をつけ、夏まで葉をつけると、あとは地下で過ごす一連の草花の総称。
ということで春先の尊い花という意味合いがあるようです。
私もこの語句はつい最近知ったのでなんとなく使ってみたかったところです(^^;。
2016/3/23 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら