ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 836047
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

5ヶ月ぶりに山に戻りました、ヘロヘロだけど大絶景を満喫して大満足…『乗鞍岳日帰り』

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
13.9km
登り
1,448m
下り
1,431m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:33
合計
7:58
6:52
6:55
25
8:38
8:39
63
9:42
9:49
85
11:14
11:18
11
11:29
11:29
5
11:34
11:34
7
11:41
11:55
6
12:01
12:01
3
12:04
12:05
5
12:10
12:10
33
12:43
12:43
22
13:05
13:05
31
14:16
ゴール地点
天候 晴れ 下山時に曇り始めてきました。
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国民休暇村の駐車場までノーマルタイヤでも通行可能です。
(そこから先は除雪されてない通行止めの状態)
コース状況/
危険箇所等
【休暇村〜肩の小屋口】
…いくつかのスキーコースを登りその後樹林帯を登ります、それほどの危険箇所はありません。
【肩の小屋口〜肩の小屋】
…斜面をひたすら登ります。
【肩の小屋〜朝日岳先のコル】
…ここが一番急登、特にコル前は自分的には限界レベルの斜度(なんせ高所恐怖症ですので)でした(笑)
【コル〜頂上】
一部岩場凍結部がありますので滑らないように注意しましょう。
その他周辺情報 下山後は麓の乗鞍高原温泉で日帰り可能な施設がいくつかあります。
(ちょい先なら白骨温泉もあります)

●休暇村乗鞍高原 安曇乗鞍温泉 「天峰の湯」

11:00〜18:00 600円
http://www.qkamura.or.jp/norikura/hotspa/

●湯けむり館

日帰り専門施設、乳白色の硫黄泉です。今回はこちらを利用しました。

9:30〜21:00 720円
http://www.norikura.co.jp/yukemuri/
ようやく昨年10月に購入したニューザックを使用する時がきました。
2016年03月26日 18:21撮影 by  F-10D, FUJITSU
6
3/26 18:21
ようやく昨年10月に購入したニューザックを使用する時がきました。
休暇村駐車場
…この軽油の給油機の脇から登ります。
2016年03月27日 06:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 6:12
休暇村駐車場
…この軽油の給油機の脇から登ります。
日の出とともにクライムオン!!!
2016年03月27日 06:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 6:16
日の出とともにクライムオン!!!
軽油は補給せずにここから登ります。
2016年03月27日 06:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 6:16
軽油は補給せずにここから登ります。
こちらを登ります
…前には先行者の二方
2016年03月27日 06:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 6:17
こちらを登ります
…前には先行者の二方
県道は休暇村より先は冬季閉鎖で雪に埋もれてます。
2016年03月27日 06:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 6:18
県道は休暇村より先は冬季閉鎖で雪に埋もれてます。
5か月ぶりの久々の登山でいきなりこれか(ため息)
2016年03月27日 06:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 6:18
5か月ぶりの久々の登山でいきなりこれか(ため息)
うーーん!
…もうきいてます、やべーーな今日(汗)
2016年03月27日 06:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 6:25
うーーん!
…もうきいてます、やべーーな今日(汗)
ウサギ? の足跡!
2016年03月27日 06:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 6:26
ウサギ? の足跡!
スキーコースの脇を登ってます。
2016年03月27日 06:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 6:36
スキーコースの脇を登ってます。
1つめのリフトに到着しました。
2016年03月27日 06:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 6:37
1つめのリフトに到着しました。
真正面には乗鞍岳
…まだまだ遠いなあ!
2016年03月27日 06:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 6:39
真正面には乗鞍岳
…まだまだ遠いなあ!
2つめのリフトも登り切りました。
2016年03月27日 06:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 6:46
2つめのリフトも登り切りました。
県道、標高1800m地点
…完全に埋没してます
あとここから1200mちょい登るのね(汗)
2016年03月27日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 6:52
県道、標高1800m地点
…完全に埋没してます
あとここから1200mちょい登るのね(汗)
前には先行者のグループあり
2016年03月27日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 6:52
前には先行者のグループあり
三本滝レストハウスに到着
2016年03月27日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 6:53
三本滝レストハウスに到着
ここで登山届を提出しました。
2016年03月27日 06:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 6:54
ここで登山届を提出しました。
気持ちのいい感じ!
2016年03月27日 06:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 6:55
気持ちのいい感じ!
どこに道あるのか全くわかりませんね!
2016年03月27日 06:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 6:55
どこに道あるのか全くわかりませんね!
またリフトに到着(いつまで続くの(笑))
2016年03月27日 06:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 6:55
またリフトに到着(いつまで続くの(笑))
さあ、あの方々に続きます。
2016年03月27日 06:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 6:56
さあ、あの方々に続きます。
空も青いですね!
2016年03月27日 07:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 7:07
空も青いですね!
スノボとか自分未経験(スキーも)なんですよね!
…うらやましいなぁ!
2016年03月27日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 8:07
スノボとか自分未経験(スキーも)なんですよね!
…うらやましいなぁ!
樹林帯の奥には穂高連峰が顔を出し始めてます。
2016年03月27日 08:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:17
樹林帯の奥には穂高連峰が顔を出し始めてます。
だんだんと乗鞍岳の様子がはっきりとしてきました。
2016年03月27日 08:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 8:19
だんだんと乗鞍岳の様子がはっきりとしてきました。
振りかえると乗鞍高原温泉エリアが見えます。
2016年03月27日 08:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:37
振りかえると乗鞍高原温泉エリアが見えます。
県道が何となく右端に見えます。
2016年03月27日 08:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:37
県道が何となく右端に見えます。
いいね、この青さ(喜)
2016年03月27日 08:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 8:37
いいね、この青さ(喜)
だいぶ登ってきましたね!
2016年03月27日 08:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 8:47
だいぶ登ってきましたね!
見事な様相の乗鞍岳
2016年03月27日 08:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/27 8:51
見事な様相の乗鞍岳
神秘的な模様
2016年03月27日 08:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 8:54
神秘的な模様
久々なのにもう大満足
2016年03月27日 08:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 8:54
久々なのにもう大満足
出てきました穂高連峰
2016年03月27日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 8:57
出てきました穂高連峰
いやあ、だいぶ登ってきましたね。
2016年03月27日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 8:57
いやあ、だいぶ登ってきましたね。
まずはあのコル方面(肩の小屋)目指します。
2016年03月27日 09:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/27 9:00
まずはあのコル方面(肩の小屋)目指します。
自分のトレース
2016年03月27日 09:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:09
自分のトレース
やばい、穂高連峰の様子
(吊尾根えぐいなあ、昔ピストンしたっけ(笑))
2016年03月27日 09:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 9:12
やばい、穂高連峰の様子
(吊尾根えぐいなあ、昔ピストンしたっけ(笑))
小屋が近いようで遠いんですよ!
2016年03月27日 09:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:16
小屋が近いようで遠いんですよ!
ようやく肩の小屋口に到着、ちょい休憩します。
2016年03月27日 09:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:42
ようやく肩の小屋口に到着、ちょい休憩します。
スカイライン、完全に埋没
2016年03月27日 09:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:43
スカイライン、完全に埋没
さあ、先行者に続きましょう!
2016年03月27日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 9:47
さあ、先行者に続きましょう!
なんたる白銀の世界(喜)
2016年03月27日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 9:47
なんたる白銀の世界(喜)
いやあ、長い長い
2016年03月27日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 9:47
いやあ、長い長い
時折足が止まる(涙)
2016年03月27日 10:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 10:12
時折足が止まる(涙)
観測所も見えてきました。
2016年03月27日 10:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 10:12
観測所も見えてきました。
小屋までもうちょいです。
2016年03月27日 10:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 10:27
小屋までもうちょいです。
小屋に到着
(入ってませんけど)
2016年03月27日 10:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 10:27
小屋に到着
(入ってませんけど)
振りかえるとこんな感じ
2016年03月27日 10:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 10:27
振りかえるとこんな感じ
さあ、ここから急斜面になりまずはあの真ん中の鞍部目指します。(自分にとって核心部)
2016年03月27日 10:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/27 10:27
さあ、ここから急斜面になりまずはあの真ん中の鞍部目指します。(自分にとって核心部)
振りかえると泣くたくなるような絶景が
…自分は高所恐怖症なんで違う意味でも泣きたい(泣)
2016年03月27日 10:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 10:45
振りかえると泣くたくなるような絶景が
…自分は高所恐怖症なんで違う意味でも泣きたい(泣)
でもついつい穂高を見てしまいます。
2016年03月27日 10:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:45
でもついつい穂高を見てしまいます。
先行者の後に続きます。
2016年03月27日 10:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 10:45
先行者の後に続きます。
もう、ため息しかでない絶景
2016年03月27日 11:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/27 11:16
もう、ため息しかでない絶景
なんとか鞍部に到着
…帰りは知らん(汗)
2016年03月27日 11:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:19
なんとか鞍部に到着
…帰りは知らん(汗)
鞍部にて、休憩されてかたに撮ってもらいました。
(どうもありがとうございました!)

…後ろ姿だけで判断されたかたのファンレター随時お待ちしております。
2016年03月27日 11:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/27 11:20
鞍部にて、休憩されてかたに撮ってもらいました。
(どうもありがとうございました!)

…後ろ姿だけで判断されたかたのファンレター随時お待ちしております。
さあ、頂上の鳥居見えますよ、頑張りましょう!
2016年03月27日 11:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:21
さあ、頂上の鳥居見えますよ、頑張りましょう!
パキパキの氷です。
2016年03月27日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:24
パキパキの氷です。
手前ピーク、ここ越えればもうすぐ
2016年03月27日 11:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:28
手前ピーク、ここ越えればもうすぐ
天空の雪庇ビクトリーロード!
…幻想的です。
2016年03月27日 11:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/27 11:28
天空の雪庇ビクトリーロード!
…幻想的です。
剣ヶ峰に着きました。
2016年03月27日 11:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 11:41
剣ヶ峰に着きました。
頂上の神社も凍り付いてます。
2016年03月27日 11:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 11:45
頂上の神社も凍り付いてます。
ここもカチコチです。
2016年03月27日 11:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 11:51
ここもカチコチです。
目の前には御嶽山
…噴煙があがってます。
2016年03月27日 11:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/27 11:45
目の前には御嶽山
…噴煙があがってます。
頂上にて1枚
…撮影してくださったかたどうもありがとうございました。
2016年03月27日 11:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/27 11:43
頂上にて1枚
…撮影してくださったかたどうもありがとうございました。
鳥居と向こう側のシルエットがすごい!
2016年03月27日 11:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/27 11:46
鳥居と向こう側のシルエットがすごい!
本当に来てよかったと思わせてくれる景色
2016年03月27日 11:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/27 11:51
本当に来てよかったと思わせてくれる景色
頂上にて最近亡くなった友人を偲んで黙とうを捧げました。
…大好きなウイスキー、飲んでくださいね!
2016年03月27日 11:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/27 11:49
頂上にて最近亡くなった友人を偲んで黙とうを捧げました。
…大好きなウイスキー、飲んでくださいね!
さて鳥居をくぐって下山します。
2016年03月27日 11:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:55
さて鳥居をくぐって下山します。
頂上も最後に見納め、また来ます。
2016年03月27日 12:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 12:03
頂上も最後に見納め、また来ます。
さてこのコルから肩の小屋方面へが自分のビビり核心部です。
2016年03月27日 12:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 12:06
さてこのコルから肩の小屋方面へが自分のビビり核心部です。
前方には直接剣ヶ峰に直登してる方々もいました。
2016年03月27日 12:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 12:31
前方には直接剣ヶ峰に直登してる方々もいました。
頂上が雲に覆われてきつつあります。
2016年03月27日 12:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:35
頂上が雲に覆われてきつつあります。
徐々に急斜面じゃなくなり一安心!
2016年03月27日 12:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:35
徐々に急斜面じゃなくなり一安心!
肩の小屋口まで戻りました。
2016年03月27日 12:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 12:42
肩の小屋口まで戻りました。
さて、また来ますね。
2016年03月27日 12:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 12:42
さて、また来ますね。
スキーヤー通過中
2016年03月27日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 12:48
スキーヤー通過中
登るのはきついですが下りはあっと言う間だったりもします。
2016年03月27日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:48
登るのはきついですが下りはあっと言う間だったりもします。
途中で山スキーヤーにも抜かされたりもします。
2016年03月27日 13:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 13:07
途中で山スキーヤーにも抜かされたりもします。
まだまだ下ります。
2016年03月27日 13:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:13
まだまだ下ります。
乗鞍岳バックに自撮りしてみました。
…寡黙な男でございます。
2016年03月27日 13:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/27 13:14
乗鞍岳バックに自撮りしてみました。
…寡黙な男でございます。
スキー場を下ります。
2016年03月27日 13:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:45
スキー場を下ります。
三本滝休憩所まで戻りました。
2016年03月27日 13:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:50
三本滝休憩所まで戻りました。
少し雲がかかってきた乗鞍岳
2016年03月27日 13:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:59
少し雲がかかってきた乗鞍岳
国民休暇村まで戻りました。
2016年03月27日 14:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 14:11
国民休暇村まで戻りました。
駐車場に帰還です。
2016年03月27日 14:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 14:15
駐車場に帰還です。
少し下って乗鞍を眺めてみました。
…素敵なハイキングをさせてくれてありがとーーー!
2016年03月27日 14:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/27 14:29
少し下って乗鞍を眺めてみました。
…素敵なハイキングをさせてくれてありがとーーー!
下山後は湯けむり館で温泉です。
…ある意味温泉らしい乳白色の硫黄の匂いの強い温泉です。
2016年03月27日 15:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 15:12
下山後は湯けむり館で温泉です。
…ある意味温泉らしい乳白色の硫黄の匂いの強い温泉です。
隣接してるレストランでピザを食べます。
…手作り感のあるピザでおいしかったです、ノンアルビールでカンパーイ!!!
2016年03月27日 16:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/27 16:07
隣接してるレストランでピザを食べます。
…手作り感のあるピザでおいしかったです、ノンアルビールでカンパーイ!!!
母親にお土産の『雷鳥の里』
…翌日に母親は久々の休みで千葉より日帰りに乗鞍岳を登ってたと知る(笑)

『雪はまだあったの?』(母親)
『少し積もってたよ』(自分)…ちょっと控えめに申告しときました!
2016年03月27日 16:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/27 16:28
母親にお土産の『雷鳥の里』
…翌日に母親は久々の休みで千葉より日帰りに乗鞍岳を登ってたと知る(笑)

『雪はまだあったの?』(母親)
『少し積もってたよ』(自分)…ちょっと控えめに申告しときました!

感想

まだかろうじて生息してたdrunkyでございます!

思えば10月の東北の登山行って以来全く山に行けませんでした。

まあ仕事が理由なんですが、11月から12月は遠出の現場に通ってたんで全く時間作れずに休みもないまま早寝早起きでした。やっと訪れた年末年始休暇も母親が久々に愛知県に帰省したので(以前は父の看病があるので日帰りしかできなかった)ずっと実家でお留守番、1月は週末は全部新年会があり出かけられずそのまま多忙な2月、3月で休み返上でようやくこの日に完全な休みが作れました。

…とはいってもここ10日間ほど会社泊まり込みで書類作成してたのでかなりの睡眠不足、でも行けるなら雪山行きたいとの思いから悩んで決めたのは乗鞍岳でした。

天気のサイト見るとC判定であんま期待できなさそうでしたけど今回はなにがなんでも登頂って気分でもなくもし悪天候ならその場の状況で撤退でもいいやぐらいの気持ちでした。

ただ睡眠不足もあり途中中央道のPAで寝て休暇村の駐車場で寝て起きても寝たりない感じ(思えばその前日は飲みに行って帰宅朝4時半だったのも思い出しました(笑))だったですけどおにぎり食べて準備して登山開始します。

久々の登山でいきなりスキーコース3本の登りはききましたね(汗)

…途中でヘロヘロでした。

ただ予報とは違いなんだか空も青いし風もそれほどだしなんだかいい天気を他の〆そうでそれが久々にテンションを上げてくれました。

肩の小屋からコルまでの登りは久々のドキドキ登り、相変わらずビビりまくりながら登ってました。

だいだいこのあたりで強烈な眠気に襲われました、高度の問題もあるんでしょうね(2800m〜2900mとかあたり)、かつての富士山でも同じようなことあったのでこのあたりを乗り切るのが大変でした。

なんとか登りも終えて頂上へ

パノラマの大絶景を存分に堪能しました。

頂上では最近亡くなられた友人の写真とそのかたの好きだったウイスキーを持参して献杯!
…また今度一緒に飲もうねという気持ちで合掌してしばし祈りを捧げてきました。

さてあんまりいるのも寒いので下山、そしてやってきた自分の最大の試練の場所の肩の小屋方向への急斜面の下りです。

皆さん慣れた感じでサクサクと歩かれてる中、自分は急な箇所を超えるまで後ろ向きにピッケル、アイゼン効かせながら下山しました。やはりまだ高所恐怖症は克服できてませんね(怖)

ただ昨年の北穂の経験からか前よりも慣れてきた感もありますが
・・・なんせ年一回の雪山登山ですので(笑)

その後はサクサクと休憩もせずに駐車場まで下山しました。

結局、朝食べたおにぎり1個とペットボトルのスポーツドリンク500mlのみで戻ってきちゃいました(笑)

…久々の仕事多忙な中の休み(2ヶ月ぶりぐらい)なのになんでまたこんなにせかせかしてるのかが自分らしいといえば自分らしいです。

下山後は湯けむり館で硫黄臭バリバリの温泉を堪能してピザ食べて一路千葉に戻りました。

来月も週末も既にいくつか予定入っちゃったりもしてますがもっと山行けるようになりたいもんです。

5ヶ月ぶりの登山は天候にも恵まれた気持ちのいい山行となりました。

さて、次はどこ行こうっかな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2330人

コメント

drunkyさん、お久しぶりです!!!
5ヶ月ぶりの山行・・・乗鞍岳!!!

drunkyさんのレコ・・・久しぶりに見れて嬉しいです。

お父さんの件等・・・色々ありましたもんね<m(__)m>。

もうだいぶ落ち着かれましたか???

これからまたドンドン登って下さいね。

私は、レコアップこそまめにしてますが、山に余り行けなく近場のランニングレコばかりです
2016/3/28 16:57
Re: drunkyさん、お久しぶりです!!!
HIDENORI-Tさん こんばんは〜

レコはたまに拝見させてもらってましたがご無沙汰しております。

いや、もうね父親の件を上回るぐらいの仕事に追われた今年度でした。

…過去にここまで休日なくなったことないと思えるぐらい悲惨でしたよ

なかなかドンドンは登れないかもですが常に山のことは考えてます、しかし久々だと体力ないですね …それがつらいとこですよ

HIDENORI-Tさんも山行ければ思いっきり楽しんできてくださいね〜
2016/3/28 19:07
やりますね!
乗鞍岳ですか
お疲れさまでした!!
2016/3/28 17:14
Re: やりますね!
yama_poundさん こんばんは〜!

今回、自分で行きたいと思ってた候補として

1.雪山(なんせ今シーズン登山ゼロなんで)
2.それほどきつくない場所(ヤマさんのように槍ヶ岳なんて無理ですので)
3.出来れば久々だけと3,000mを越えたい(笑)

…ってな感じでした。

下山後に出来れば久々の温泉も硫黄の香に包まれたいなあなんて思ってたら乗鞍岳が浮かんできました。

八ケ岳も考えてたんですけどまあ登頂にはこわだわない気持ちで乗鞍にしましたけどこれが大正解、思わぬ青空を堪能して最高でしたよ

急斜面の下りもあの北穂の時よりももうちょっと急でも前向きに下れるようになりましたよ、ほんの少しの成長が感じられるかもです(笑)

ヤマさんもお疲れ様でした〜、早く飲み会 に呼んでくださいよーーー!!!
2016/3/28 19:12
祝 本格復帰
drunkyさん、こんばんは。

いろいろとご苦労が多かったと存じます。
気の利いた言葉もおかけできませんでしたが、
山登り本格復帰、何よりです。おめでとうございます。

乗鞍は夏スキー、山スキー、ゲレンデスキー、相当な回数行ってますが
冬・春に一度もちゃんと頂上踏んでないのが心残りです。

私の方は、低山や道路が忙しくて、もう再訪は無いと思いますが、
さすがに、晴れてる時の雪山は爽快ですね。
2016/3/28 20:34
Re: 祝 本格復帰
yamaheroさん こんばんは〜

コメントどうもありがとうございます

まあ、父親を亡くすという人生の一大イベントを始め、なんだか繁忙な仕事ばかりの今年度でした、決っして山に気持ちが向かなかったわけではないんですがあまりに仕事に気持ちを向けすぎててなおかついろんな集まりとかもありそのままもう3月末になってしまいましたね

僕は夏に(3年ぐらい前)登頂(この時は焼岳とダブルピークハントでした)したことありますがガスガスだったの覚えてます、そんなわけで今回もこの展望はもう言うことない最高の気分を味わえました

道路、僕も再び開始しないといけませんね(笑)

…夜の柳沢峠を歩く、みたいなシリーズ、追いはぎにでも遭いそうで怖いですけど

すでに4月もいくつか予定入ってますけど頑張って山に行く時間を作ろうと思ってます
2016/3/29 17:11
5ヶ月ぶりに見た、見事なピラミッド型の標高グラフ
drunkyさん、お久〜。

いつ復活するのかなぁ、と思ってましたが、やっとですね。でも5ヶ月だったんですね。私が1ヶ月空いた時があったせいか、もっと長かったような気がします。
久しぶりの山で、精神的には充実したんでしょうけど、身体はボロボロなんじゃないですか。
しかし、珍しく 晴天に恵まれて、羨ましいほどの絶景ですね。どの写真も爽快感100%です。私もいつか行くことがあるのかなぁ。でもピッケルもないしなぁ。そもそも似合わないよなぁ。
仕事忙しいんだったら、もっと近場で良いんじゃないの?って言うのは余計なお世話でしたね。このいきなりドーンがdrunkyさんなんですよね。
お疲れ様でした。次回もドーンを楽しみにしています。
2016/3/29 0:22
Re: 5ヶ月ぶりに見た、見事なピラミッド型の標高グラフ
kinoeさん こんばんは〜

えっらいご無沙汰しててすいません、ヤマレコもたまに見る程度でしばらく過ごしてました

えっ、身体??

全然ピンピンしてますよ、このまま富士山登りたいぐらいだと足が言ってます(笑)

ブランクあっても肉体労働関係なんで常に体動かしてますのでそのへんは大丈夫でしたね

いやあ、期待してなかった天候だったはずなのに登ればビックリのこのスカっとするすがすがしい青空 …もうね晴れ男を襲名してもいいぐらいだと自画自賛しながら登ってきましたよ

まあ、不思議なもんで時間あるならたとえ仕事で疲れ果ててても遠くに行きたくなっちゃいますね 、いつものことですけど(笑)

また徐々に山に復活してきたいと思います!

kinoeさんのアイゼン&ピッケル&ゴーグルの雪山写真も楽しみにしてますよ〜
2016/3/29 17:16
おかえりなさい
drunkyさん おかえりなさい。
お久しぶりのレコ、めちゃ嬉しいです。
drunkyさんの名前を発見した時、我が目を疑いましたよ。
いやぁ〜 ホント嬉しい。(僕、はしゃぎ過ぎですね
復帰、一発目が雪山の3000m峰とはさすがはdrunkyさんですね。
ダブルピークハントの時、焼岳で初めて言葉を交わしたのが昨日の様です。
今回はお天気にも恵まれてたようで、やっぱに山の神様に愛されてますね。
次回もとっても楽しみに待ってますよ。
2016/3/29 21:45
Re: おかえりなさい
raubouさん こんばんは〜

だいぶ間が空いたけどようやく山にそしてヤマレコにも戻って来れました〜

大ファンのような感激な出迎え本当にありがとうございます

…可愛い女性だったらもう100倍うれしいんですけど

もう今シーズンなんて雪山行けないとすら思ってましたので思い切って狙うはオーバー3000m、状況次第で無理しないと決めて臨みましたがこれがまた大正解の気持ちのいい登山出来ましたね

そういえばもうあの焼岳の下山時ですれ違ってから3年近く経つんですね、本当に早いもんです。あの時はバスでここ来てやはり剣ヶ峰登りましたけどその時とは全然違う印象でした。
…夏にも冬にも良さのある山だなと感じましたね!

次回も全く未定ですがようやく繁忙期シーズンも終わったので山に行く時間をもっとたくさん取りたいと思ってます

…また剱岳日帰りしちゃおうかなぁ(笑)
2016/3/30 17:28
おかえりなさいませ
ドランキーさん
こんばんは。(^-^)/

お久しぶりですがお元気そうで。
やっとやっと 行けましたね!

とりあえずは、復活おめでとう
そしてお疲れさまでした。
2016/3/30 1:55
Re: おかえりなさいませ
シオンさん こんばんは〜

ずっと待たせてゴメンね、あなたの永遠のアイドルのドランキーがここに帰ってきましたよ

山に行けない5ヶ月は長かったです、ほとんど仕事も休んでないし時間あれば夜な夜な飲んでばかりで(昨晩も朝3時半まで外で飲みほうけてました )、ずっと下界で遭難しっぱなしでした

もう、今年はアイゼンやピッケルを使用できないんじゃないかなとか新しいザックを永遠に使えないのか、なんて思い続けてただけにここの休みはまず雪山に行きたいという思いが強くて選んだのが乗鞍岳でした。

天気予報では土曜が良くて日曜日崩れるはずだったんですが、そこはやはり自分の日頃の行いを神様がちゃんと見ててくださったようでして、まさに自分を迎えてくれるかのような素晴らしい晴れ(風も全然予想よりも弱かった)で終日ニヤニヤしっぱなしの楽しい登山でしたよ

それにしてもやはり久々の登山はヘロヘロになりました、やはりもっと登っておかないとシオンさんに後ろから『お前、遅いよ』poutってどこぞの山で叱られそうです、やっぱりバッテリー背負うか(笑)

シオンさんも楽しく安全にマイスタイルで登山楽しまれてるようですね!

花博士になるのを今後の目標にしてこれからも楽しんで山登り続けようと思ってます。

↑『似合わない!』ってダメ出しするんじゃないよーー
2016/3/30 17:37
お久しぶりで〜す♪
drunkyさん、こんばんは(^^)

お久しぶりです!
ちょうどこの2週間前に乗鞍岳行きました。
スキーコース3本の登りは本当にキツいですね
ツアーコース開始点ですでにゼーハーしておりました
ちなみに私も高所恐怖症なため、朝日岳のトラバースは嫌だな〜と思いながら歩いてました
下りるときトラバースがやっぱり嫌で、ならばと朝日岳越えていったら、そちらはそちらで下りでヒーヒー言ってました
克服したいと思いながらも、年々重症化してる気がしてなりません
5ヶ月ぶりの山、気持ちのいい1日となり良かったですね!
珍しく青空なのもいいですね
2016/3/31 22:31
Re: お久しぶりで〜す♪
miyucchiさん こんばんは〜

本当にお久しぶりです。

miyucchiさんの直近のレコ見たときに乗鞍のレコも拝見しました 〜

…同ルートでしたね!

自分はもう休暇村の前の坂(スキーコース)見た瞬間からギブアップ状態でしたよ、ツアーコース開始点でもう灰になってました

僕は往復ともに朝日岳のトラバースルートでした、登りはよくわかりませんがなるべく後ろむかないようにコルに向かってトラバースというよりノートレースで直登り気味でした(笑)
…アイゼンよく効いたのでよかったですけど。

帰りは本来のトラバースルートを10歩歩いてそのまま真下に後ろ向きにクライムダウンしてしばししてから前向きで下山しました。

…今度コラボして高所恐怖症対決しないといけないですね(笑)
(自分は岩場とかはだいぶ慣れたんですが雪があるとどうもダメなんです

そうです、珍しく青空だったのがあまりに予想外で最高でした〜

久々でこれだと山の良さをよく味わえまた登りさせてくれる楽しい山行となりました

このまま晴れ男になれるといいんですけどね
2016/4/1 18:18
おひさしぶりのレコ♪
お帰りなさい

いきなり3000mとは drunkyさんらしい復帰ですね

お忙しい中の登山。
また美しい写真、温泉レポ(笑)を楽しみにしております
2016/4/2 23:57
Re: おひさしぶりのレコ♪
zenithさん こんにちは〜

ご無沙汰しております、まだ山登り止めてませんでしたよ(笑)

3000mはなんだかこだわりたくなって選択してるうちに乗鞍岳になりました

久々の登山でもちろんヘバリましたけどこれだけ天候よければもう言うことありませんでしたね!

まあ、そのうち悪天候の写真ばっかりになっちゃうかもしれませんがまだまだ楽しんで行こうと思ってます 、もち温泉も
2016/4/4 13:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら