記録ID: 8361367
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山*クロユリ咲き始めた開山日
2025年06月30日(月) 〜
2025年07月01日(火)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:17
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,852m
- 下り
- 1,881m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 8:06
距離 7.7km
登り 1,512m
下り 262m
2日目
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 3:50
- 合計
- 9:29
距離 10.3km
登り 340m
下り 1,619m
3:23
38分
宿泊地
12:44
天候 | 6/30晴れ、7/1曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
▪️開山日では今までにない残雪の量、軽アイゼン使用が安心、と地元の人の言葉でした。 ▪️エコーラインは残雪多く危険な為通行禁止でした。 |
写真
感想
石川県の所用ついでに念願の白山に行って来ました。
友人が、毎年の白山開山日に登る白山に詳しい人を紹介してくれ
同行させていただくことになりました。
開山日のご来光は3年ぶりに見られたとのこと
拝むことができ本当にラッキ~でした(^^♪
今年の積雪は多く開山日にこれほどの残雪があるのは初めてらしいです。
積雪多いところでは、軽アイゼン使用が安全です。
7・8月のお花畑ほどの華やかさを見ることはできなかったけれど
代表のクロユリ開花を見られ、他にも多くの花を楽しむことができました🌸♪
大満足の白山歩きとなり、感謝感激の二日間となりました(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する