記録ID: 8371164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山
2025年07月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 580m
- 下り
- 577m
コースタイム
天候 | くもり 雨には当たりませんでしたが 風が強かったです 山天気予報では風速15m/sでした! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
あとはケーブルカーと高原バスで室堂まで行きました 当日券並び(6時40分販売開始) 始発7時のケーブルカーに乗りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂から一の越までは所々 雪渓がそれなりにありました アイゼンまでは要りませんがポールは必要でした 一の越から雄山は雪ありません |
その他周辺情報 | 一の越山荘 水は飲水可 食堂のお湯、お茶飲み放題です 日没まで充電可能 部屋は電波届かないが食堂は届く 食堂はWi-Fi有り https://funq.jp/peaks/article/565563/ |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
今回は、1日目に息子と黒部ダムへ行き、
室堂で息子は帰路へ
私は一の越で泊まり
別山~雷鳥沢へと縦走する予定でした
結論からいうと、ずっと風が吹いており雲に覆われっぱなしで視界も悪かったため、雄山で引き返しました
それでも雲の合間に雄山から槍ヶ岳が見れて良かったです!
また、今回、山小屋に泊まり,荷物の準備や登山計画など今後の教訓ができました
何とか雨に当たらず帰って来れた、、、と思ったら、立山駅が土砂降りで、駐車場へ行くまでに濡れました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する