ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8399706
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山

2025年07月10日(木) 〜 2025年07月11日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:50
距離
15.9km
登り
1,606m
下り
1,599m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:07
休憩
3:53
合計
8:00
距離 5.7km 登り 970m 下り 72m
9:55
2
スタート地点
9:57
10:27
1
10:38
11:27
10
11:59
17
12:16
26
14:11
14:31
3
14:34
7
14:41
14:58
8
15:06
15:09
19
15:28
15:35
6
15:41
15:51
7
15:58
16:14
5
16:19
16:32
19
16:51
4
16:55
4
16:59
17:09
7
17:16
17:30
25
17:55
2日目
山行
4:03
休憩
2:27
合計
6:30
距離 10.2km 登り 636m 下り 1,527m
天候 1日目 曇り、霧、雨
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
5合目↔新宿はVIPツアーによるバスでの送迎。

【集合場所】
(ご出発当日) 07:10集合/07:30出発
集合場所に集合時刻までにお越しください。
新宿駅西口 新宿郵便局前
https://tour.vipliner.biz/map/fujitozan/
コース状況/
危険箇所等
【登り】
6合目までは緩やかな登山道。
その先は砂地の登山道か岩場。
一部、手を使って上る所もあるため要グローブ。
【下り】
下山道は砂地の緩やかな下りがつづら折りになって永遠と続く。
その他周辺情報 vipツアー:
https://tour.vipliner.biz/fuji/plan-guide/?lang=JPN&media=googleAD

ツアー名:
8大特典・富士山専門山岳ガイド付!富士山を歩こう(八合目指定プラン)<日本語ガイドプラン>

ツアーポイント:
ガイドは約20名にひとり!安心サポートの「富士山専門ガイド付」富士山ツアー。登頂に有利な標高約3150m以上、富士山八合目の「白雲荘」「元祖室」「蓬莱館」「下江戸屋」「胸突江戸屋」「富士山ホテル」ほか富士吉田口八合目の山小屋にて山小屋にてご休憩いただけます。

八合目指定プラン限定8大特典付:
・オリジナル富士登山安全ガイドブック付
・「軍手」&「ミネラルウォーター(500ml×1本)」付
・百歳長寿の鈴プレゼント(下山時に各自にて富士山五合目でお待ち帰りいただけます。)
・富士山オリジナル「金剛杖」(1,100円⇒1,000円)&「携帯酸素」特別割引(1,100円⇒1,000円)
・下山後のリフレッシュに!ソフトクリームの割引も!(100円割引)
・お帰りの入浴時に、フェイスタオル&バスタオル付

料金:
 ツアー代:17,800円 ※早期の平日で一番安い日程
 入山料:4,000円 ※行きのバスの中でWeb予約、クレカ払い
 温泉施設お昼代:1,500円 ※海鮮丼

ツアー内容:
1日目
新宿駅西口 新宿郵便局前 (07:10集合/07:30発)※ローソンはす向かい
 ↓
<首都高/中央道・富士スバルライン経由>
 ↓
富士スバルライン口 五合目(昼食は自由食・登山準備)

富士山吉田口登山道五合目≪富士山専門山岳ガイドと登山開始≫
 :
六合目
 :
七合目
 :
富士吉田口 八合目(山小屋泊/仮眠・休憩)

2日目
山小屋(深夜)≪富士山専門山岳ガイドと一緒に出発≫
 :
本八合目
 :
富士山頂(ご来光/朝食は弁当)
 :
富士吉田口下山道
 :
富士スバルライン口 五合目(※11:00迄に下山して下さい。)

富士スバルライン口 五合目(11:30出発*)
 ↓
<富士スバルライン>
 ↓
河口湖又は山中湖(入浴付/昼食は自由食/約2時間)
 ↓
<中央道>
 ↓
新宿駅西口(17:30着予定)
 ↓
東京駅八重洲口(18:00着予定)

ツアー注意事項:
vipツアー予約センター(平成エンタープライズ)
[電話番号]050-3173-9495

ご旅行条件
ご旅行期間
1泊2日
出発地
新宿,東京,横浜
利用交通機関
バス
食事条件
朝1回 夕1回
利用宿泊施設
富士吉田口登山道、八合目山小屋
最少催行人員
1名様
添乗員
なし
旅行代金に含まれるもの
(1)往復のバス代
(2)富士山専門山岳ガイド代
(3)山小屋宿泊代
(4)規定の食事代
(5)お帰りの入浴料
(6)消費税等諸税
※お客様のご都合により、一部利用されなくても払い戻しは致しません。
注意事項
※富士登山通行料・入山料(登下山道の使用料)4000円*が別途必要となります。(旅行代金には含まれておりませんので現地にて各自お支払いください。) 通行予約に関しての詳細≫
※交通状況により、復路の発時間、各到着時間が前後する場合がございます。
※ご宿泊先の山小屋は2段式の男女混合相部屋になります。一人あたりの割当が1畳未満になることもございます。
※当日予定宿泊施設以外の山小屋に宿泊の場合は、宿泊料金はお客様負担となり旅行代金の払い戻しもございません。
※出発前には必ず健康チェックをお願いします。ご年配の方、健康に不安のある方、慢性疾患をお持ちの方、身体障害のある方はお申し出の上、あらかじめ医師の診断を受けてからご参加ください。
なお、ツアーの万全を期すため、富士登山の参加は6歳以上満75歳までとさせていただきます。6歳未満、76歳以上の方のご参加はご遠慮ください。また、満70歳以上のお客さまには「富士登山お伺い書」を事前にご記入の上、郵送またはFAX、メールへの添付にて「当社」にご返送ください。(※オンラインでご予約の方は、メール内に記載のあるURLより「富士登山お伺い書」をダウンロードしていただけます。)
※混雑時は、記載の山小屋以外の宿泊となる場合もございます。予めご了承ください。
※「お鉢めぐりオプション」が催行の場合、お鉢巡り・下山の2グループに登山グループの再編成を行うため、ガイドが登山時と異なる場合がございます。
※登山中は特に、安全の為団体行動が大切です。ガイドと別行動をとる場合は、必ず明確に予定を伝えてから行動してください。
※下山もガイドが同行致します。下山道の分岐点までは先頭を歩きますが、その後は最後尾からのサポートとなります。(五合目から頂上までフルサポート致します)
※当ツアーは雨天決行ですが、天候状況等でガイドの判断により登山を中止することもございます。(その際に返金はございません。)
※天候による中止の場合、その他緊急の際にご連絡を取ることがございますので、必ず携帯電話番号をご登録していただきますようお願い致します。
予約できる山小屋
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
持ち物
2025年07月09日 14:06撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/9 14:06
持ち物
10kg。もうちょっと何とかならんか?
2025年07月10日 05:33撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 5:33
10kg。もうちょっと何とかならんか?
行ってきます!
2025年07月10日 07:03撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 7:03
行ってきます!
車中の様子
2025年07月10日 07:11撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 7:11
車中の様子
談合坂で休憩。至れり尽くせり。
2025年07月10日 08:24撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 8:24
談合坂で休憩。至れり尽くせり。
五合目到着。雨(T ^ T )
2025年07月10日 09:59撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 9:59
五合目到着。雨(T ^ T )
ヤマレコが開発してる富士山専用ヤマレコアプリ。スマホでアイコンを見せると木札が貰えます。
2025年07月10日 10:11撮影 by  moto g53j 5G, motorola
2
7/10 10:11
ヤマレコが開発してる富士山専用ヤマレコアプリ。スマホでアイコンを見せると木札が貰えます。
五合目でこれか
2025年07月10日 10:14撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 10:14
五合目でこれか
入山料を払うと貰えます。ゲートの入出で確認されます。
2025年07月10日 10:53撮影 by  moto g53j 5G, motorola
2
7/10 10:53
入山料を払うと貰えます。ゲートの入出で確認されます。
五合目で96。まあまあ。
2025年07月10日 11:12撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
7/10 11:12
五合目で96。まあまあ。
バスでお隣だったNさん。ソロ申し込みだったので心強い仲間が出来てよかった!彼のおかげで楽しい山行になりました✨
2025年07月10日 11:29撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
7/10 11:29
バスでお隣だったNさん。ソロ申し込みだったので心強い仲間が出来てよかった!彼のおかげで楽しい山行になりました✨
ガイドさん。下山直後にまた登りに行ってました。鉄人。信じられない。
2025年07月10日 11:55撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 11:55
ガイドさん。下山直後にまた登りに行ってました。鉄人。信じられない。
いざ入山
2025年07月10日 12:00撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 12:00
いざ入山
2025年07月10日 12:14撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 12:14
六合目休息
2025年07月10日 12:47撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 12:47
六合目休息
時々雲が切れる
2025年07月10日 12:54撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 12:54
時々雲が切れる
2025年07月10日 13:08撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 13:08
奥の男性は富士登山のエキスパートのTさん。
年2回ずつ富士山に登る強者。下山レースは完敗。
一瞬で見えなくなった(T ^ T )
2025年07月10日 13:32撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 13:32
奥の男性は富士登山のエキスパートのTさん。
年2回ずつ富士山に登る強者。下山レースは完敗。
一瞬で見えなくなった(T ^ T )
仲良く休憩。
2025年07月10日 13:55撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 13:55
仲良く休憩。
2025年07月10日 14:07撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 14:07
2025年07月10日 14:12撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 14:12
2025年07月10日 14:24撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 14:24
2025年07月10日 14:39撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 14:39
寒かったのでひかれず
2025年07月10日 14:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 14:43
寒かったのでひかれず
2025年07月10日 14:45撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 14:45
2025年07月10日 15:17撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 15:17
本格的に雨(>︿<。)
2025年07月10日 16:59撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 16:59
本格的に雨(>︿<。)
2025年07月10日 17:00撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 17:00
2025年07月10日 17:02撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 17:02
2025年07月10日 17:21撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 17:21
2025年07月10日 17:25撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 17:25
2025年07月10日 17:25撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 17:25
2025年07月10日 17:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 17:43
2025年07月10日 17:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 17:43
やっと着いた(>︿<。)
すぐ夕食、すぐ寝る
忙しい
2025年07月10日 17:56撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 17:56
やっと着いた(>︿<。)
すぐ夕食、すぐ寝る
忙しい
寝床
2025年07月10日 18:05撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 18:05
寝床
いい名前だ
2025年07月10日 18:10撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 18:10
いい名前だ
朝ごはんとおやつ。夕食前に机に置いてありました。
2025年07月10日 18:14撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 18:14
朝ごはんとおやつ。夕食前に机に置いてありました。
夕食のハンバーグカレー!
うまし
2025年07月10日 18:18撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
7/10 18:18
夕食のハンバーグカレー!
うまし
日が暮れた白雲荘
2025年07月10日 18:59撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 18:59
日が暮れた白雲荘
2025年07月10日 19:02撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 19:02
明日の行動食のセット。甘いものばっかり。大失敗。
2025年07月10日 19:10撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/10 19:10
明日の行動食のセット。甘いものばっかり。大失敗。
宿にて。これ以上怖くて測りませんでした。
2025年07月10日 19:17撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
7/10 19:17
宿にて。これ以上怖くて測りませんでした。
朝、出発前の風景。この時ちょい頭痛。
2025年07月11日 01:09撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 1:09
朝、出発前の風景。この時ちょい頭痛。
2025年07月11日 01:22撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 1:22
2025年07月11日 01:42撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 1:42
しんがりを任される。
赤色灯をザック横に刺して、上から最後尾が分かるようにしたのかな?
2025年07月11日 01:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 1:43
しんがりを任される。
赤色灯をザック横に刺して、上から最後尾が分かるようにしたのかな?
うっすら
2025年07月11日 03:26撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 3:26
うっすら
だいぶ明るい
2025年07月11日 03:55撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 3:55
だいぶ明るい
おおお。天気いいぞ!
2025年07月11日 04:23撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 4:23
おおお。天気いいぞ!
山頂到着!
2025年07月11日 04:26撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 4:26
山頂到着!
ご来光待ち
2025年07月11日 04:28撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 4:28
ご来光待ち
これが見たかった!
2025年07月11日 04:38撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/11 4:38
これが見たかった!
みんなでパシャリ
2025年07月11日 04:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 4:43
みんなでパシャリ
SNS用。Tさんに撮ってもらいました。
2025年07月11日 04:50撮影 by  moto g53j 5G, motorola
2
7/11 4:50
SNS用。Tさんに撮ってもらいました。
火口越しの剣が峰。
ツアーの時間制約上、お鉢巡りができなかったので、次回のお楽しみ。
2025年07月11日 04:59撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 4:59
火口越しの剣が峰。
ツアーの時間制約上、お鉢巡りができなかったので、次回のお楽しみ。
ずっと絶景
2025年07月11日 05:02撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 5:02
ずっと絶景
2025年07月11日 05:03撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 5:03
通過してきた小屋群。
2025年07月11日 05:12撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 5:12
通過してきた小屋群。
集合時間まで雲海をじっと眺める
2025年07月11日 05:15撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 5:15
集合時間まで雲海をじっと眺める
ガイドさん✨面白くていい人だった!またガイドしてもらいたい。
2025年07月11日 05:27撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 5:27
ガイドさん✨面白くていい人だった!またガイドしてもらいたい。
2025年07月11日 05:54撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 5:54
下山道はずっとこんな感じ。
長ズボンにハイカットの登山靴だったからか、ゲイターなしでも小石の侵入はありませんでした。
2025年07月11日 06:20撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 6:20
下山道はずっとこんな感じ。
長ズボンにハイカットの登山靴だったからか、ゲイターなしでも小石の侵入はありませんでした。
下山道。ひたすら下る。
2025年07月11日 06:29撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 6:29
下山道。ひたすら下る。
お馬さん。いい商売。
2025年07月11日 07:24撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
7/11 7:24
お馬さん。いい商売。
最後、とどめの登り。
2025年07月11日 07:54撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 7:54
最後、とどめの登り。
ゴール!
2025年07月11日 07:58撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 7:58
ゴール!
最後に少しすがたを見せてくれました。
霊峰富士を仰ぎつつ♬
2025年07月11日 08:17撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/11 8:17
最後に少しすがたを見せてくれました。
霊峰富士を仰ぎつつ♬
下山メシ第一弾、富士山ラーメン
2025年07月11日 09:07撮影 by  moto g53j 5G, motorola
1
7/11 9:07
下山メシ第一弾、富士山ラーメン
下山メシ第二弾、海鮮丼と下山ビール
2025年07月11日 13:08撮影 by  moto g53j 5G, motorola
2
7/11 13:08
下山メシ第二弾、海鮮丼と下山ビール
vipツアーで貰える証明書
2025年07月13日 19:30撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/13 19:30
vipツアーで貰える証明書
山頂で買ったキーホルダー
2025年07月13日 19:31撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/13 19:31
山頂で買ったキーホルダー
裏に日付を刻印してもらえます。
2025年07月13日 19:31撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7/13 19:31
裏に日付を刻印してもらえます。
撮影機器:

装備

個人装備
雨具 長袖シャツ Tシャツ アンダーウェア ズボン 靴下 グローブ 帽子 防寒着 着替え タイツ サングラス ザック トレッキングポール ヘッドランプ 水筒 インナーシーツ 耳栓 アイマスク コンパス 紙地図 時計 タオル 洗面用具(歯ブラシ) ボディーシート ロールペーパー ゴミ袋 ライター 筆記用具 日焼け止め マスク ファーストエイドキット・薬 健康保険証・身分証明書 食事・行動食・非常食 お酒 サプリメント 登山届 携帯電話 補修テープ モバイルバッテリー 予備電池 山岳保険

感想

念願の富士登山。願いが叶いました!
山登りを再開して約1年、1つのゴールに到達しました。キャンプと同時に始めてほぼ破産したり、急に高校の友達と登山部を始めて山に行ったり、ソロ活動も頑張ったりと、忙しくも楽しい1年でした。
やっぱり目標があるっていいことですね。富士山に登りたいと思うことで、沢山のことが動き出して、皆さんに沢山リアクションしてもらいました。
そして、トレーニングを手伝ってくれた先輩・友達、ある程度自由に放任してくれた妻、応援してくれた恩師、友達に改めて感謝いたします。
さて、次の目標は? σ( ´ᐞ` * ).。o(考え中)
※やりたい事が多くて困る

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら