ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8413819
全員に公開
ハイキング
白山

要救者を下山させよう 白山

2025年07月13日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
14.2km
登り
1,512m
下り
1,512m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
1:01
合計
8:32
距離 14.2km 登り 1,512m 下り 1,512m
5:05
27
5:32
5:36
34
6:10
23
6:33
6:38
20
6:58
7:00
11
8:05
8:06
3
8:09
33
8:42
8:50
21
9:11
9:12
10
9:43
4
9:47
10:04
14
10:33
10:34
8
10:42
26
11:08
11:22
28
11:50
11:51
17
12:08
89
13:37
0
13:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝4時の別当出会
真っ暗です
2025年07月13日 04:12撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 4:12
朝4時の別当出会
真っ暗です
自販機あった
並ばずに買えた。往復で2000円
2025年07月13日 04:13撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 4:13
自販機あった
並ばずに買えた。往復で2000円
ザックが並んでる
2025年07月13日 04:14撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 4:14
ザックが並んでる
0430に並ぶ
横のトレラン兄ちゃん、途中であっという間に山頂から下りてきた
2025年07月13日 04:37撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 4:37
0430に並ぶ
横のトレラン兄ちゃん、途中であっという間に山頂から下りてきた
バス小さくなった?
2台めに乗れた
2025年07月13日 04:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 4:44
バス小さくなった?
2台めに乗れた
市ノ瀬です
2025年07月13日 05:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:03
市ノ瀬です
出発
2025年07月13日 05:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:06
出発
揺らしたい!けどできない葛藤
2025年07月13日 05:07撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:07
揺らしたい!けどできない葛藤
2025年07月13日 05:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:17
いきなりの登りで疲れる
2025年07月13日 05:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:25
いきなりの登りで疲れる
2025年07月13日 05:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 5:28
2025年07月13日 05:32撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:32
ザック重いわ
2025年07月13日 05:34撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:34
ザック重いわ
2025年07月13日 05:35撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:35
2025年07月13日 05:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 5:35
2025年07月13日 05:38撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 5:38
2025年07月13日 05:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 5:39
サンカヨウの実
2025年07月13日 05:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:41
サンカヨウの実
いい感じ
2025年07月13日 05:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 5:44
いい感じ
2025年07月13日 05:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 5:45
2025年07月13日 05:45撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 5:45
すごい滝
2025年07月13日 05:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 5:49
すごい滝
2025年07月13日 06:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 6:04
2025年07月13日 06:05撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 6:05
2025年07月13日 06:07撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 6:07
2025年07月13日 06:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 6:09
2025年07月13日 06:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:18
2025年07月13日 06:21撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:21
雪渓登場
2025年07月13日 06:29撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:29
雪渓登場
2025年07月13日 06:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 6:31
2025年07月13日 06:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:31
甚之助避難
イスと机ボロボロに
2025年07月13日 06:33撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:33
甚之助避難
イスと机ボロボロに
2025年07月13日 06:33撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:33
トマト休み
時間早いからか登山者はぽつぽつ
2025年07月13日 06:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:35
トマト休み
時間早いからか登山者はぽつぽつ
2025年07月13日 06:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:50
2025年07月13日 06:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:50
2025年07月13日 06:51撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 6:51
別山方面
2025年07月13日 06:55撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 6:55
別山方面
エコーラインへ
2025年07月13日 06:59撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/13 6:59
エコーラインへ
2025年07月13日 07:01撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:01
2025年07月13日 07:01撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:01
2025年07月13日 07:01撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:01
2025年07月13日 07:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 7:03
小屋が見えてきた
2025年07月13日 07:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 7:09
小屋が見えてきた
2025年07月13日 07:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:10
標識が傾いている
ここらは雪崩れとかあるんかな
2025年07月13日 07:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:11
標識が傾いている
ここらは雪崩れとかあるんかな
この雪渓登り
下りはアイゼン要りますね
土のところは雪解けの泥で滑る
2025年07月13日 07:14撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:14
この雪渓登り
下りはアイゼン要りますね
土のところは雪解けの泥で滑る
2025年07月13日 07:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:22
2025年07月13日 07:22撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 7:22
2025年07月13日 07:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 7:31
2025年07月13日 07:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:42
山頂がはるか遠く
2025年07月13日 07:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:44
山頂がはるか遠く
2025年07月13日 07:45撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 7:45
室堂まので登りも長かった
2025年07月13日 07:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 7:53
室堂まので登りも長かった
2025年07月13日 07:59撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 7:59
2025年07月13日 08:01撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:01
室堂到着
2025年07月13日 08:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:03
室堂到着
2025年07月13日 08:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:03
神社に参拝して山頂へ
2025年07月13日 08:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:06
神社に参拝して山頂へ
ここからがさらにしんどかった!
酸素が薄い!
2025年07月13日 08:26撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 8:26
ここからがさらにしんどかった!
酸素が薄い!
2025年07月13日 08:38撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:38
カタツムリになる
2025年07月13日 08:38撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 8:38
カタツムリになる
やっとついた
2025年07月13日 08:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:42
やっとついた
2025年07月13日 08:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:42
2025年07月13日 08:43撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:43
スバレストな展望
2025年07月13日 08:43撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:43
スバレストな展望
2025年07月13日 08:43撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 8:43
2025年07月13日 08:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:44
2025年07月13日 08:44撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 8:44
2025年07月13日 08:44撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 8:44
2025年07月13日 08:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:46
人が多いので隙間撮影
2025年07月13日 08:47撮影 by  iPhone 15, Apple
4
7/13 8:47
人が多いので隙間撮影
2025年07月13日 08:48撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 8:48
お池めぐりへ
2025年07月13日 08:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:51
お池めぐりへ
2025年07月13日 08:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:51
2025年07月13日 08:54撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 8:54
下にいく?
2025年07月13日 09:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:03
下にいく?
2025年07月13日 09:07撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:07
いつも登る岩
2025年07月13日 09:07撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 9:07
いつも登る岩
2025年07月13日 09:07撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:07
これは落石だね
2025年07月13日 09:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:09
これは落石だね
2025年07月13日 09:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:10
2025年07月13日 09:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:12
2025年07月13日 09:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:16
水がきれい
2025年07月13日 09:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:18
水がきれい
2025年07月13日 09:19撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:19
2025年07月13日 09:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:20
2025年07月13日 09:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:20
2025年07月13日 09:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:20
2025年07月13日 09:23撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 9:23
2025年07月13日 09:30撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 9:30
雪渓下りがあった
グリセードまがいに滑って下りる
2025年07月13日 09:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:32
雪渓下りがあった
グリセードまがいに滑って下りる
あそこね
2025年07月13日 09:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:44
あそこね
室堂の食堂が11時からなので考え中
ひとりなので時間配分全く考えてなかった(笑)
とりあえずアイスが最高に美味しかった
2025年07月13日 09:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 9:51
室堂の食堂が11時からなので考え中
ひとりなので時間配分全く考えてなかった(笑)
とりあえずアイスが最高に美味しかった
カレーをあてにしていたがあきらめて下山
下山してどこかでお昼食べよう
2025年07月13日 10:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:06
カレーをあてにしていたがあきらめて下山
下山してどこかでお昼食べよう
2025年07月13日 10:19撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:19
2025年07月13日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 10:24
2025年07月13日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:24
石ころ取るのに靴脱いだら根っこが生えた
2025年07月13日 10:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:28
石ころ取るのに靴脱いだら根っこが生えた
黒ぼこ岩
2025年07月13日 10:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:31
黒ぼこ岩
2025年07月13日 10:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:31
2025年07月13日 10:34撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:34
2025年07月13日 10:34撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:34
2025年07月13日 10:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:35
2025年07月13日 10:36撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:36
2025年07月13日 10:38撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:38
2025年07月13日 10:39撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 10:39
サンカヨウ咲いてるやん
2025年07月13日 10:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 10:41
サンカヨウ咲いてるやん
2025年07月13日 10:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:41
観光新道の下りはニッコウキスゲの群生だった
2025年07月13日 10:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:46
観光新道の下りはニッコウキスゲの群生だった
2025年07月13日 10:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:46
皆さん見入っている
2025年07月13日 10:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:47
皆さん見入っている
2025年07月13日 10:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:49
2025年07月13日 10:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 10:51
2025年07月13日 10:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 10:51
2025年07月13日 10:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:52
2025年07月13日 10:59撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 10:59
2025年07月13日 11:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 11:00
避難小屋でひと休み
2025年07月13日 11:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 11:10
避難小屋でひと休み
すごい名前
2025年07月13日 11:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 11:46
すごい名前
2025年07月13日 11:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 11:46
これ
2025年07月13日 11:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 11:50
これ
仙人窟
2025年07月13日 11:53撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 11:53
仙人窟
登る 誰もいないのでひとりショー
2025年07月13日 11:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 11:52
登る 誰もいないのでひとりショー
2025年07月13日 11:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 11:52
2025年07月13日 11:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 11:52
2025年07月13日 11:53撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 11:53
2025年07月13日 11:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 11:54
雪渓の氷を水の入って袋にいれておく
これで冷え冷えの水に
2025年07月13日 11:59撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 11:59
雪渓の氷を水の入って袋にいれておく
これで冷え冷えの水に
2025年07月13日 12:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 12:04
めんどくさい道になってきた
膝にきている。早く終わってほしいなあ
観光新道は距離と標高差あるので毎回暑さで消耗する
2025年07月13日 12:21撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 12:21
めんどくさい道になってきた
膝にきている。早く終わってほしいなあ
観光新道は距離と標高差あるので毎回暑さで消耗する
3人の女性と1人男性が話している 怪我かな?
まだ下山まで長いので救援を、とか言っている
2025年07月13日 12:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 12:22
3人の女性と1人男性が話している 怪我かな?
まだ下山まで長いので救援を、とか言っている
女性が足の脱力で動かないらしい。室堂で一泊して下山。
途中体調不良で荷物分けて下りてきたと。
疲労した様子。

救助要請してもヘリは無理ぽい場所。徒歩救助でも数時間はかかる。下手したらひと晩ビバークになるかも。装備ないと夜は明かせない(失礼だが年齢的にも)。
外傷もなく意識しっかりしているし時間もある。他の登山者もまだいる。行動するしかない。全力で下山決意。
ザック預かって転倒しないよう後ろからポーチ引っ張ってビレイしながら一緒に下山開始
2025年07月13日 13:21撮影 by  iPhone 15, Apple
3
7/13 13:21
女性が足の脱力で動かないらしい。室堂で一泊して下山。
途中体調不良で荷物分けて下りてきたと。
疲労した様子。

救助要請してもヘリは無理ぽい場所。徒歩救助でも数時間はかかる。下手したらひと晩ビバークになるかも。装備ないと夜は明かせない(失礼だが年齢的にも)。
外傷もなく意識しっかりしているし時間もある。他の登山者もまだいる。行動するしかない。全力で下山決意。
ザック預かって転倒しないよう後ろからポーチ引っ張ってビレイしながら一緒に下山開始
色々話して気を紛らわせる。登山歴は長いらしい。最近は怪我で登ってなかったと。さすがストックワークは上手。

冷えた水飲みますか?一気に全部飲んだ^^ 脱水だったんだね。しんどくてアドレナリン出てるんしょう。

段差が大きい岩の道が続く
同時に後ろの二人も心配。
ザック持ちましょうと声かけてくれるが負担かけさせたくない。
2025年07月13日 13:21撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 13:21
色々話して気を紛らわせる。登山歴は長いらしい。最近は怪我で登ってなかったと。さすがストックワークは上手。

冷えた水飲みますか?一気に全部飲んだ^^ 脱水だったんだね。しんどくてアドレナリン出てるんしょう。

段差が大きい岩の道が続く
同時に後ろの二人も心配。
ザック持ちましょうと声かけてくれるが負担かけさせたくない。
もう少し、もう少し、といいつつ下山^^
ホッとしましたね
しんどかっただろうに、よく頑張りました。
すぐに日陰へ
2025年07月13日 13:35撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 13:35
もう少し、もう少し、といいつつ下山^^
ホッとしましたね
しんどかっただろうに、よく頑張りました。
すぐに日陰へ
他の二人に気遣いできなかったけど喉カラカラでしょう
よくサポートしてくれました。
2025年07月13日 13:36撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 13:36
他の二人に気遣いできなかったけど喉カラカラでしょう
よくサポートしてくれました。
予約で待ってたバスにちょうど空きがあってすぐ乗れた。
市ノ瀬で安堵。バスも間に合いますね。
自宅まで無事帰れますように。お元気で
4
予約で待ってたバスにちょうど空きがあってすぐ乗れた。
市ノ瀬で安堵。バスも間に合いますね。
自宅まで無事帰れますように。お元気で
なんとお弁当2個と水とお茶もらってしまった
2025年07月13日 14:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 14:02
なんとお弁当2個と水とお茶もらってしまった
2025年07月13日 14:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 14:02
2025年07月13日 14:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 14:03
ちょっとは役に立ったかな
2025年07月13日 14:10撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 14:10
ちょっとは役に立ったかな
あっという間に食べちゃった
2025年07月13日 14:17撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 14:17
あっという間に食べちゃった
恐竜いた
2025年07月13日 14:58撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 14:58
恐竜いた
ガソリンスタンドに恐竜
2025年07月13日 15:10撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 15:10
ガソリンスタンドに恐竜
アソコにも恐竜
2025年07月13日 15:10撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 15:10
アソコにも恐竜
ここにも恐竜
2025年07月13日 15:15撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 15:15
ここにも恐竜
食べても美味しくないですから
2025年07月13日 15:27撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 15:27
食べても美味しくないですから
さよなら恐竜
2025年07月13日 15:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 15:31
さよなら恐竜
オバマを超えて
2025年07月13日 17:42撮影 by  iPhone 15, Apple
7/13 17:42
オバマを超えて
帰りにラーメン
2025年07月13日 18:47撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/13 18:47
帰りにラーメン
帰ってきました。
素晴らしい白山でした。また来年行くでー
2025年07月13日 21:01撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/13 21:01
帰ってきました。
素晴らしい白山でした。また来年行くでー
撮影機器:

装備

個人装備
レインウェア(2) ライト(1) 医療品

感想





標高2500超える山は久々でまじ登りしんどかった。
がやはり晴天の白山、絶景と多くの花たち。素晴らしかったです。



救助というほど大げさではないですが
後で、あの時何かしていればよかったと後悔はしたくないのでできる事をしてきました。

観光新道を下山していると遭遇した女性3人。
他の登山者の男性と救助要請するか話してる様子。
お先にどうぞ、と言われるが放ってはおけない。

症状的に疲労がメインと判断。捻挫かヘルニアとかの可能性を考えたけど致命傷ではない。
救助呼んだらどれくらいで来る?早くとも2時間以上はかかるかな、それまでここで待機。3-4時間かかれば夕方になる。それ以上ならビバーク?夜はこせないかも。という判断で
全力で下山しましょう、ということに。
僕のバスの時間を気にしてくれたが、帰りが明日になろうが氏にはしないがここに一晩取り残されたら氏んでしまう。と思った。

どちらにしても登山口に近いほどサバイバルの可能性が高い。

意外と自分は冷静で要救者を後ろでビレイしながら、何か励ますこと言わなきゃと考えていた。こういう時にうるさいくらい明るい人がいればな(笑)。
色々病態考える。今は脱水、熱中症も。あとは筋肉ケイレンと脱力。初見でなければ筋肉マッサージするんやけど^^。有難いことにメンタルは前向きで水分もしっかり飲んでくれた。でも疲労が濃い。
何度も休む。地図は1回しか見なかった。見るほどに疲れるから。

距離も時間も長く感じたけど思ったより早く下山できた。
安堵。
途中、容態悪くなったり転倒したり、他の二人も気分不良になったらどうしようと考えていたが、杞憂に終わった。
なにが正解はわからないけど後日三人とも当日帰宅できたと聞いてこれでよかったのだと思った。


課題といえば他二人への気遣いが足りなかったかな。あと十分長い休みをいれるべきだった。やはり自分も焦っていたのだ。あとビバークできる装備とスリングの所持も。

遭難、怪我。してもされても自分が試されます。その心構え大切ですね。
自分への戒めとなった山行でもありました。
そしてありがとうございました。頂いたお弁当最高に美味しかったです(笑)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

人助け、お疲れさまでした!
私もそんな冷静に対処できるようになりたいです。
携行品、引き締めなおそうと思いました。
2025/7/18 14:47
いいねいいね
1
ありがとうございます!
そうですね、装備大事ですね。救護は忘れた頃にやってくる^^。

いっしゃんさんなら体力経験あるので頼りになります!
僕が倒れたらよろしくお願いします(笑)
2025/7/23 10:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら