記録ID: 8440207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(剣ヶ峰)
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,660m
- 下り
- 1,646m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 7:14
距離 19.9km
登り 1,660m
下り 1,646m
11:27
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
松本ICから約1時間 料金は無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚠️熊が出没します⚠️ 肩の小屋口バス停の辺りで一頭。肩の小屋口バス停と1つ下の車道との間で一頭。同じ個体かは不明ですが、それぞれ目撃したので注意。 ◾️その他登山道の状況 登山口から肩の小屋口バス停までは所々で草木が伸びているが、道自体は木道が整備されていたり、下草も刈られていたりで歩き易かった。 車道に出る所が何箇所かあり、登山道を見落とさないように注意。 肩の小屋から山頂までの道はガレ場になるが、注意して歩けば問題ない。ただ肩の小屋で畳平からの登山者と合流するため混み合います。今回はバスの到着時刻より先に山頂に着いたので混雑には巻き込まれなかったですが、間に合わない場合は時間に余裕を持った計画にした方が良いと思います。 |
その他周辺情報 | ◾️駐車場で前泊する際の諸注意 登山をしないキャンパーの方もおり、登山者が寝る時間になっても活動していたりするので、気になる方はアイマスクや耳栓を持参した方が良い。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レインウェア
ツェルト
ヘッドライト
ガスバーナー
ファーストエイド
常備薬
|
---|
感想
天気にも恵まれて絶好の登山日和でした!
熊に出会うまでは…
山頂は見通しも良く、他の登山者もいるので安心でしたが、それ以外の登山道は茂みや背後が怖くなり、ビビりながらの登山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する