記録ID: 8441287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
龍王岳 東尾根
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月20日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 15:45
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,401m
- 下り
- 1,407m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 8:02
距離 8.3km
登り 628m
下り 781m
2日目
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 7:41
距離 8.6km
登り 796m
下り 650m
天候 | 1日目晴れ 2日目さらに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
その下の駐車場は空きがあった(トイレが無いので一番近い駐車場まで行かないといけない) 立山駅からケーブルカーで7分ほど美女平へ すぐにバスが来て40分ほどで室堂 7時20分に乗って1時間で室堂 片道4090円 ウエブ予約で窓口に並ばなくてすむので助かります 取れなかった場合は当日券購入で窓口に並ぶ |
コース状況/ 危険箇所等 |
龍王岳の東尾根 巻けるところもあったりするが、 高度感があるのでクライミングをしてないと怖いと思います ロープ30m ヌンチャク4本 終了点セット 手袋 確保器 を用意しましたが 全てフリーでいけそうでした 一か所、巻かずに確保して上がった |
その他周辺情報 | みくりが池温泉 喫茶 11時30分〜16時30分 軽食 11時から14時 日帰り温泉 9時から16時 1100円 トイレ無料 雷鳥荘 日帰り温泉 11時から20時 1000円 トイレ無料 一の越はトイレ100円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
1日目 龍王岳 東尾根
https://yamap.com/activities/41671974
2日目 雄山
https://yamap.com/activities/41671987
アプローチもルートも短め、お手軽のバリエーションルート
芸人の東野登山隊が登って更に有名に。
自分たちに丁度いい難易度で楽しく登れました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する