記録ID: 844191
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿セブンマウンテン(釈迦ヶ岳・雨乞岳・御在所岳)
2016年04月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 00:14
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,969m
- 下り
- 1,961m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鈴鹿の山全般に言えることですが、メジャールートを外れればほとんど人とすれ違わない魅惑のルートが盛りだくさんです。 |
その他周辺情報 | 御在所の山頂レストランでカレーうどんを食しました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
靴下
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
サングラス
ストック
ナイフ
|
---|---|
備考 | カロリー計算をしていきましたがまさかのハンガーノック。行動食の再考が必要 |
感想
鈴鹿セブンマウンテンを一日で踏破することは自分の脚力では不可能なので、比較的まとまった4座(釈迦・雨乞・御在所・鎌ヶ岳)で皆さんのレコを参考に冒険心をくすぐるルートを計画しました。
とても魅力的なルートで鈴鹿山域の懐の深さを知り、次回の山行の妄想が広がります。
【朝明駐車場〜釈迦ヶ岳】
庵座谷のルートでアプローチしました。特に危険箇所は無いですが、稜線直前の直登ルートは楽しいですね。
【釈迦ヶ岳〜根の平峠】
標識も充実しています、問題ありません。
【根の平峠〜杉峠】
標識が所々にありますので、地図で現在地確認すれば問題ありません。
夜間に通過する場合は事前に確認しる方がベター。
【杉峠〜雨乞岳〜武平峠】
メインルートなので迷い無し。
【武平峠〜御在所〜根の平峠〜朝明駐車場】
ひさしぶりにシャリバテで足が鉛の様でした。余力があれば鎌ヶ岳を追加するつもりでしたが…補給食の見直しが必要ですね。ルートは整備されていますので問題ありません。
新しいテープ、目印が多数ですので迷うことはほぼ無いと思いますが、山慣れしていないメンバーで鈴鹿のローカルルートはおすすめしません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する