ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8449596
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

別山尾根だけど試練と憧れ☆チビ短足が行く剱岳

2025年07月19日(土) 〜 2025年07月21日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
19:05
距離
16.1km
登り
1,753m
下り
1,753m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:18
休憩
0:31
合計
4:49
距離 4.9km 登り 509m 下り 409m
9:31
11
9:42
9:43
2
9:45
9:46
7
9:53
12
10:05
10:06
6
10:20
10:23
10
10:34
10:39
117
12:35
12:58
85
2日目
山行
7:09
休憩
3:15
合計
10:24
距離 6.3km 登り 823m 下り 823m
3:44
3:47
25
4:12
4:17
32
4:49
4:50
51
5:41
6:00
25
6:25
34
6:59
7:04
23
7:26
7:48
5
7:52
8:00
31
8:31
9:08
35
9:43
9:55
2
9:57
9:58
6
10:03
10:13
22
10:35
10:40
11
10:51
10:52
61
11:52
11:55
18
12:13
13:03
24
13:27
13:44
9
13:56
宿泊地
3日目
山行
2:56
休憩
0:46
合計
3:42
距離 4.9km 登り 420m 下り 520m
5:34
55
宿泊地
6:29
6:45
56
7:40
7:52
8
7:59
8:00
11
8:12
8:13
8
8:21
8:27
9
8:36
5
8:42
8:49
11
9:00
9:04
3
9:08
9
9:17
9:18
1
9:18
ゴール地点
天候 もうずっとずっと晴れ☀️で熱中症になりそうやった。
海の日3連休でここまで天気いいのは珍しい。
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
睡眠時間&駐車場確保のために0:30立山駅着。
P1は満車、P2は駐車7割程度。P2に停めました。
コース状況/
危険箇所等
雷鳥沢ー剱御前ー剱沢ー剣山荘の各区間に雪溪がありますが、いずれも大半の人がノーアイゼンで通過していました。
連休中日の登頂ラッシュでことごとく渋滞してました。
その他周辺情報 グリーンパーク吉峰で♨️&🍴
予約できる山小屋
雷鳥沢ヒュッテ
剱澤小屋
剣山荘
出発前にパッキングしたULザック背負おうとしたらショルダーベルトの付け根がブチッと裂けたので急遽EXPED出動💦 幸先が悪い…
3
出発前にパッキングしたULザック背負おうとしたらショルダーベルトの付け根がブチッと裂けたので急遽EXPED出動💦 幸先が悪い…
連休なので混雑。1週間前にWEBチケット予約しといて良かった💨
3
連休なので混雑。1週間前にWEBチケット予約しといて良かった💨
めちゃいい天気☀️ 海の日3連休でこんなに晴れるのって久々かも
3
めちゃいい天気☀️ 海の日3連休でこんなに晴れるのって久々かも
立派な台形
帰りに地獄の激登りとなる雷鳥沢への階段を下る
4
帰りに地獄の激登りとなる雷鳥沢への階段を下る
雷鳥沢から剱御前への登りに早速雪溪。皆付けてたので私も軽アイゼン付けた。
私の後ろの人はノーアイゼンで登ってた。
必要なかったかも。
4
雷鳥沢から剱御前への登りに早速雪溪。皆付けてたので私も軽アイゼン付けた。
私の後ろの人はノーアイゼンで登ってた。
必要なかったかも。
GWに剱御前まで登った時「雪のない時の方が辛そうだ」と予想してたんだけど、ホントにその通りだった。キツい!
8
GWに剱御前まで登った時「雪のない時の方が辛そうだ」と予想してたんだけど、ホントにその通りだった。キツい!
ようやく剱御前小屋。暑くて日差しが痛い!
5
ようやく剱御前小屋。暑くて日差しが痛い!
剱岳がお出迎え。剱御前を越えて下る
5
剱岳がお出迎え。剱御前を越えて下る
テント場着いたー疲れたー!暑いー!
3
テント場着いたー疲れたー!暑いー!
我が家完成。テント内は蒸し風呂、外は直射日光で逃げ場がなく、傘☂️差してじっと我慢…
5
我が家完成。テント内は蒸し風呂、外は直射日光で逃げ場がなく、傘☂️差してじっと我慢…
チングルマと剱岳
4
チングルマと剱岳
何やら外が騒がしい…外に出ると、どうもクマ🐻が出たらしい。
コレか?と私も写真を撮ったんだけど…
みんな「速い速い!」「こっち来てる」と言ってるのに全然動かんぞ??
4
何やら外が騒がしい…外に出ると、どうもクマ🐻が出たらしい。
コレか?と私も写真を撮ったんだけど…
みんな「速い速い!」「こっち来てる」と言ってるのに全然動かんぞ??
隣の人に聞いたら、私は全然違うただの岩を撮ってた💦
コレはホントのクマ🐻めっちゃ進むの速い!
6
隣の人に聞いたら、私は全然違うただの岩を撮ってた💦
コレはホントのクマ🐻めっちゃ進むの速い!
みんな不安気にクマを見つめてると、パァン💥って音が響いて、
何かと思ったら隣のテントのオジサンが空に向かってピストル🔫撃ってた‼️(運動会のスタートに鳴らすタイプのヤツ)
物騒すぎるw
んでジップロックにピストル🔫しまってた!ヤ◯ザ??

その後小屋番さん2人がクマのいる方へ走って行ったが、手にはクマよけスプレー…
オジサンと小屋番の持ち物が逆な気がする。
5
みんな不安気にクマを見つめてると、パァン💥って音が響いて、
何かと思ったら隣のテントのオジサンが空に向かってピストル🔫撃ってた‼️(運動会のスタートに鳴らすタイプのヤツ)
物騒すぎるw
んでジップロックにピストル🔫しまってた!ヤ◯ザ??

その後小屋番さん2人がクマのいる方へ走って行ったが、手にはクマよけスプレー…
オジサンと小屋番の持ち物が逆な気がする。
ピストルオジサンの隣で安心なのか不安なのかよくわからない夜を過ごす(普通に爆睡しました💤)
準備を整えながら3:00頃に外の様子を見ると、すでにライトの列が!皆さんめちゃ早い💦
4
ピストルオジサンの隣で安心なのか不安なのかよくわからない夜を過ごす(普通に爆睡しました💤)
準備を整えながら3:00頃に外の様子を見ると、すでにライトの列が!皆さんめちゃ早い💦
私も出発💨
いよいよだぁぁあ!!
1
私も出発💨
いよいよだぁぁあ!!
すごい威圧感。でもまだ実感が沸かない。
1
すごい威圧感。でもまだ実感が沸かない。
剣山荘を過ぎるとガレ場→岩岩ゾーンへ
2
剣山荘を過ぎるとガレ場→岩岩ゾーンへ
登りの鎖場はカニのたてばいまで大したことなかった
3
登りの鎖場はカニのたてばいまで大したことなかった
タイミングよく一服剱のピークで御来光🌄
6
タイミングよく一服剱のピークで御来光🌄
御来光のことなんか全く考えてなかったのでめちゃラッキー✌️ 空気も澄んでて美しい日の出
4
御来光のことなんか全く考えてなかったのでめちゃラッキー✌️ 空気も澄んでて美しい日の出
富山の街に朝が来た
5
富山の街に朝が来た
今日も暑くなりそう、御来光も見られたし、先に進もう
4
今日も暑くなりそう、御来光も見られたし、先に進もう
山頂までずっと前後していた羽根つきオジサン。
「岩と雪の殿堂、剱岳!娯楽の殿堂、ドンキホーテ!」だそう。ドンキで羽根🪽買ったんですね。
4
山頂までずっと前後していた羽根つきオジサン。
「岩と雪の殿堂、剱岳!娯楽の殿堂、ドンキホーテ!」だそう。ドンキで羽根🪽買ったんですね。
前剱到着!
これから向かう剱岳がイカつい&結構遠い😵
ここでもまだ剱に登ってる実感が沸かない。フワフワした気分
6
前剱到着!
これから向かう剱岳がイカつい&結構遠い😵
ここでもまだ剱に登ってる実感が沸かない。フワフワした気分
この巨大な岩の塊のどこをどう登れば山頂に着けるのか、見てても全くわからない
5
この巨大な岩の塊のどこをどう登れば山頂に着けるのか、見てても全くわからない
だいぶ上がってきたなぁ
3
だいぶ上がってきたなぁ
なんか行列ができてる?
3
なんか行列ができてる?
鉄の橋だ!よく見るヤツだ!
5
鉄の橋だ!よく見るヤツだ!
橋渡った後の方が怖そうや
2
橋渡った後の方が怖そうや
私の前にいた母娘ペア(お母様ご高齢なのに岩場めちゃ強い)の娘さんが撮ってくださいました✨
なんか私、幼稚園児のお散歩みたいな歩き方😅
5
私の前にいた母娘ペア(お母様ご高齢なのに岩場めちゃ強い)の娘さんが撮ってくださいました✨
なんか私、幼稚園児のお散歩みたいな歩き方😅
橋の終わりからトラバースの鎖へヒョイと乗り移る
(そんなに高度感はなかったです)
4
橋の終わりからトラバースの鎖へヒョイと乗り移る
(そんなに高度感はなかったです)
一つ一つの鎖場にコメントしようと思ってたけど鎖だらけでコメントする程の印象がない😥
あんまり思い出せない💦
4
一つ一つの鎖場にコメントしようと思ってたけど鎖だらけでコメントする程の印象がない😥
あんまり思い出せない💦
平蔵の頭〜コルかな?
これから自分が行く所なのに「うわーすごい所登ってるなぁ、怖いなぁ」とどこか他人事。
6
平蔵の頭〜コルかな?
これから自分が行く所なのに「うわーすごい所登ってるなぁ、怖いなぁ」とどこか他人事。
登りと下りがすれ違う箇所は渋滞が発生
6
登りと下りがすれ違う箇所は渋滞が発生
平蔵の頭の登り。
下ってきた人から「タテバイで30分くらい待ちが発生してて、日陰で寒いからゆーーっくり行った方がいいよ」とアドバイス。
5
平蔵の頭の登り。
下ってきた人から「タテバイで30分くらい待ちが発生してて、日陰で寒いからゆーーっくり行った方がいいよ」とアドバイス。
平蔵のコル。そんなに怖くなかった。鎖持つより岩に指引っ掛ける方が安心感があった記憶。
4
平蔵のコル。そんなに怖くなかった。鎖持つより岩に指引っ掛ける方が安心感があった記憶。
とうとう来た❗️カニ🦀のタテバイ‼️
すごい渋滞だー
2
とうとう来た❗️カニ🦀のタテバイ‼️
すごい渋滞だー
並んでる時、目の前のオジサンがザックをゴソゴソ…取り出したのは携帯トイレ🫣!「まさかココで…?」と流石に焦ったw
順番待ちの間に人気のない所に戻って用を足そうと思ったようですが仲間に引き留められて思い留まってました。よかった。(後程このグループと仲良くなりました😅)
5
並んでる時、目の前のオジサンがザックをゴソゴソ…取り出したのは携帯トイレ🫣!「まさかココで…?」と流石に焦ったw
順番待ちの間に人気のない所に戻って用を足そうと思ったようですが仲間に引き留められて思い留まってました。よかった。(後程このグループと仲良くなりました😅)
緊張するけど、渋滞してるから間隔開けられないし、前の人が次の鎖に取り掛かるまで途中で待機しないといけなくて、待ち時間が怖そうや。
5
緊張するけど、渋滞してるから間隔開けられないし、前の人が次の鎖に取り掛かるまで途中で待機しないといけなくて、待ち時間が怖そうや。
振り返ると平蔵のコル〜頭にへばり付いてる人の列が見える。あんな所登って降りてきたのか、怖っ!
5
振り返ると平蔵のコル〜頭にへばり付いてる人の列が見える。あんな所登って降りてきたのか、怖っ!
待つこと30分、順番が回ってきた。
鎖⛓️‍💥を2スパン位進んだ所で下を見たらめちゃくちゃ怖かった😱
絶対に下を見ない!目の前の岩を登ることだけ考えて無事クリア✨
5
待つこと30分、順番が回ってきた。
鎖⛓️‍💥を2スパン位進んだ所で下を見たらめちゃくちゃ怖かった😱
絶対に下を見ない!目の前の岩を登ることだけ考えて無事クリア✨
この方がいる位置、ラスト2〜3手が難しくて、一瞬どう行けばいいかわからなくなったけど冷静に見渡したら手順がわかってホッとした。写真のこの方も迷ってた。
4
この方がいる位置、ラスト2〜3手が難しくて、一瞬どう行けばいいかわからなくなったけど冷静に見渡したら手順がわかってホッとした。写真のこの方も迷ってた。
タテバイの先は後ほど行くヨコバイの渋滞
2
タテバイの先は後ほど行くヨコバイの渋滞
タテバイ終わったら山頂はすぐ、なんて聞くけど全然着かんやんけ💢
しかも地味に難しい名もなき岩場あったし!
2
タテバイ終わったら山頂はすぐ、なんて聞くけど全然着かんやんけ💢
しかも地味に難しい名もなき岩場あったし!
とうとう着いたー‼️嬉しい‼️やったーー‼️
5
とうとう着いたー‼️嬉しい‼️やったーー‼️
感極まってウルッと来た直後、登頂写真行列と下山したいけど通れない人達のカオスでスンッ😕となった
4
感極まってウルッと来た直後、登頂写真行列と下山したいけど通れない人達のカオスでスンッ😕となった
わーい🙌やったぞーー❗️
とうとう剱岳登り切ったぞーー‼️
9
わーい🙌やったぞーー❗️
とうとう剱岳登り切ったぞーー‼️
イェイイェイ🎉
いやーめちゃ嬉しいなぁ、これまで頑張ったなぁ!
5
イェイイェイ🎉
いやーめちゃ嬉しいなぁ、これまで頑張ったなぁ!
白馬〜鹿島槍、後立山オールスター
4
白馬〜鹿島槍、後立山オールスター
三角点タッチ
白馬頂上山荘と白馬山荘が見える!
ビーフシチュー食べたなぁ、感慨深いなぁ
4
白馬頂上山荘と白馬山荘が見える!
ビーフシチュー食べたなぁ、感慨深いなぁ
不帰の嶮ー唐松。
もう1歩チャレンジしたい。
3
不帰の嶮ー唐松。
もう1歩チャレンジしたい。
五竜〜八峰
鹿島槍。ここでプロトレックを落とした。
3
鹿島槍。ここでプロトレックを落とした。
立山三山の向こうに裏銀座、さらに向こうに槍穂高
丸見えやないかーーい😂
5
立山三山の向こうに裏銀座、さらに向こうに槍穂高
丸見えやないかーーい😂
薬師、そして私を苦しめた黒五。
奥には北アの百名山で最後に残った笠ヶ岳…行かなきゃ!
3
薬師、そして私を苦しめた黒五。
奥には北アの百名山で最後に残った笠ヶ岳…行かなきゃ!
セフィロスオジサンから翼🪽をお借りして。
8
セフィロスオジサンから翼🪽をお借りして。
「写真並んでて、少し待っていただいてもいいですか?」と尋ねると、
👱‍♂️「オレ翔んで降りれるからゆっくり撮りな👍」
と。ありがとうございます😭
8
「写真並んでて、少し待っていただいてもいいですか?」と尋ねると、
👱‍♂️「オレ翔んで降りれるからゆっくり撮りな👍」
と。ありがとうございます😭
さぁ、降りよう。
下りの方が怖そうや。
2
さぁ、降りよう。
下りの方が怖そうや。
改めて凄い所に来たもんだと感動する…
5
改めて凄い所に来たもんだと感動する…
ヨコバイ、来ちゃった
1
ヨコバイ、来ちゃった
下の方で色々繰り広げられてる間に、事前勉強してきた事を頭の中でおさらい
4
下の方で色々繰り広げられてる間に、事前勉強してきた事を頭の中でおさらい
私は自力で素早く足の置き場を探し当てる自信がなかったので、予め先行の方にガイドをお願いしました。
(自力で進めないのなら来るなと言われそうですが、この渋滞の中でモタモタするのは余計に迷惑だと思い、そうしました。)
4
私は自力で素早く足の置き場を探し当てる自信がなかったので、予め先行の方にガイドをお願いしました。
(自力で進めないのなら来るなと言われそうですが、この渋滞の中でモタモタするのは余計に迷惑だと思い、そうしました。)
ヨコバイをなんとか通過して、ヨコバイ後のちょっと難しい下りを終えると漸くハシゴ💦
ハシゴは楽だから好き😍
1
ヨコバイをなんとか通過して、ヨコバイ後のちょっと難しい下りを終えると漸くハシゴ💦
ハシゴは楽だから好き😍
4月からピラティスに通って身体の色んな筋肉を動かす練習をしてて本当に良かった。
身長153cm短足なので、体幹と柔軟性が必要な場所が沢山ありました。
6
4月からピラティスに通って身体の色んな筋肉を動かす練習をしてて本当に良かった。
身長153cm短足なので、体幹と柔軟性が必要な場所が沢山ありました。
疲れが溜まってる中でこの下りはキツかった。
頭が回らないんよね。
2
疲れが溜まってる中でこの下りはキツかった。
頭が回らないんよね。
下りなのに登る。
でも登る方が簡単なので少しホッとするのよね
3
下りなのに登る。
でも登る方が簡単なので少しホッとするのよね
登りの時からずっと前にいた福岡パーティ(携帯トイレおじさん含む)と仲良くなって、「1人じゃ危ないから一緒に行こう!」とお声がけいただき、甘えることに。
5
登りの時からずっと前にいた福岡パーティ(携帯トイレおじさん含む)と仲良くなって、「1人じゃ危ないから一緒に行こう!」とお声がけいただき、甘えることに。
前剱を背に記念写真🥰
仲間に入れてくださってありがとうございます😊
九州の山⛰️談義、楽しかったです!
6
前剱を背に記念写真🥰
仲間に入れてくださってありがとうございます😊
九州の山⛰️談義、楽しかったです!
いい天気すぎる☀️☀️☀️
4
いい天気すぎる☀️☀️☀️
「写真撮って欲しかったらいつでも言ってね」を博多弁で言われたらしいけど何言ってるのか全然聞き取れなかったw
8
「写真撮って欲しかったらいつでも言ってね」を博多弁で言われたらしいけど何言ってるのか全然聞き取れなかったw
こんな高い所にいるのに海🌊が見える不思議。
富山市街から剱岳見えるから当たり前ではあるんやけど、不思議。
4
こんな高い所にいるのに海🌊が見える不思議。
富山市街から剱岳見えるから当たり前ではあるんやけど、不思議。
もうクタクタ
前剱の門。
この割れ目を「門」と呼ぶのかどうかわからんけど、門‼️って感じやった
4
前剱の門。
この割れ目を「門」と呼ぶのかどうかわからんけど、門‼️って感じやった
事故多発ゾーン。
疲れが溜まる中でこのガレ場はたしかに危ないよね。慎重に慎重に…ノーモア骨折🩼
5
事故多発ゾーン。
疲れが溜まる中でこのガレ場はたしかに危ないよね。慎重に慎重に…ノーモア骨折🩼
ソール落ちてた。気の毒
3
ソール落ちてた。気の毒
7月なので、実はお花が咲き乱れてました🌸
4
7月なので、実はお花が咲き乱れてました🌸
剣山荘はまだまだ下⤵︎⤵︎⤵︎
頑張れー
3
剣山荘はまだまだ下⤵︎⤵︎⤵︎
頑張れー
着いたー!
みんなでピース✌️
本当にありがとうございました😭 楽しかったです!大崩山行きます!
6
着いたー!
みんなでピース✌️
本当にありがとうございました😭 楽しかったです!大崩山行きます!
博多パーティは剣山荘のお風呂に行かれたので、私はゆっくりゴハンタイム🤤
4
博多パーティは剣山荘のお風呂に行かれたので、私はゆっくりゴハンタイム🤤
普通の民宿みたいにキレイな小屋でした。
3
普通の民宿みたいにキレイな小屋でした。
今日のうちに雷鳥沢まで降りようと考えていたけど、疲れたので剱沢でもう1泊することに。テン場は暑すぎるのでグダグダしよう
4
今日のうちに雷鳥沢まで降りようと考えていたけど、疲れたので剱沢でもう1泊することに。テン場は暑すぎるのでグダグダしよう
とは言え剣山荘の外も炎天下なのでダラダラ帰ることにした
4
とは言え剣山荘の外も炎天下なのでダラダラ帰ることにした
あんな所に登ったのか…
4
あんな所に登ったのか…
用はないけど剱沢小屋に寄り道。
有名な標柱?看板?を発見!寄って良かった!
8
用はないけど剱沢小屋に寄り道。
有名な標柱?看板?を発見!寄って良かった!
3日目の朝。随分⛺️も減りました。
昨夕歯磨きしてたら有名YouTuberのお仲間のケンさんに遭遇して「いつも見てます❤️」とミーハー丸出し発言してもた。ケンさん優しかった。
3
3日目の朝。随分⛺️も減りました。
昨夕歯磨きしてたら有名YouTuberのお仲間のケンさんに遭遇して「いつも見てます❤️」とミーハー丸出し発言してもた。ケンさん優しかった。
お、お前…まだそこにいたのか…‼️
6
お、お前…まだそこにいたのか…‼️
剱御前に登り返して雷鳥沢に激下って階段地獄登って…帰るだけなのにしんどいぞ!
3
剱御前に登り返して雷鳥沢に激下って階段地獄登って…帰るだけなのにしんどいぞ!
ブーたれてたら慰めに雷鳥親子が出てきてくれたぁ💕
目線いただきましたっ📷
6
ブーたれてたら慰めに雷鳥親子が出てきてくれたぁ💕
目線いただきましたっ📷
撮って撮って❤️と言わんばかりに近づいてくる!
5
撮って撮って❤️と言わんばかりに近づいてくる!
可愛い😍
剱御前から剱岳を見納め。
レベル的に剱岳チャレンジのタイミングに迷い続けて、今回意を決して来ましたが、本当に来て良かったです。
4
剱御前から剱岳を見納め。
レベル的に剱岳チャレンジのタイミングに迷い続けて、今回意を決して来ましたが、本当に来て良かったです。
雷鳥沢に降りてきた。
めちゃくちゃ暑い。日差しが痛い。
ここから地獄の階段登り
2
雷鳥沢に降りてきた。
めちゃくちゃ暑い。日差しが痛い。
ここから地獄の階段登り
エンマ台まで戻ってきた。フゥ。
ひょっこり剱岳
3
エンマ台まで戻ってきた。フゥ。
ひょっこり剱岳
ご褒美🍦
3日間、1度も雨に降られずに済んだ。
奇跡みたいな3日間でした!!
4
3日間、1度も雨に降られずに済んだ。
奇跡みたいな3日間でした!!
グリーンパーク吉峰で♨️&🍴
お疲れ様、私!
6
グリーンパーク吉峰で♨️&🍴
お疲れ様、私!

感想

登山を始めて十数年、ハイカーなら皆憧れる剱岳。
どのくらい経験を積んで、どのくらいの岩場を登れるようになればチャレンジできるのか迷い続けてました。大袈裟かもですが、結構真面目に悩んでました。
そこそこの岩場の経験とスタミナを身に付けて、山の怖さも自分の身の程もわかった今なら何とか行けるんじゃないか、と挑戦しました。
行って良かったです!
3連休の渋滞も休憩&気合い入れ直しに使えて良かったです。

好天に恵まれて最高に楽しいチャレンジができて、めっちゃ幸せだーー🙌
しかも福井から立山めっちゃ近くてすぐ家に着いたのも幸せだーー🙌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人

コメント

おおーとうとう!おめでとう🎉
2025/7/23 7:38
いいねいいね
1
zawa-sanさん
ありがとーーー🥰
また一緒に色んな山登ろーね✨
2025/7/23 17:54
こんにちは!
昨年2月に谷川岳でお会いした(しつこく晴れ待ちした)者です。
剱岳登頂、おめでとうございます。
チャレンジ前の不安、山頂での達成感、、、剱岳はやはり特別ですよね。
山行記録を拝見して、自身の2年前の記憶が蘇ってきました。ありがとうございました。
2025/7/28 15:24
いいねいいね
1
tkitachan0418さん
ご無沙汰してます😊
ちょくちょくレコ拝見して参考にさせていただいています!
やっぱりスペシャル感ありますよね、剱岳。
ちょっと達成感ありすぎて燃え尽き感がありますが…😅
この経験を糧に色んな山にチャレンジしたいなと思ってます。
またどこかのお山で🙌(次は晴れてる時に!)


2025/7/30 22:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら