記録ID: 8457174
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
烏帽子→野口五郎→水晶→湯俣山荘(ハクサンイチゲプラン)
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月22日(火)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 30:16
- 距離
- 39.9km
- 登り
- 3,133m
- 下り
- 3,070m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 11:27
距離 12.0km
登り 1,985m
下り 380m
2日目
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 9:37
距離 10.1km
登り 753m
下り 695m
3日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:42
距離 9.5km
登り 357m
下り 1,853m
4日目
- 山行
- 2:02
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:08
距離 8.2km
登り 38m
下り 142m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
詳細はブログで。
https://ameblo.jp/kyuurik/entry-12917370661.html
長すぎてまだ1日目だけです…
このあと書きます!
水晶小屋&湯俣山荘のセット割引プランで
高瀬ダムから周回に行って来ました。
野口五郎小屋に行く途中、最後の小ピークで旧道に迷い込み、ゴロゴロ岩を渡り苦戦しました。
ヤマレコも警告が鳴らず(聞こえなかっただけ?)でした…(岩苦手なので辛かった😭)
竹村新道 まだ薮刈り前でしたが、
道がわからないほどの藪ではなかったです。
雪渓も、もうありませんでした。
ザレてる箇所が真砂岳の付近に6箇所ほど、うち
2箇所ほど、道がかなり細く、危険と感じました。
水場がなく、蒸し暑いので、多めに持ったほうが良いと思います。1.5リットル飲み切りました。
高瀬ダム 木道崩壊箇所は2箇所ありましたが、横を通れます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する