お花いっぱい🌸至仏山 遥かな尾瀬~♪


- GPS
- 08:56
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 888m
- 下り
- 883m
コースタイム
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:54
天候 | 曇り午後から雷雨予報 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝5時10分到着平日にも関わらず7割程度埋まってました トイレは100円 駐車料金の清算は建物の中自動精算機でするのが新札対応していてスムーズです。 駐車場の精算機は新札対応してないみたいで皆さん手こずってました 前の車の方も何回もチャレンジするも結局入らず札を換えても入らず…後ろに誰もいない事を確認して中で清算しました。結局前の車の方にも教えてあげてその方も中で清算しました。 新札対応してくれれば良いのに もしくは大きく書いておいて欲しいな…書いてあったのかな? 鳩待峠まではマイカー規制の為バス、乗合タクシー 片道1300円 朝5時半~ 帰りは最終が16時半 |
コース状況/ 危険箇所等 |
研究見本園は一部閉鎖されてる そちらから至仏山へ登るには蛇紋岩なのでツルツル滑るので注意が必要 なお東面登山道は登り専用の為下りで使う事はできず登り始めたら至仏、小至仏と登るしかなくなる 鳩待峠から小至仏、至仏山へのピストンは🆗 |
その他周辺情報 | 戸倉温泉あり 花咲の湯 道の駅 尾瀬かたしな |
写真
感想
本日はお花いっぱいの尾瀬は至仏山へやって来ました~🌼
お花が好きなら至仏山が良いよと山でお話した皆さんに教えて頂いていましたが駐車場の混雑と
バスとか乗合いタクシーとか自分の中でハードルが高くて…なかなか行けずにいたけど…
やっと行ってくる事が出来ました~⤴️
乗合いタクシーは緊張だったけど…あっさり乗れてあ~こんなもんか…今まで何を悩んでた?って言うくらい…😅
鳩待峠からは尾瀬ヶ原へ向かうか?あやめ平へ向かうか?至仏山へ向かうか?悩みますが池塘を見たいのでとりあえず尾瀬ヶ原方面へ向かいます。
晴れていれば池塘に写る逆さ燧ヶ岳を撮影したくて
…予報通り曇りでリフレクションは残念ながら拝めませんでした…
ヒツジグサも時間的にまだ咲かないのでお花いっぱいの至仏へ登る事に…
噂通りツルツル滑る蛇紋岩の登山道…足に負担がかかります…
登山道脇には次から次へとお花が咲き乱れ前に進みません…💦
色々なお花に癒されテンションMAX⤴️
至仏山山頂からは晴れていれば360度ビューの大展望の山でした⛰️
山頂はそれなりに広く休憩出来ました。
小至仏山への稜線、眼下には尾瀬ヶ原、
景色も最高でした😆
登山道にはウスユキソウ、カワラナデシコ、タテヤマリンドウがこれでもかって言うくらい咲き乱れます。
オヤマ田代にはワタスゲ…すげー!
小至仏山から鳩待峠までは割と緩やかな木道でゴゼンタチバナ、ツマトリソウなど咲いていました
お昼からなっていた雷もギリギリ間に合い駐車場に戻って車に乗り10分足らずで雨がザァザァー
帰りのバスの時間も気にしないと行けなかったのでそこまでゆっくり出来なかったけど今度は泊まりでゆっくり行けたらなと思いました😊
今回咲いている情報があったのに見つけられなかった花…クモイイカリソウ、ショウキラン、サワラン、ヒツジグサ、オゼコウホネ、タカネバラ、シナノキンバイ等…残念😢
お花の名前間違えていたら教えてください🙇
行くまでの行程を考えたら一生行けません😭
お花いっぱいですね(*^^*)
今回もお花トラップに引っかかりましたね?笑
ペースで分かります🤣
まさにお花マジック(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
でも私の知らないお花もまだまだ沢山…修業不足です😢
今日から師匠と呼ばせていただきます🫡←ぇ?
ベストなシーズンに楽しむ事ができてなによりでした🙏
尾瀬に行けないから似たような場所に向かってますがお花見つかるかな〜?←お花マジック(笑)
おつかれさまです♪
本当に夢の国でした〜
お花天国🌸
お花好きの人がおすすめする山ってわかる気がします〜
お花はまだ探し出せなかった花やよく見るお花は載せていないので更にさらにたくさんのお花が登山道脇にいっぱい咲いているのです⤴️
お花マジックにはもちろんかかりました🤭
そもそも自分からかかりに行っています笑笑
修行のような蛇紋岩や階段の登山道もご褒美いっぱいで時間だけが足りない⤴️
ってたくさん咲く花に癒されながら…🌼
これで晴れていたらもっとヤバい事になりそうです
山頂からは色々な山が見えるので⛰️
帰って来たばかりなのにまた行きたいと思える良いお山でした♪
ハセさんもお花にどんどんハマって来てますね!
景色もお花も見所いっぱい夢いっぱい🤭
お花マジックで楽しみ倍増です😆
明日のレコ楽しみにしていますね〜
コメントありがとうございます🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する