記録ID: 8476527
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳
2025年07月25日(金) 〜
2025年07月26日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:49
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,737m
- 下り
- 1,729m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:40
距離 4.8km
登り 1,511m
下り 30m
13:31
2日目
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:29
距離 6.1km
登り 226m
下り 1,699m
天候 | 1日目…☀️→⚡️☂️→⛅️ 2日目午前…☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
乗り合いタクシーはギリ満車になってしまったが、5時15分発のバスは結構ガラガラだった◎ タクシー1750円/片道 バス1700円/片道 …バスは普通の市営バスのもので、座席数は少なめなので,混雑時は立つことになる可能性が高い気がするので注意 |
写真
撮影機器:
感想
1日目の中盤はゲリラ雷雨で大変だったけど、それを除けば、天気に恵まれたとても良い登山だった⛰️🌞!
早朝は無風で、太陽も綺麗に見えて本当に最高だった〜
想像以上に登りやすくアクセスもしやすいので、お気に入りの山になりました⛰️笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する