記録ID: 8480495
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根から北沢峠(七丈小屋泊)
2025年07月26日(土) 〜
2025年07月27日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:11
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 2,485m
- 下り
- 1,238m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:11
距離 8.1km
登り 1,707m
下り 120m
天候 | 両日共に晴れだが、午後1時半過ぎから豪雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
往路 東京竹橋23時発 翌日4時尾白川渓谷駐車場着 復路 仙流荘発16時発 新宿着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭でわかりやすく、よく整備されている☺️ おかげさまでスルスルと登ってこれた。 数えきれない梯子🪜と鎖⛓️ またかぁ!と思いながら登ってきた。笑 |
その他周辺情報 | 仙流荘で日帰り温泉 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
初めての夜行バスで全く寝れず、案の定2時間くらいでダウン
長い休憩が功を奏して登山再開 よかったー。
山小屋到着後、2時間爆睡 笑
ここのところ、天気は午前中は晴れて午後2時過ぎには土砂降りになると山小屋からのお達しがあり、早着早出で雨に遭遇することなく、満足の山行ができた。
日本中、北海道まで35度超えなのに山は涼しくて、
気温は緯度ではなく、標高なのだと思った。
樹林帯も涼しく(大汗💦だったけど~)午前中の山行で快適にできた。
一緒に登ってくれた山友に感謝🥲
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する