記録ID: 8487574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山
2025年07月12日(土) 〜
2025年07月13日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 29:34
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,508m
- 下り
- 1,519m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:52
距離 6.0km
登り 1,226m
下り 48m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
今回はご来光を拝みに白山へ。
行きは砂防新道、帰りは観光新道にしたかったのですが、グロッキー気味で、砂防新道ピストンで。
金曜日の仕事が終わってから、寝ずに高速を走り、朝4時に市ノ瀬ビジターセンターに到着。ガンガン駐車場が埋まって行きます。
少しだけ仮眠をとり、シャトルバスで別当出合の登山口へ。
吊り橋を抜けて、いよいよ登山スタートするも、とにかく身体が重い。
しかし、砂防新道は本当に整備が行き届いていて素晴らしい登山道でした。
途中、皆さんが怖いとおっしゃられていた、雪渓のトラバース以外は特に問題なく室堂に到着しました。
翌日、2時40分起床で、準備を整え、御前ケ峰へご来光を拝みに上がりました。
まるで、富士登山が如く、ヘッドライトの列が連なっていました。
ご来光の後は、室堂に戻り、朝食を食べて下山しました。
下山後は、どうしても寄りたかった、平泉寺白山神社へ。
素晴らしいご来光と霊山の持つ雰囲気、今回も素晴らしい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する