記録ID: 8488868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳 久しぶりのお花にご挨拶
2025年07月27日(日) 〜
2025年07月29日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:40
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,496m
- 下り
- 2,511m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:28
距離 8.2km
登り 1,476m
下り 408m
2日目
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:12
距離 6.4km
登り 677m
下り 679m
天候 | 1日目 曇り(午後夕立) 2日目 晴れのち曇り 3日目 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第2駐車場にギリ停められました |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は分かりやすく、迷うことはないと思います。 ガレ場は崩れやすいようで、行きと帰りで道が変わっていました。 南峰~北峰は、南峰直下の下りがちょっと怖かったですが、慎重に行けば大丈夫だと思います。 |
その他周辺情報 | 下山後は『薬師の湯』で入浴 大人1人750円 リンスインシャンプー、ボディソープあり。 ドライヤーあり。 |
写真
感想
先日天候不良でキャンセルになった鹿島槍ヶ岳に行ってきました!
種池山荘か冷池山荘か悩みましたが、冷池山荘2泊にして良かったです。同じ行程の方もいて、2日目はとてものんびりできました。
年配の方も多くて、キレットから来た方、これから向かわれる方、本当にすごいなぁと感心しつつ。。
心配だった北峰にも行けて、景色も堪能できて、色々な方とお話させてもらい、とても充実した3日間でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する