記録ID: 8514422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳 大雪渓↑鑓温泉↓
2025年08月02日(土) 〜
2025年08月04日(月)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:22
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,543m
- 下り
- 2,590m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:10
距離 8.1km
登り 1,680m
下り 152m
2日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:19
距離 8.5km
登り 631m
下り 1,457m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鑓温泉からの下り始めの登山道が荒れていますので慎重に下りました |
その他周辺情報 | 八方の湯(850円)入浴後、そば神でざるそば大盛(1400円)をいただきました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
アイゼン
ピッケル
|
---|
感想
4年越しの白馬岳、台風やら大雪渓の通行止めやらで過去3シーズン会社の山友と泣く泣くあきらめた白馬岳、今年は多少天気が悪くても行こうと決め、初日は台風の雨覚悟で出発したが、予想外の快晴。大雪渓の白馬ブルー、山頂からの360度の展望、立山・剣、妙高・火打・戸隠、雪倉・朝日・白山、槍・穂など素晴らしい展望が楽しめた。稜線や大出原では満開の高山植物が疲れを癒やしてくれました。鑓温泉では2種類の泉質の源泉かけ流しを堪能し、夕食のハッシュドビーフがめちゃくちゃ美味しかった。台風予報でもありキャンセルが多くあったようで、この時期にしては人が少なく楽しめた充実の3日間でした、ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する