記録ID: 8524849
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2025年08月08日(金) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:53
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,427m
- 下り
- 2,427m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:47
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 11:51
距離 18.4km
登り 2,427m
下り 2,427m
14:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖が有ってもちょうど良い足場が無いとか、このコースの鎖場・梯子は嫌な感じの箇所が多かった印象 雨降って滑りやすかったら、怖かったと思います |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
感想
前回北沢峠からチャレンジした甲斐駒ヶ岳は修行のような記憶しか無かったので、改めて甲斐駒ヶ岳へ行ってみようと思いつき今回は尾白川渓谷駐車場へ
駐車場到着後コースタイム15時間以上にビビり、仮眠せずに準備して出発
ガスが多めだったものの、人が少ない山頂で景色を満喫できとりあえずリベンジ?達成
想定外だったのは帰りの中央道渋滞…疲れました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する