記録ID: 8526519
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山
2025年08月08日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 797m
- 下り
- 796m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
毎日あるぺん号で、都内から立山へ。朝7時前に到着し、支度をしてすぐ行動開始。
みくりが池から時計回りに周回するルートにしましたが、最初は他に歩いている人がいなくて一人でした。前日の雨の影響か、霧や靄が立ちこめて視界は良くないものの、登山道はほぼ乾いており歩くには難儀せず。順調に歩を進めます。
テント場までしばらく下り、平らな場所を横切って小さな川を渡ってからが長い登り。途中、雷鳥さんに出会えました。
真砂岳まで、また富士ノ折立を通過して雄山までは終始風が強く、体感気温は5℃くらい。グローブをつけていたのに、下山時にはしもやけになりかかっていました(泣)。
強風のなか、ルートを外れずに岩場をよじ登るのはかなり大変。ただ、至る所に黄色や赤のペイントで進行方向が描かれているため、注意深く見ていれば迷うことはありません。
だんだん逆方向からの登山客にすれ違うことが多くなり、スクール登山の団体がいくつもいたので、狭い岩場ではかなり待ちました。
帰りのバスに間に合わせるため、神社参拝は諦めて通過。雄山からの下山は、登りと下りのルートが分かれている上、ほとんどの人は登りだったので、ストレスなく下山できました。
無事バスの時間に間に合って、日帰りで帰宅できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する