記録ID: 8538557
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士登山競争後の富士登山
2025年07月25日(金) 〜
2025年07月26日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:00
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 2,592m
- 下り
- 2,592m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:44
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:46
距離 2.4km
登り 401m
下り 2m
2日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 3:55
- 合計
- 8:55
距離 23.6km
登り 2,170m
下り 2,589m
9:07
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし! |
予約できる山小屋 |
佐藤小屋
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
里見平★星観荘
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
感想
富士登山競争は5合目コースだったので、夜富士山に登って、ご来光を見ることにしました。山小屋は予約できなかったというか、富士急ハイランドに宿予約して、キャンセルできなかったので。。。できれば、佐藤小屋に泊まりたかった。
ということでで、下から上ることに! ご来光が4時ぐらいので、馬返しは、11時ぐらいに登れば大丈夫かとみて、ちょうど、山頂についたら、4時でした。
6合目では、係員の方に、4000円払って、誰もいない登山道に!!! 通常のゲートは閉鎖しているので、登っているのは、山小屋から出発している方のみかと思います。7合目あたりから、登山者が見えてきましたが、人はまばらで、非常に上りやすかったかった。9合目から、かなり人が増えてきて、山頂直下は、すこし渋滞気味で、でも晴れて、ご来光はきれいでした。おはち巡りをして、無事下山。
来年も、このパターンかもしれません。今年は、富士山は2回登っておわり!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する