ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 853944
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 大雪渓BC

2016年04月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
じゅんP その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:25
距離
15.0km
登り
1,822m
下り
1,817m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
1:54
合計
10:21
4:47
4:55
81
6:16
6:16
3
6:19
6:20
83
7:43
7:55
118
9:53
9:53
88
11:21
12:16
14
12:30
12:46
10
12:56
13:15
19
13:34
13:35
21
13:56
13:58
15
14:13
14:13
54
15:07
15:07
0
15:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉P

* memo *
前橋 - R18 - 上信越(松井田妙義 - 長野)- R19 - 大町街道 - 白馬
172km/3時間15分(夜間)
コース状況/
危険箇所等
猿倉から白馬鑓分岐までは雪が消えてる箇所がけっこうあります。
長走沢の渡渉は石づたいに濡れずに渡れます。
1ヶ所いつ落ちても不思議じゃないスノーブリッジがあります。

大雪渓は葱平上部にクラックが数本ありますが、スキーヤーズライトはクラックありませんでした。
葱平直下のデブリ帯は小石混じりで滑走時は割り切りが必要です。

その他周辺情報 温泉:みみずくの湯
小腹:みみずく茶屋
食事:おおしも食堂
ヘッデンが要らなくなる時間を待ってスタート!
2016年04月26日 04:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 4:45
ヘッデンが要らなくなる時間を待ってスタート!
猿倉荘は29日から営業開始ですが、トイレは使用できました。
2016年04月26日 04:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 4:48
猿倉荘は29日から営業開始ですが、トイレは使用できました。
登山届を出して
2016年04月26日 04:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 4:49
登山届を出して
シートラでスタート!
2016年04月26日 04:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 4:55
シートラでスタート!
hareharawaiさんのお友達のWさんと同時スタートでした^^
2016年04月26日 05:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 5:01
hareharawaiさんのお友達のWさんと同時スタートでした^^
白馬鑓分岐。
Wさんは白馬鑓へ。
楽しんで!
2016年04月26日 05:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 5:12
白馬鑓分岐。
Wさんは白馬鑓へ。
楽しんで!
分岐から先の林道は雪は十分にありましたが、歩きやすかったのでシートラのまま進みました。
2016年04月26日 05:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 5:15
分岐から先の林道は雪は十分にありましたが、歩きやすかったのでシートラのまま進みました。
長走沢の渡渉。
写真中央の石の列をつたってなんとか濡れずに渡れました。
2016年04月26日 05:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 5:29
長走沢の渡渉。
写真中央の石の列をつたってなんとか濡れずに渡れました。
2016年04月26日 05:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 5:31
日が出た♪
2016年04月26日 05:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 5:35
日が出た♪
2016年04月26日 05:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 5:54
あやしいスノーブリッジ。
ツボ足だと落ちそうで怖い・・。
2016年04月26日 05:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 5:55
あやしいスノーブリッジ。
ツボ足だと落ちそうで怖い・・。
帰りに上から撮ったもの。うすっ!
でもスノーブリッジの下に橋があるのかな?
2016年04月26日 14:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 14:19
帰りに上から撮ったもの。うすっ!
でもスノーブリッジの下に橋があるのかな?
雪渓末端
2016年04月26日 06:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 6:05
雪渓末端
中央が割れてます。
2016年04月26日 06:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 6:20
中央が割れてます。
葱平まではゆるゆる登りです。
踏み抜きもなく歩きやすかったのでシートラのまま^^
2016年04月26日 06:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 6:34
葱平まではゆるゆる登りです。
踏み抜きもなく歩きやすかったのでシートラのまま^^
2016年04月26日 08:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 8:13
落石が怖いのでデブリ帯のちょっと手前で休憩&アイゼン装着
2016年04月26日 08:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 8:13
落石が怖いのでデブリ帯のちょっと手前で休憩&アイゼン装着
2016年04月26日 08:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 8:19
葱平直下は石が目立ちます^^;
2016年04月26日 08:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 8:37
葱平直下は石が目立ちます^^;
葱平って、どこから葱平だっけ?
2016年04月26日 08:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 8:40
葱平って、どこから葱平だっけ?
下から見上げた以上に長い・・
2016年04月26日 08:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 8:55
下から見上げた以上に長い・・
なんとこの急斜面をスキーで登ってくる人がっ!!
あとでわかりましたがこの方 zawada さんでした。
2016年04月26日 09:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
4/26 9:03
なんとこの急斜面をスキーで登ってくる人がっ!!
あとでわかりましたがこの方 zawada さんでした。
クラック。
ツボ足だと落ちそうで怖い^^;
2016年04月26日 09:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 9:14
クラック。
ツボ足だと落ちそうで怖い^^;
天狗菱、かっこいい!
2016年04月26日 09:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 9:14
天狗菱、かっこいい!
あーーー、、長いっ!
2016年04月26日 09:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 9:15
あーーー、、長いっ!
この傾斜ですよ?
しかも直登!!
zawadaさん、凄すぎますっ
2016年04月26日 09:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
4/26 9:22
この傾斜ですよ?
しかも直登!!
zawadaさん、凄すぎますっ
このクラックはデカくて渡るの怖かった^^;
2016年04月26日 09:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 9:30
このクラックはデカくて渡るの怖かった^^;
斜度キツっ
これわたし滑れるかな^^;
2016年04月26日 09:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 9:34
斜度キツっ
これわたし滑れるかな^^;
ポツポツと後続のひと達が。
Fujimori-Wさん、来たかな♪
2016年04月26日 09:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 9:35
ポツポツと後続のひと達が。
Fujimori-Wさん、来たかな♪
やっと急斜面抜けた♪
2016年04月26日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 9:50
やっと急斜面抜けた♪
雪庇の曲線がきれい〜
2016年04月26日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 9:50
雪庇の曲線がきれい〜
うわっ、、またっ
2016年04月26日 10:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 10:03
うわっ、、またっ
クラック注意
2016年04月26日 10:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 10:03
クラック注意
頂上宿舎は見えてからが遠いことは知ってたけど、
2016年04月26日 10:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 10:09
頂上宿舎は見えてからが遠いことは知ってたけど、
相変わらず遠かった^^;
2016年04月26日 10:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 10:49
相変わらず遠かった^^;
そして、振り向けば絶景♪
大きなご褒美です(*^^*)
2016年04月26日 10:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/26 10:55
そして、振り向けば絶景♪
大きなご褒美です(*^^*)
白馬山荘に着いたらお昼だー♪
2016年04月26日 11:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 11:00
白馬山荘に着いたらお昼だー♪
旭岳
2016年04月26日 11:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 11:09
旭岳
白馬山荘は小屋開け作業中でした^^
2016年04月26日 11:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 11:16
白馬山荘は小屋開け作業中でした^^
かんぱーーーいっ
2016年04月26日 11:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/26 11:37
かんぱーーーいっ
まだきれいだった頃のソール・・
2016年04月26日 11:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/26 11:45
まだきれいだった頃のソール・・
天気最高〜♪
2016年04月26日 11:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 11:59
天気最高〜♪
Fujimori-Wさん、到着っ!
2016年04月26日 12:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 12:08
Fujimori-Wさん、到着っ!
山頂へ
2016年04月26日 12:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 12:15
山頂へ
Fujimori-Wさん
2016年04月26日 12:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/26 12:20
Fujimori-Wさん
山頂にいた方に撮っていただきました^^
ありがとうございました。
2016年04月26日 12:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
15
4/26 12:32
山頂にいた方に撮っていただきました^^
ありがとうございました。
非対称山稜の迫力^^
2016年04月26日 12:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 12:27
非対称山稜の迫力^^
四つん這いで覗き込むw
主稜線にはトレースが^^
2016年04月26日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 12:35
四つん這いで覗き込むw
主稜線にはトレースが^^
大展望にFujimori-Wさん嬉しそうです^^
2016年04月26日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 12:35
大展望にFujimori-Wさん嬉しそうです^^
2016年04月26日 12:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 12:36
2016年04月26日 12:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 12:37
2016年04月26日 12:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 12:41
2016年04月26日 12:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 12:43
大展望を満喫して白馬山荘に戻ります^^
2016年04月26日 12:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 12:48
大展望を満喫して白馬山荘に戻ります^^
Fujimori-Wさん、ここから滑れたなぁと後悔してますw
2016年04月26日 12:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 12:51
Fujimori-Wさん、ここから滑れたなぁと後悔してますw
今日は残雪期用にした板で♪
2016年04月26日 13:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 13:16
今日は残雪期用にした板で♪
ワクワクする斜面(*>▽<*)
2016年04月26日 13:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:17
ワクワクする斜面(*>▽<*)
まずはFujimori-Wさんから
2016年04月26日 13:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 13:17
まずはFujimori-Wさんから
2016年04月26日 13:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:17
このロケーション、ナイスざらめ、最高ですっ!
2016年04月26日 13:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 13:17
このロケーション、ナイスざらめ、最高ですっ!
お次はここ♪
2016年04月26日 13:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 13:19
お次はここ♪
Fujimori-Wさんスマイル^^
2016年04月26日 13:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 13:19
Fujimori-Wさんスマイル^^
めちゃめちゃ気持ちイイざらめです!
2016年04月26日 13:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/26 13:19
めちゃめちゃ気持ちイイざらめです!
この写真すごいきれいっ!
2016年04月26日 13:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/26 13:20
この写真すごいきれいっ!
写真撮るのがヘタで申し訳ないです^^;
2016年04月26日 13:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 13:20
写真撮るのがヘタで申し訳ないです^^;
2016年04月26日 13:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/26 13:20
2016年04月26日 13:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/26 13:20
2016年04月26日 13:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:21
2016年04月26日 13:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:21
2016年04月26日 13:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 13:21
2016年04月26日 13:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/26 13:22
2016年04月26日 13:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 13:22
絶景正面に滑り込むこの感じ、たまりませんっ(*>▽<*)
2016年04月26日 13:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 13:24
絶景正面に滑り込むこの感じ、たまりませんっ(*>▽<*)
2016年04月26日 13:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 13:25
2016年04月26日 13:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/26 13:26
2016年04月26日 13:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 13:27
2016年04月26日 13:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/26 13:30
2016年04月26日 13:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 13:30
2016年04月26日 13:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:31
2016年04月26日 13:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 13:31
2016年04月26日 13:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:33
2016年04月26日 13:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 13:36
2016年04月26日 13:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 13:36
2016年04月26日 13:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:38
2016年04月26日 13:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 13:39
2016年04月26日 13:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:40
葱平は雪が緩みすぎて重くて板がコントロールしにくい^^;
2016年04月26日 13:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/26 13:40
葱平は雪が緩みすぎて重くて板がコントロールしにくい^^;
そして石だらけ地帯。
滑ってると板の下でカタカタと石が当たる音が^^;
2016年04月26日 13:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/26 13:40
そして石だらけ地帯。
滑ってると板の下でカタカタと石が当たる音が^^;
2016年04月26日 13:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 13:42
2016年04月26日 13:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:51
2016年04月26日 13:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 13:53
2016年04月26日 13:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:53
2016年04月26日 13:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/26 13:54
2016年04月26日 13:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/26 13:57
2016年04月26日 13:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:57
2016年04月26日 13:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 13:59
2016年04月26日 14:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 14:00
2016年04月26日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 14:01
2016年04月26日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 14:01
2016年04月26日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 14:01
2016年04月26日 14:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 14:06
2016年04月26日 14:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 14:07
2016年04月26日 14:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 14:07
太陽に天気が崩れる予感の輪っかが。
2016年04月26日 14:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 14:11
太陽に天気が崩れる予感の輪っかが。
足ぱんぱんw
2016年04月26日 14:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/26 14:12
足ぱんぱんw
あとは下山です^^
2016年04月26日 14:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 14:13
あとは下山です^^
楽しかった〜^^
ありがとう、大雪渓!
2016年04月26日 14:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 14:16
楽しかった〜^^
ありがとう、大雪渓!
行きに通った危ういスノーブリッジは上から巻きます。
2016年04月26日 14:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 14:17
行きに通った危ういスノーブリッジは上から巻きます。
ここもすでに危ういけど^^;
2016年04月26日 14:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 14:18
ここもすでに危ういけど^^;
Fujimori-Wさん、今回もありがとうございました^^
2016年04月26日 14:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 14:20
Fujimori-Wさん、今回もありがとうございました^^
2016年04月26日 14:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 14:22
板が重くて石の上を渡るのが怖かったので潔くバシャバシャ行ってみたw
2016年04月26日 14:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/26 14:28
板が重くて石の上を渡るのが怖かったので潔くバシャバシャ行ってみたw
ホントはこうに渡りたかったw
2016年04月26日 14:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 14:29
ホントはこうに渡りたかったw
Fujimori-Wさんのヘルメットのマウントのしかたがおもしろいw
ピッケルに刺さってます^^
2016年04月26日 14:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 14:41
Fujimori-Wさんのヘルメットのマウントのしかたがおもしろいw
ピッケルに刺さってます^^
林道の緩い上りに耐え切れず板を担いだけど、、
2016年04月26日 14:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 14:43
林道の緩い上りに耐え切れず板を担いだけど、、
少しガマンすれば下りになったのでちょっと後悔w
2016年04月26日 14:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 14:47
少しガマンすれば下りになったのでちょっと後悔w
雪はなんとか繋がってます^^
2016年04月26日 14:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 14:48
雪はなんとか繋がってます^^
おつかれさまでした!
2016年04月26日 15:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 15:03
おつかれさまでした!
ソール、傷だらけ。
わかってたけど、やっぱりショック^^;
2016年04月26日 15:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/26 15:19
ソール、傷だらけ。
わかってたけど、やっぱりショック^^;
お風呂の前に小腹ごしらえw@みみずく茶屋
2016年04月26日 16:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/26 16:11
お風呂の前に小腹ごしらえw@みみずく茶屋
しょうが焼き定食@おおしも食堂
2016年04月26日 18:57撮影 by  SC-02G, samsung
7
4/26 18:57
しょうが焼き定食@おおしも食堂

感想

昨シーズン行けなかった白馬大雪渓BC。
今年こそはと思ってたところに猿倉への林道開通が早まったという情報をいただき早速行ってみました♪
前日にFujimori-Wさんもご一緒できることに^^
この登り、私のペースでは早朝出発しないとムリなので、Fujimori-Wさんには後からゆっくり出発して途中合流していただくことにしました。

猿倉で出発準備をしていると「もしかしてじゅんPさんですか?」と声をかけられてビックリ!
hareharawaiさんのお友達のWさんでした。
事前にレコのコメントでhareharawaiさんから聞いていましたが、白馬鑓分岐までの短い区間しかかぶってないのでまさかお会いできないだろうと思ってました。
Wさん、声をかけてくださってありがとうございました^^
おかげで楽しいスタートになりました。
もしこのレコをご覧になったらぜひブログのURLを教えてください♪

シール登高が遅い私。
スタートがシートラだったので踏み抜きがなければそのままツボ足でいいやと歩いていたら結局最後までシートラ(葱平からアイゼン装着)^^;
BCスキーヤーとしてはダメダメだw

そんな私とは真逆に葱平のあの急登をスキーで直登してくる人がっ!
ジグも切らずに直登! 凄すぎますっ!
あとでわかりましたが、ヤマレコでは以前からレコやテン場情報などを参考にさせていただいている zawada さんでした。
その場でそうとわかっていたらもっといろいろお話したかった!

白馬山荘でFujimori-Wさんと合流して、まずは山頂大展望タイム♪
最高のお天気に写真撮りまくりです^^
そしていよいよ大雪渓滑走♪
葱平より上は楽しくて仕方がないザラメの快適斜面!
なんの危なげもない安心して滑れる広い斜面、そして正面には絶景、最高です!
葱平は傾斜がキツいところに雪が緩みすぎてて、自分が削った雪が自分の板に乗っかって重くてコントロールしずらく、ビビリスイッチON!
そのままデブリ帯を超えるまでは無難に無難にボーゲンでした^^;
デブリ帯は石まじりの雪で、板の下でカタカタと音がするほど。
気を付けたってとても避けて滑れる状態ではないので、割り切りが必要ですね。
後半はまた快適なザラメ滑走♪
登りはキツくて長かったけど、頑張った甲斐がありました!

Fujimori-Wさん、今回もご一緒してくださってありがとうございました^^
そしてbumpkinさん、今回はご一緒できず残念でした。
GW明け、またご一緒できるのを楽しみにしてます♪



Fujimori-Wさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-853853.html

zawadaさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-853688.html

yowataさん「私の山歩記」
http://hillwalker.web.fc2.com/hakubayarigatakeBC2.html


* memo *
水2L(残0.5L)、ポカリ500ml(残150ml)、オレンジ350ml(残ALL)、お茶350ml(残250ml)、お湯500ml(残ALL)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1341人

コメント

やぁー楽しそう
気持ちよさそうに滑っているじゃないですか。
でも、やはり小石でソールをやられましたか。
今回行くと聞いて調べたら、STsnowがクラック等で厳しそうとの話で心配していたのですが、無事に楽しまれてホッとしました。
ヤマレコのお蔭で思わぬ出会いがあり嬉しいですよね。
今回、出発時点でFujimori-Wさん と別々だとは思いませんでした。
同時に出発してFujimori-Wさんをおいて行ったと思ってました。
2016/4/27 19:58
Re: やぁー楽しそう
bumpkinさん

今回も良い日に行けました^^
上部の斜面は斜度も雪質も展望も良くてすごい気持良かったです♪
クラック、登りルートでは何本もあって注意が必要でしたが、岩場のスキーヤーズライトにはクラックはありませんでした。
大雪渓、まだまだ行けますよっ♪

今回は少ない入山者のなかでもヤマレコつながりの出会いがあって嬉しかったです^^
bumpkinさんも蝶でヤマレコユーザーさんとご一緒できたんですね。
普段ネットで見ていた人に実際に会えるのってなんだか特別な感じがします。
ヤマレコやってて良かった(*^^*)

そう。今回はスタートは別々にしてもらったんです。
さすがにこの長い長い登り、ずっと私のペースじゃ申し訳ないので^^;
朝早く出てゆるゆる登りながらなるべく上のほうで追いつかれるようにがんばりましたw
ロングコースのときはこの作戦だったらお互いにムリなくご一緒できますね♪

GW中は私はお山はお休みなので、次回はGW明けになります。
bumpkinさん、くれぐれも板しまわないでくださいねw
ぜひぜひまたご一緒してください♪
2016/4/28 4:46
お疲れさまでした
大雪渓を目一杯エンジョイされたようですね。白鑓も最高のザラメで楽しめました。またどこかでお目にかかれることを大いに期待しています。
ちなみに私のHPのURLは以下です。何かのご参考になれば幸いです。
http://hillwalker.web.fc2.com/
2016/4/27 20:36
Re: お疲れさまでした
yowataさん

おつかれさまでした!
駐車場では声をかけてくださってありがとうございます^^
薄暗いなかのスタートでyowataさんとお話しできたことで元気が沸きました。
下山の林道から駐車場でちょうどyowataさんがお帰りになるのが見えました。
白馬鑓でも最高のザラメを楽しまれたんですね♪

杓子沢のシュプールは大雪渓からも存在感大でよく見えて、ここ滑ってきたひといたんだーと驚きました。

HPのURL、ありがとうございます!
またどこかのお山で会えるのを楽しみにしてますね♪
2016/4/28 4:54
遠い記憶
 こんばんは。junpieさん。
BCなど出来ないポンコツなので、いつもレコ拝見させて頂き行った気になって
おります。

 実は30年ほど前、運転免許取得の年の3月にそこへ行きました。
遠い昔なのでうっすらとしか記憶してませんが、友人と二人で行きました。
白馬八方尾根スキー場に入り浸っていたので、オフピステに憧れており気合入れて滑ったような気がします。当たり前ですが山並みは昔と変わりませんね。
 
 思い出すのは当時はスパイクタイヤがまだOKだったことですね。
若く貧乏なので車中の連泊なんて全く苦にもしませんでしたよ。
junpieさんの食事はいつもおいしそうです。ガッツら肉派ですね。
今後も山滑走楽しみにしております。
2016/4/27 20:50
Re: 遠い記憶
growmonoさん

こんばんわ!
growmonoさんも以前は山を滑ってらしたんですね^^
30年の年月が経っても変わらない山並み、当たり前のようで、でもなんだか不思議なような、山と人間とでは時間の長さが違うんだなぁと思っちゃいます。

私なんて現役で毎週車中泊ですよw
宿泊費にお金がかからないのでそのぶん移動や食べ物に費やします。
ガッツリ登ってガッツリ食べるのが1番のダイエット♪
楽しいことして美味しいもの食べて痩せれるなんて最高の趣味ですね♪

こちらこそ、growmonoさんのレコいつも楽しみにしてます^^
今後ともよろしくお願いします♪
2016/4/28 5:13
お恥ずかしい限りです・・・
junpieさん、はじめまして!
じゃないですね

当日はお世話になりました。
「女性でソロの山スキーヤー?もしかして???」
とうっすら思ってはいたのですが、まさかまさかのjunpieさん。そしてFujimoriさんだったとは わかっていたら滑りもご一緒したかったです。

直登の件は、途中からジグを切ろうかと思ったのですが、急傾斜のなか片足を斜めに踏み出す勇気がなく…。一度ズルっと滑っちゃったらこれは終わるなと。だったら直登するしかないなと…。お恥ずかしい無様な真実でございます。coldsweats01

それはさておき、junpieさんの滑る姿、めちゃカッコいいですね!
僕は登りで足が死んでたので滑りはグダグダで、お二人とご一緒したかったようなしなくてよかったような…。

junpieさんも平日休みが多いんですね!僕も基本平日休みなのでまたどこかの雪山やテン場で?お会いできるかもしれませんね!その時はまたよろしくお願いします!
2016/4/27 21:48
Re: お恥ずかしい限りです・・・
zawadaさん

白馬大雪渓、おつかれさまでした!
男気あふれる直登、お見事でしたよっ(*>▽<*)
あんな急なとこ、たしかにジグを切るのも難しいけど、よくズリ落ちずに登れるなぁと途中からは応援する気持ちで見てました。
白馬山荘にzawadaさんが到着したときは、まるで自分がやりきったかのように嬉しかったです^^

zawadaさんのことはヤマレコで知ってたので、あのときヤマレコの話を振れば良かったなぁとあとになって思いました。
テン場情報とかかなり参考にさせていただいてましたし、BCもされるので共通点多いなぁと思ってたので^^

私はいま仕事してないので平日はフリーなんです。
なので天気の良い日だけをねらって出動してます。
この贅沢な暮らしも今シーズンで終わり(の予定)ですが、テン泊で山に出かけるときは混雑を避けて平日に休みをとるようにしてるのでどこかでまたお会いできるかもしれませんね。

滑りは、、これはFujimori-Wさんの写真が上手なんですっっ
たくさん撮ってくださるのでその中から上手そうに見えるのだけUPしてますww
こんなに綺麗な写真を撮っていただいて、私は上手に撮れないので申し訳ないです^^;
Fujimori-Wさんの滑りはすごいきれいですよ♪(写真に撮れないのが残念)
気持ち良さが伝わって見てるこっちまで気持ち良くなります^^
zawadaさんもご一緒できるといいですね♪
てか今シーズン、まだ終わってませんよ?
2016/4/28 5:35
今回も2日違いですね!
24日朝の天気も良くなかったので大雪渓にしようかと思ったのですが渡渉が億劫になり予定通り鑓になりました。
多分こちらの方が落石も少なく良い状態ではなかったのかと!
連休は遊べないのでそのあと白馬にと思っています。
写真に2号雪渓写っていますが状態良さそうですね!!
2016/4/27 23:31
Re: 今回も2日違いですね!
itiroさん

itiroさんが週末に行かれたとこをわたしが追いかけてる感じですね^^
ブログ、参考にさせていただいてます♪

連休明けは白馬ですか^^
大雪渓はまだまだ行けますものね♪
2号雪渓がどれなのかよくわかりませんが、きっと崖みたいなとこですよね?
私にはぜったいムリなので、itiroさんが行かれたらブログでバーチャルで行った気にさせていただきますw
残りのシーズンもめいっぱい楽しみましょう♪
2016/4/28 5:43
白馬岳〜大雪渓滑走楽しめましたね!
 Wさんが自身のブログで「Junpieさんはきびきびといかにも活動的な方」と言ってましたよ!火曜日は好天で自分自身仕事に行くのが嫌になるくらいで、まさに山スキー向きの日ではなかったかと思います。
 WさんやJunpieさんのレコ情報から、写真から白馬にはまだまだ残雪があることがわかりましたので、村営宿舎脇から人のあまり行かなそうな清水谷を2300m地点まで滑走し、白馬鑓にシールで登り返し、鑓沢を滑って温泉にドボン!と行ってみようかと思います。 Wさんには「JunpieさんがURLを知りたいと言っていましたよ」とメールしておきましたよ。
 とにかく楽しめたようで何よりでした。お疲れ様でした。
                            hareharawaiより
2016/4/28 4:45
Re: 白馬岳〜大雪渓滑走楽しめましたね!
hareharawaiさん

Wさん、まさか会えると思ってなかったので声をかけていただけて嬉しかったです♪
URLも教えていただけました。
hareharawaiさんが橋渡ししてくださったおかげです。
ありがとうございます^^

火曜日はお仕事してるひとにはツラい日でしたねw
白馬はまだまだ滑れますよ♪
hareharawaiさんの予定のコースも贅沢ですねっ^^
ぜひぜひ楽しんできてくださいね♪
2016/4/28 5:51
いいですね〜
junpieさん、こんにちは
この日、天気も良さそうだし大雪渓〜清水谷〜白馬鑓のコースを予定していたのですが、ソロだしいまいちテンション上がらず結局中止していましました
ヤマレコの方々が居るなら行けば良かったです
レコ拝見しましたが白馬界隈はまだまだ雪たっぷりですね
2016/4/28 15:38
Re: いいですね〜
ken0114さん

こんにちわ!
猿倉までの林道が通れるようになった直後の安定の快晴日、もしかしてken0114さんも来るかも!と思ってたんです^^
中止しちゃったんですね〜〜、、残念っ!!
小屋開け前の平日だったので登山者は主稜線から上がってきた下山のお2人しかいなくて、大雪渓はほぼ貸し切りのBCパラダイスでしたよ♪

大雪渓〜清水谷〜白馬鑓のコース、贅沢ですねっ(*>▽<*)
私には日帰りではぜったいムリですがw
白馬はまだまだ行けますよっ!
ぜひぜひ出かけてみてくださいね♪
またお山で会えますように^^
2016/4/28 16:54
最高の白馬岳・大雪渓でしたね!
じゅんPさん
こんばんは!。
コメント、遅くなりました(^^;。
今回はご一緒出来て本当に楽しかったです。
私、1時間半ほど遅れてのスタートとなりましたが、おそらく休憩を除くと登っている時間は30分ほどしか差がなかったようですので、白馬山荘で少しお待たせしてしまいました(^^;。じゅんPさんはシートラだとやはり歩くのが速いです!。
私は葱平急斜面で太ももけいれんで悶絶してました(^^;。
でもその後の滑りは本当に最高でしたね。(ただし石混じりの一部の斜面を除く(^^;)
上部はもとより大雪渓の中間部があれほど気持ちよく滑れたのは過去に記憶が無いほどです。
本当にお疲れ様でした(^^)。
2016/4/28 21:11
Re: 最高の白馬岳・大雪渓でしたね!
Fujimori-Wさん

こんばんわ^^
こちらこそ、ご一緒できてホントに楽しかったです!
ご連絡いただくまでソロだと思ってめちゃめちゃ緊張してましたw
Fujimori-Wさんが来てくれるとわかってどんなに心強かったか^^

白馬山荘でFujimori-Wさんを待っていた時間は私には必要な休憩時間でした。
あそこでたっぷりエネルギー補給と足休めができたので大雪渓が楽しく滑れたんですから^^
登山者の少ないタイミングでの大雪渓BC、あの広い大雪渓をほぼ貸し切りで滑れて、今思うとすごい贅沢でしたね♪
今回もきれいな写真をたくさん撮っていただいてありがとうございました。
そして楽しい時間をありがとうございました(*^^*)
また次にご一緒できるのを楽しみにしてます♪
2016/4/28 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら