記録ID: 8559169
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山三山縦走〜雷鳥荘泊
2025年08月15日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 933m
- 下り
- 995m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:31
距離 9.3km
登り 942m
下り 1,003m
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今回は雷鳥荘、泊まるのメインできました。
駐車場が心配なので前日、白川郷散策後立山20時頃到着
駐車場は8割埋まってました。
朝の4時には満車になってました。駐車場情報には反映されてませんでした。
ケーブルカーは始発の7時出発
web予約していたので、すんなり乗れました。
室堂到着もガスガスでしたが。気を取り直して出発、流石に人が多いです!あちらこちらで登山道も渋滞になります。
雄山到着後、雄山山頂、前回来た時は十月だったので山頂は神主さんもいなかったので
今回は居ましたので山頂にて万歳三唱の貴重な体験してきました笑
後はガスガスなので、ひたすらピーク取るのも忘れてひたすら進みました。
お腹減ったので、内蔵助山荘こちらも前回開いてなかったのでラーメン作って頂きました。
シンプルながら美味しいです!
ここに来る道中で初雷鳥に、敢えてホッコリです。
また、ひたすら進みます。
ガスだらけで視界は無いのでひたすら進みます。
雷鳥沢の、テン場の賑やかな事!
ここからの雷鳥荘までの登り返しの階段の辛い事!
ほんと大変
雷鳥荘到着後は一目散にお風呂です!
夜ご飯、朝ごはん、温泉等
雷鳥荘最高です!
寝る場所除けば本当観光地のホテルなみです!
ご飯も美味しいです。
次の日は朝日も期待できず、みくりが池のソフトクリームのみ食べて帰宅しました。
立山!雷鳥荘!最高です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する