記録ID: 8586551
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
天空の滑走路から三俣蓮華岳へ
2025年08月22日(金) 〜
2025年08月23日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:28
- 距離
- 36.0km
- 登り
- 2,498m
- 下り
- 2,488m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 9:09
距離 14.6km
登り 1,612m
下り 308m
5:00
29分
スタート地点
14:10
2日目
- 山行
- 10:38
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 12:10
距離 21.4km
登り 886m
下り 2,180m
16:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
双六小屋へ戻る巻き道。巻道と呼ぶには、もったいないほどたくさんの花々が咲き乱れていました。個人的には、天空の滑走路と同じ位素晴らしい場所だと思いました。ぐるっと1周めぐってみたら、期待以上でした。
感想
8月終盤、テント泊にて、新穂高温泉から双六岳と三俣蓮華岳を巡ってきました。この山域は初めてなので、とても楽しみでした。駐車場争奪戦の心配をするのが嫌だったので、登山口から遠くなるのは承知で鍋平駐車場に予約を取りました。駐車場が確保されているのは精神衛生上とても良いです。情報いただきありがとうございました。
1日目は駐車場スタートして、1分でくまさんに出会う。薮から出てきて、1木犀に反対側の薮の中へ逃げていきました。今年は全国的にのニュースが多いですね。あいにくの曇り空のため稜線に出てからの景色はいまひとつでした。2日目の早朝に登った双六岳からまっすぐ槍ヶ岳へと伸びる天空の滑走路から見るモルゲンロート、その先に足を伸ばした三俣蓮華岳から見渡す黒部源流方面の景色、帰路に通った巻き道のフラワーロードなどには大満足。広大な北アルプスの景色を眺めながら地図を広げ、次の山行への夢が膨らむ旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する