ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 858968
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

【祝!白山公園線は別当出合まで開通♪一年の計は白山にあり】

2016年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
13.1km
登り
1,514m
下り
1,501m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:24
合計
7:02
7:12
32
7:44
7:47
31
8:18
8:18
28
8:46
8:54
16
9:10
9:10
37
9:47
9:48
7
10:14
10:21
32
10:53
11:22
22
11:44
11:51
11
12:08
12:15
23
12:38
12:38
8
12:46
12:58
13
13:11
13:11
20
13:31
13:40
27
14:07
14:08
6
14:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白山公園線は4月28日に別当出合まで開通しました
コース状況/
危険箇所等
★別当出合吊橋は踏み板敷かれてます、大丈夫
★別当休憩舎もトイレ、水場使えます
★積雪は中飯場と甚ノ助ヒュッテの中間あたりからコンスタントにあり
★甚ノ助から急登、アイゼン装着しました
★十二曲がりは夏道少し出てました
★中飯場のトイレ、水場は使えませんでした
★甚ノ助ヒュッテも水場はまだ雪の下です
★十二曲がりの白山延命水は飲めます、水場も出てます
今年も来ました別当出合
しかし雪がありませんね
2016年05月02日 07:14撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 7:14
今年も来ました別当出合
しかし雪がありませんね
スミレ、咲いてます。
c.
2016年05月02日 06:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/2 6:37
スミレ、咲いてます。
c.
フキノトウ畑。
c.
2016年05月02日 06:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
5/2 6:51
フキノトウ畑。
c.
中飯場もこの通り
雪が多い年は真ん中の標柱が見えない位積雪があるのですが、今年はまったくなし
2016年05月02日 07:43撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 7:43
中飯場もこの通り
雪が多い年は真ん中の標柱が見えない位積雪があるのですが、今年はまったくなし
遠くに見えるのは大長山?赤兎山かな?
いつか登ろう
2016年05月02日 07:53撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 7:53
遠くに見えるのは大長山?赤兎山かな?
いつか登ろう
甚ノ助ヒュッテ近く
積雪が出てきます
2016年05月02日 08:34撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 8:34
甚ノ助ヒュッテ近く
積雪が出てきます
観光新道の方は稜線が見えてますね
あんまり歩いている人は多くなさそうでしたが
2016年05月02日 08:35撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 8:35
観光新道の方は稜線が見えてますね
あんまり歩いている人は多くなさそうでしたが
別山辺りも例年より黒々してます
2016年05月02日 08:48撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 8:48
別山辺りも例年より黒々してます
甚ノ助ヒュッテ
なんと外テーブルが使えるほど雪が少ない
2016年05月02日 08:48撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 8:48
甚ノ助ヒュッテ
なんと外テーブルが使えるほど雪が少ない
さっきよくわからなかった赤兎山方面
石川県からだと遠く感じる
2016年05月02日 08:55撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 8:55
さっきよくわからなかった赤兎山方面
石川県からだと遠く感じる
十二曲がりへのトラバースルート
積雪はそこそこあります
2016年05月02日 08:59撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 8:59
十二曲がりへのトラバースルート
積雪はそこそこあります
甚ノ助ヒュッテからだいぶ登ってきました
イケメンの別山が格好いいですね
2016年05月02日 09:14撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/2 9:14
甚ノ助ヒュッテからだいぶ登ってきました
イケメンの別山が格好いいですね
ずっとトラバースが続きます
残雪期恒例のエコーラインへの直登ルートは、今年はすでに雪渓が切れていて登れません
2016年05月02日 09:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 9:17
ずっとトラバースが続きます
残雪期恒例のエコーラインへの直登ルートは、今年はすでに雪渓が切れていて登れません
十二曲がり
まずトラバースして雪が切れている対岸に渡りそこから直登します
2016年05月02日 09:34撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 9:34
十二曲がり
まずトラバースして雪が切れている対岸に渡りそこから直登します
渡りきって直登ルートを見上げる
旗竿にしたがって登ります
2016年05月02日 09:36撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 9:36
渡りきって直登ルートを見上げる
旗竿にしたがって登ります
黒凹岩まであと少し、ここが一番つらいところ、ガンバ
2016年05月02日 09:48撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/2 9:48
黒凹岩まであと少し、ここが一番つらいところ、ガンバ
ほい、黒凹岩到着~
遠くに見える別山がいいね
2016年05月02日 09:50撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 9:50
ほい、黒凹岩到着~
遠くに見える別山がいいね
ほっと一息の弥陀ヶ原
頂上もスッキリ見えてます
2016年05月02日 09:51撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/2 9:51
ほっと一息の弥陀ヶ原
頂上もスッキリ見えてます
五葉坂を登りきって室堂についた
このころもうヘロヘロ
2016年05月02日 10:13撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 10:13
五葉坂を登りきって室堂についた
このころもうヘロヘロ
ここ白山にも鯉のぼりです
GWらしいね
2016年05月02日 10:23撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 10:23
ここ白山にも鯉のぼりです
GWらしいね
新しくなった白山奥宮
新しい木の香りがしました
2016年05月02日 10:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 10:24
新しくなった白山奥宮
新しい木の香りがしました
11時、今年初の白山頂上からの眺望です
大汝峰
2016年05月02日 10:59撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/2 10:59
11時、今年初の白山頂上からの眺望です
大汝峰
剣ヶ峰
山頂に人影が見えました
2016年05月02日 10:59撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 10:59
剣ヶ峰
山頂に人影が見えました
頂上に積雪が少ないのはいつものことです
2016年05月02日 10:59撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 10:59
頂上に積雪が少ないのはいつものことです
遠くにかすんで見えた北アルプス
今日は30mm単焦点レンズなのでほぼ見たまんまの構図
2016年05月02日 10:59撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 10:59
遠くにかすんで見えた北アルプス
今日は30mm単焦点レンズなのでほぼ見たまんまの構図
結構気温が高いのですが、頂上の岩にはびっしりとエビのしっぽ
昨晩は寒かったんでしょうね
2016年05月02日 10:59撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 10:59
結構気温が高いのですが、頂上の岩にはびっしりとエビのしっぽ
昨晩は寒かったんでしょうね
大汝峰直下の池は少し水がたまり始めてました
2016年05月02日 11:00撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 11:00
大汝峰直下の池は少し水がたまり始めてました
変わり映えしませんが証拠写真です
今年も登れたことに感謝
2016年05月02日 11:01撮影 by  NEX-6, SONY
13
5/2 11:01
変わり映えしませんが証拠写真です
今年も登れたことに感謝
同じく証拠写真。
毎回、微妙にsakuraさんと似たポーズになってしまう(笑)
2016年05月02日 10:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
8
5/2 10:56
同じく証拠写真。
毎回、微妙にsakuraさんと似たポーズになってしまう(笑)
別山辺りは谷筋にまだまだ雪がありますね
2016年05月02日 11:20撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 11:20
別山辺りは谷筋にまだまだ雪がありますね
水屋尻雪渓、シリセードゲレンデです
2016年05月02日 11:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 11:57
水屋尻雪渓、シリセードゲレンデです
弥陀ヶ原に帰ってきました
この風景好きですね
2016年05月02日 12:03撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 12:03
弥陀ヶ原に帰ってきました
この風景好きですね
十二曲がりと別山、上から見下ろしてます
結構な斜度、滑ると止まらない角度です、要注意
2016年05月02日 12:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 12:17
十二曲がりと別山、上から見下ろしてます
結構な斜度、滑ると止まらない角度です、要注意
白山延命水
掘り出されてました、もう飲めますよ
2016年05月02日 12:22撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 12:22
白山延命水
掘り出されてました、もう飲めますよ
別山とc-reefさん
なかなか画になりますね
2016年05月02日 12:29撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 12:29
別山とc-reefさん
なかなか画になりますね
なだらかな雪渓をダラダラ歩く
風がなくて暑かった
2016年05月02日 12:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 12:37
なだらかな雪渓をダラダラ歩く
風がなくて暑かった
甚ノ助ヒュッテあたりですが
もう雪が腐ってグサグサです
2016年05月02日 13:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 13:06
甚ノ助ヒュッテあたりですが
もう雪が腐ってグサグサです
不動滝
年々砂防工事がすごいことになってる
そのうち立山カルデラを凌ぐ規模になるのでは?
2016年05月02日 13:29撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 13:29
不動滝
年々砂防工事がすごいことになってる
そのうち立山カルデラを凌ぐ規模になるのでは?
今年はニリンソウも早かったです
別当出合辺り
2016年05月02日 14:03撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 14:03
今年はニリンソウも早かったです
別当出合辺り
吊橋到着です
往復7時間は久しぶりの登山にはきつかった
2016年05月02日 14:06撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 14:06
吊橋到着です
往復7時間は久しぶりの登山にはきつかった
もう踏み板も敷かれてます
安心して渡れます
2016年05月02日 14:07撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 14:07
もう踏み板も敷かれてます
安心して渡れます
無事別当出合登山口到着
登山の無事に感謝
2016年05月02日 14:08撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 14:08
無事別当出合登山口到着
登山の無事に感謝
そして、今日のソフト
白峰温泉総湯前の「菜さい」
ミルクが濃くてうまし
4
そして、今日のソフト
白峰温泉総湯前の「菜さい」
ミルクが濃くてうまし
撮影機器:

感想

当初GWの予定は山友のc-reefさんと涸沢&奥穂、でもあいにくの荒天予報にあっさりあきらめどこか日帰りでと画策してました

ちょうどそんなとこへ白山公園線が暖冬のおかげ?で例年より早く(かなり早く)別当出合まで開通したとのニュースが!

これは日帰りにはちょうどよいということで故郷のお山にいち早く登ってきました
GWに登るのは実は初めて、白山には何度となく登っていますが別当出合まで開通してから登るのが通例なので、こんなに早く白山に登ることは今までなかったのです

やはり別当出合まで車で行けるとなると、登山者の出も好調なようで、この日は早朝から多くの登山者でにぎわってました
また前泊で室堂に宿泊してる方もいて、もはや夏山のような人出でありました(ちょっと大げさ?笑)

例年との比較で言うと、分かりやすい例では
いつもの年なら、中飯場はまだ雪があってもおかしくはないのですが、今年は積雪ゼロ、別当出合から中飯場まで完全夏道です
また、甚ノ助ヒュッテも例年通りならまだ屋根まで雪に覆われてますが、今年は地面が出てしまってます。もちろん一階から普通に出入りできますし、外テーブルとベンチも使えます

甚ノ助ヒュッテあたりからは積雪もコンスタントにあって、いつもながらの残雪歩きとなりますが、エコーラインへの直登ルートはすでに雪渓が切れていて通行できませんでした
室堂周辺はまだまだ積雪ありますが、ここも例年よりは確実に少なめ
室堂前の鳥居はかなり顔を出してました(顔というか身体全体が出てた)

この日は麓でも夏日の暑い一日でしたが、昨日は相当に冷たい西風が強かったらしく、頂上の岩にはびっしりエビのしっぽが出来ていてなんだか不思議な光景でした

石川県民、特に加賀南部に住む者にとっては、どこからでも望める白山
やはりシーズンインはこの山からスタートしなくては
一年の計は白山にありなのです

半年間、山から遠ざかってましたが、ようやく今シーズンの開幕。
sakuraさんと色々と計画してましたが、GW期間中の天気の具合がよろしくない。
そんな中、4/28に白山公園線「別当出合」間が開通とのニュースがあり、白山の日帰りに行こうと決定。

実は前日まで横浜におり、夜中出発でしかも京都経由で車で金沢まで帰ってきてたというハードスケジュール(笑)
(しかも、金沢着は21時ごろ)
その疲れもあり、登りの途中、眠いったらありゃしない。
甚之助からの登りでは、何回も立ち止まりながら立寝(笑)
ホントはいかんですね、こんな登山は。

別当出合登山口、もしかして観光新道から行けるんじゃないかと思ったが、稜線の雪の状態がわからなかったので、結局、砂防新道へ。
まぁ、登ってみてわかったのだが、観光新道の稜線はまったく雪がない。
十分行けそうだった。
ま、観光新道はお花が咲き始めた時期の方がいいので、その時に。

雪原になっている弥陀ガ原は本当に素晴らしい!
気持ちいいったらありゃしない。

天気は快晴とまではいかず、薄い雲が出てたが、御前峰山頂からは、北アルプスまで見えて素晴らしい眺望。
ただ、さすがに山頂は風が冷たく、オニギリ食べてすぐに下山。
水屋尻雪渓を下りながら、やっぱりスキーで滑りたい!という毎回決まった衝動にかられるも、昨年の槍で大変な目にあった(笑)ので、今年はトーンダウン。
でも、いつか必ず!

半年間、ほとんど何もしてなかったので、体力低下が著しい。
前日までのハードスケジュールの影響もあったが、登りはかなりキツかった。
ま、シーズン初めの慣らし運転にはちょうどよかったかも。

天気にも恵まれ、良いシーズン開けでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1801人

コメント

やっぱり(^o^)
おはようございます

僕も昨日登ってました
sakuraさんが山頂へ向かってる時に僕とすれ違ってますね
実は...「あれ??」思いながら声掛けできずm(__)m
山頂での写真でやっぱり
たしかにGWですけど平日の2日
僕も予想以上の賑わいに驚きでした
しかし、あのいい天気だと致し方なしかも
2016/5/3 6:20
Re: やっぱり(^o^)
そうなんですよー、toshiさんの出現率高いと思ってキョロキョロしてたんですが
私、実は帰りの甚ノ助で福井弁の男性にもしかしてと思って声かけしました
全然人違いだったんですけど(笑

また会えますよね、今年は釈迦新道リベンジです
2016/5/3 17:13
はくさーーーーん!
ご無沙汰してます。
c-reefさん(sakuraさん、この略式イイです )、sakuraさん

やはり、はじめの一歩!白山 ですね!
って、じぶん行ったこと無いのですけど・・
だからこそ、いつまでも憧れのお山状態な白山。
足を運ぶ度にレコを拝見できて、そのた度に違う感じがみんな良くって・・。
今年こそハクサンコザクラに会う道を行きたいですけどね〜
2016/5/9 22:49
Re: はくさーーーーん!
miouさん おはようございます
コメありがとうございます

白山、ぜひお越しください
お花の時期は圧巻です、7月中旬くらいからがベストでしょうか
ハクサンコザクラの群落は見事ですよ
2016/5/10 6:16
Re: はくさーーーーん!
miouさん!
どうもです〜〜!
腰の調子はいかが?

やっぱ、地元に三名山の一つがあるのはいいです!
サクッと登れますから( ̄▽ ̄)

梅雨明けの海の日の連休辺り、どうっすか?
北陸新幹線「かがやき」グランクラス、朝一番で来県&白山。
翌日、御来光見て下山、新幹線「つるぎ」で富山、そのまま立山へ!
で、立山で御来光見て扇沢。
バスと特急あずさで帰京。
なぁんて二名山制覇弾丸ツアーなんかどうです?(笑)

それは冗談?として、ホント、お花の時期に来てくださいね!
2016/5/10 9:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら