記録ID: 8618915
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年08月30日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 437m
- 下り
- 447m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷駅からしばらくは歩きやすくなっているが、途中から乗越浄土まで急激な登りと狭い道幅のため、対面通行で譲り合う場面がたびたびある。乗越浄土から中岳を経由して木曽駒ケ岳までは、多少大きめの岩場がある場面もあるが、全体的に広めのトレイルなのでそれほど歩きにくくはない。 |
その他周辺情報 | 今回は立ち寄らなかったが、温泉施設としては菅の台バスセンター近くの「こまくさの湯」(大人:700円)がある。そのほか、菅の台バスセンターから車で4、5分のところに「こぶしの湯」(大人:750円)も良さそう。 |
写真
撮影機器:
感想
4回目の訪山。これ以上ないという最高の快晴。気候も文句なし!乗越浄土に上がると少し風が出てきて、中岳や木曽駒ケ岳の山頂は少し冷たい風を感じたが、全体的に歩いてて、とても気持ち良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する