記録ID: 8642975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳〜雨天の高年齢者トレーニング登山
2025年09月04日(木) 〜
2025年09月05日(金)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:23
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,492m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:53
距離 14.7km
登り 1,266m
下り 115m
14:41
天候 | 9月4日 晴れ後雨 9月5日 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
新宿バスターミナル発22時25分 上高地着5時15分 12,000円 復路 三股からしゃくなげの湯までタクシ ー 6,700円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特記事項無し。 非常に良く整備されている。 |
その他周辺情報 | しゃくなげの湯 日帰り入浴施設 広々としていて、まったりできる。600円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
50年付き合っている山仲間との定例山行。平均年齢70歳。
今回は、北ア蝶ヶ岳に登り、槍穂の景観を楽しみながら、未踏の中村新道(蝶ヶ岳〜大滝山〜徳本峠)を歩き、北の餓鬼岳から燕〜大天井〜常念〜蝶ヶ岳〜徳本峠〜上高地を赤線で繋げるというもの。
台風が発生して、悪天が予想され、キャンセルした仲間も出たが、山で飲む酒、下山後の打ち上げも楽しみの一つなので、
決行することにした。
結果は、やはり5日の雨風が強く、中村新道踏破は叶わなかった。それでも、相変わらず皆元気で会話が途切れることはなく意気軒高!良いトレーニング登山になった。
いずれこのコースはリベンジしなければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する