記録ID: 8661675
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月08日(月)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:02
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,775m
- 下り
- 1,765m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 3:52
距離 4.6km
登り 641m
下り 90m
12:23
2日目
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:57
距離 7.4km
登り 824m
下り 382m
天候 | 一日目 快晴 二日目 晴れのち雨 風強し 三日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池高原駅 (ゴンドラリフト) 栂の森駅 栂大門駅(栂池ロープウェイ)栂池自然園駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はわかりやすく道迷いの心配はありませんでしたが、雨に濡れた岩場は滑りやすく注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 帰りは『岩岳の湯』で汗を流しました。 |
写真
感想
最初の二日間は晴れの予報。三日目は崩れるの覚悟だったのですが、二日目の昼前から崩れてしまいました。杓子岳に挑戦できなかったのが残念です。最終日の下山時は風がそんなに強くなかったのが救いでした。
雨が降らなくても霧が上がってきやすく、絶景を望むには難しい白馬岳ですが、またリベンジしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する