ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 867207
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

ソロ立山 天候不良のため立山三山ならず雄山のみ

2016年04月29日(金) 〜 2016年05月01日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
13.7km
登り
1,021m
下り
1,012m

コースタイム

1日目
山行
1:00
休憩
0:00
合計
1:00
9:10
60
室堂
10:10
雷鳥沢キャンプ場
2日目
山行
11:55
休憩
2:50
合計
14:45
7:00
150
雷鳥沢キャンプ場
9:30
10:30
85
一ノ越
11:55
12:10
35
雄山
12:45
7:00
425
一ノ越
14:05
15:40
20
雷鳥荘
16:00
雷鳥沢キャンプ場
3日目
山行
1:10
休憩
0:00
合計
1:10
9:05
70
雷鳥沢キャンプ場
10:15
室堂
■1日目 4月29日(金) 吹雪

数日前から高層天気図と睨めっこ。
こりゃ初日は吹雪いて動けんなと諦めモードで、前夜、何とか予約できた夜行バスで扇沢へ出発。
初日に劔を拝みに別山方面に行く予定だったが、諦める。
バスは予約大変だったのにガラ空き。予約していた席とは別の席に座れた。

扇沢では予想通り、到着時点で吹雪。
あたりを見渡すと、登山客は2割、観光客は8割といったところか。
登山客も軽装の人が多く、テント泊装備となると全くおらず、
しかも女性単独なのもあり何だか浮いてしまって恥ずかしかった・・・。

室堂はガスガス。真っ白。
−21℃の強い寒気のおかげで荒れて、風びゅーびゅー雪もわんさか。
雷鳥沢キャンプ場までところどころ膝下ラッセル状態。
視界もきかない中、途中でお兄さんとラッセル交代しながら進む。
雷鳥沢ヒュッテからキャンプ場まで面倒くさくなって、雪原を適当に駆け下ってキャンプ場に到着。

単独で悪天候となると、テント一つ立てるのも大変。
とはいえ、昨年も単独雪山山行やっているので、多少慣れた。かも。

毎度のことながら、山行くと頭が痛い。テント設営後、シュラフにくるまってうとうと。
夜は、闇夜が深まるほどますます強く吹雪いた。耳栓をしても、テントに吹き付ける雪の音が凄かった。
夜中3時頃、一回目が覚めたが止みそうもない吹雪に「こりゃ、明日もダメかな」と思った。


■2日目 4月30日(土) 晴れ→雪

新調したシュラフマットのおかげか、わりと気温が高かったためか快眠。
ぐーすか寝て、気が付いたら6時!外は晴れてる!

急いで準備して雄山へ出発。
昨日はあたり一面ガスって見えなかった、白く美しい山々が広がっていた。
これが見たかったんだよな〜♪

日帰り装備なのに、ザックを背負い、歩きだして早々足がお、重い・・・。
調子がいいときと悪いときの差が激しくげんなり・・・。

気温も高く汗ばむ。
一ノ越へと向かって歩いていると、近付くにつれ段々と風が強まり、一気に気温も下がってきた。
目の前を見ると、親子らしき3人組がいるが、見てみると、
父親らしき人は登山の恰好をしているが、もう2人はジーパンスニーカーでびっくり。

一ノ越に着くと、山スキーヤーであふれ返っていた。
槍穂や常念の山々が見える御山谷に向かって颯爽と滑っていく。気持ちよさそうで羨ましい。

それにしても風が凄い。風が強過ぎるので、しばらく一ノ越山荘で様子見して弱まったら行くことにした。
弱まりかけた頃に登り始めたら、天気もそこから下り坂に。

雄山頂上まで2箇所ほど雪壁状のところがあったが、雪壁手前で前にいた単独のお兄さんに
「今日はどちらまで?」と話しかけられる。
きっと単独なのもあり不安からか話かけたのかな。わかります、その気持ち。
適当に答えて、雪壁途中で進まなくなったお兄さんをよそに先に行かせてもらう。
至るところトレースだらけだが、氷化してるところもあったり、新雪がたんまりなところもあったりで、どのルートでいったら楽に登れるか考えるのが面白い。

雄山山頂に着くと、後立山や槍穂、常念の山々が一望できた。来てよかったなぁとしみじみ。

当初は、大汝山までピストンし、さらに龍王岳、浄土山をピストンして一ノ越から下山する予定だったが、
天気は悪くなる一方でまた吹雪そうであったこと、時間もなし、体調も芳しくなかったため、そのまま下山することにした。

翌日、この直後に真砂岳〜富士ノ折立および雄山で立て続けに2件遭難が発生したことを知った。

下山はあっという間。一ノ越まで登りのときの記憶から下山も楽なルートを選びながら下山。
2箇所ある雪壁のうち、下部の方は出だしがなかなかの斜度な上、新雪もふもふな雪で不安定で少し不安だったため、出だしだけクライムダウンして下降した。

途中、雷鳥荘の温泉に立ち寄ってさっぱり。いい湯でした。
ついでに雷鳥荘で明日の天気もチェック。
予報は晴れになっているが、天気図を見るとあまりいい天気ではなさそうだ。

夜、夕飯時に事件発生。
ミネストローネを作って、野菜足しておかわりしようと思い、バーナーに火をつけようとしたらつかない!
何回やってもつかなかったため、明日の朝、温かいご飯にありつけないかもと諦めて就寝。

夜はまたずっと吹雪。一晩で30cmは積もった。
夜中にお手洗いに行くために外に出てみると、新雪ずぼずぼ。
あまりの積雪に翌日は劔を拝みにできれば室堂乗越あたりまで登るつもりだったが雪崩が怖い&ラッセルで下山する体力削がれそうなので諦めた。


■3日目 5月1日(日) 雪

朝、外を見るとやはり雪。
バーナーは何とか火がついてご飯にありつけた。

雪がしんしんと降る中テントを撤収したが、30cm以上積もった雪に撤収も一苦労。

またいつ来れるかわからない立山にさよならを告げ、帰路へ。

在京に下山報告がてらに、合宿で奥穂南稜と明神東稜・主稜行っていたパーティの下山報告があったことも確認し、ほっ。

立山アルペンルートは臨時便が出ており、いい感じに乗り継ぎ、夕方5時台に帰宅。
東京あち〜わ!おつかれちゃん。
天候 4/29(金) 吹雪
4/30(土) 晴れ→雪
5/1(日)  雪
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
・4/28夜〜29朝にかけて新雪約30cm。ざらめ雪の上の載っている状態。
・4/29夜〜5/1朝にかけても、新雪約40〜50cm。
・奥大日岳方面、南側斜面にて雪崩の跡あり。
・一ノ越〜雄山 一部氷化
・雄山〜別山乗越 氷化
その他周辺情報 ・雷鳥沢キャンプ場 トイレ・水場使用可能。管理棟は完全に出ている。
到着時点で吹雪。
麦わら帽子に夏用スカート、ストッキングのお姉さんがいてびっくり。
女性単独テント泊装備は浮く・・・。
2016年04月29日 05:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 5:28
到着時点で吹雪。
麦わら帽子に夏用スカート、ストッキングのお姉さんがいてびっくり。
女性単独テント泊装備は浮く・・・。
最近の事故の欄を見ると気が引き締まります。
単独だからね。より気を付けないと・・・。
2016年04月29日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:11
最近の事故の欄を見ると気が引き締まります。
単独だからね。より気を付けないと・・・。
吹雪く。
たまに少し視界がきく。
前夜からの雪でトレースもなく、ところどころラッセル。
お兄さんと交代しながら進む。
2016年04月29日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 10:06
吹雪く。
たまに少し視界がきく。
前夜からの雪でトレースもなく、ところどころラッセル。
お兄さんと交代しながら進む。
2日目。吹雪からの晴れ!
だが、天気がもったのは、午前中の数時間のみ。
2016年04月30日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:03
2日目。吹雪からの晴れ!
だが、天気がもったのは、午前中の数時間のみ。
この景色が見たかったんだよ〜。
涸沢もいいけど、立山の方が雪山感があるし、人も少なくて好きかも。
2016年04月30日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:13
この景色が見たかったんだよ〜。
涸沢もいいけど、立山の方が雪山感があるし、人も少なくて好きかも。
自然の力って凄いね〜。
硫黄臭ぷんぷん。
温泉も効きそうだ。
2016年04月30日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:22
自然の力って凄いね〜。
硫黄臭ぷんぷん。
温泉も効きそうだ。
滑走するバックカントリースキーヤー。
いいなぁ〜いいなぁ〜。気持ちよさそう!
私もやりたい!
2016年04月30日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:30
滑走するバックカントリースキーヤー。
いいなぁ〜いいなぁ〜。気持ちよさそう!
私もやりたい!
どんどんキャンプ場が遠くに・・・。
2016年04月30日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:31
どんどんキャンプ場が遠くに・・・。
雄山&浄土山。
2016年04月30日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:35
雄山&浄土山。
大日連山。かっこいい。
これも縦走したい。
1パーティ、ガイド山行で入っていたが、やはり天候悪化で途中で引き返したらしい。
2016年04月30日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 7:51
大日連山。かっこいい。
これも縦走したい。
1パーティ、ガイド山行で入っていたが、やはり天候悪化で途中で引き返したらしい。
真砂岳〜富士ノ折立〜雄山。
2016年04月30日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 8:00
真砂岳〜富士ノ折立〜雄山。
御山谷に向かって滑走。
もう山スキーに興味出まくりです。
てか、好きな山が結構山スキー向けの山だったりする・・・。
2016年04月30日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 9:27
御山谷に向かって滑走。
もう山スキーに興味出まくりです。
てか、好きな山が結構山スキー向けの山だったりする・・・。
ちょっとした雪壁状。
上から見るとなかなかの斜度。
2016年04月30日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 10:38
ちょっとした雪壁状。
上から見るとなかなかの斜度。
あともうちょい。
2016年04月30日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:18
あともうちょい。
北ア南部の大展望。
燕岳〜槍ヶ岳〜奥穂高岳〜笠ヶ岳。
右手前は龍王岳。
29日の降雪のおかげで雪化粧で美しい。
2016年04月30日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:18
北ア南部の大展望。
燕岳〜槍ヶ岳〜奥穂高岳〜笠ヶ岳。
右手前は龍王岳。
29日の降雪のおかげで雪化粧で美しい。
2016年04月30日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:48
後立山。
爺ヶ岳〜鹿島槍〜五竜岳〜唐松岳。
2016年04月30日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:50
後立山。
爺ヶ岳〜鹿島槍〜五竜岳〜唐松岳。
雄山神社へ。
2016年04月30日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:53
雄山神社へ。
稜線。
このあと、雄山、真砂岳〜富士ノ折立で立て続けに遭難が発生した。
2016年04月30日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:58
稜線。
このあと、雄山、真砂岳〜富士ノ折立で立て続けに遭難が発生した。
2016年04月30日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 11:59
2016年04月30日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:07
BCの人わんさか。
2016年04月30日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 12:47
BCの人わんさか。
山スキーヤーが羨ましくて仕方ない。
2016年04月30日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:01
山スキーヤーが羨ましくて仕方ない。
ガスってきた。
2016年04月30日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 13:03
ガスってきた。
雷鳥荘にてさっぱり。
ドライヤーあるのが女性にはうれしい。
2016年04月30日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/30 14:04
雷鳥荘にてさっぱり。
ドライヤーあるのが女性にはうれしい。
テントの設営の仕方が悪かったのもあるが、
雪で埋まった・・・。
2016年05月01日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 7:38
テントの設営の仕方が悪かったのもあるが、
雪で埋まった・・・。
一晩でこんだけ積もった。
撤収にも一苦労。
さらさらの雪。表層雪崩起きてもおかしくない。
2016年05月01日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 7:54
一晩でこんだけ積もった。
撤収にも一苦労。
さらさらの雪。表層雪崩起きてもおかしくない。
この悪天ではどこにも行けんよね〜。
山岳会らしきパーティは斜面で雪訓してた。
誰かパートナーいればやって帰りたかったな。
2016年05月01日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 9:05
この悪天ではどこにも行けんよね〜。
山岳会らしきパーティは斜面で雪訓してた。
誰かパートナーいればやって帰りたかったな。
富山名物鱒寿司と缶チューハイでもぐもぐ。
鱒寿司美味しい!
2016年05月01日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 15:09
富山名物鱒寿司と缶チューハイでもぐもぐ。
鱒寿司美味しい!

感想

立山で雪山の洗礼を受け、雪山体感できてよかった。
今シーズン雪山らしい雪山に行けていなかったので、立山三山とはならなかったものの、ソロだったのもありそこそこ充実したものとなった。
シュラフにくるまりながら読んだ植村直己の「青春を山に賭けて」に以下の言葉があった。
「どんなに小さな登山でも、自分で計画し、準備し、ひとりで行動する。
これこそ本当に満足のいく登山ではないかと思ったのだ。」
まさにこれ。みんなで行く山もいいけど、単独でないと得られない喜びというものだろうか。
最近、所属する山岳会で一緒に山に行くメンバーはいつも何を大切に登っているのだろうかと思う・・・。
そういうのを泊まり山行とかで語り合えたら楽しいのになぁと思っちゃった。

また、今回、同日に立山で遭難が発生したが、もしかしたら、自分の身に降りかかっていたかもと思うと他人事ではないなと感じた。
山ではちょっとした判断ひとつで簡単に命を失うことに繋がる。
自分の力量を10とすると、単独なら8で行けるところにするなど、リスクを最小限にするために、安全マージンを広くとるなどリスクマネジメントの必要性を改めて感じた。
場数こなして、山岳気象を読む力だとか判断力を磨いていきたい。

なお、今回、よかったのは、以下二点。
単独行であることを念頭に計画段階から
・天候不良の場合を想定し、立山・雄山〜別山の縦走路、白馬岳を選択しなかった。
・雪面状態が悪いことを想定し、滑落の危険性のある穂高の山を選択しなかった。
天気の読みが少し甘かったのは反省・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら