ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8683878
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

2年前の忘れ物を取りに.常念岳,大天荘,燕山荘.

2025年09月12日(金) 〜 2025年09月15日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:36
距離
24.4km
登り
2,506m
下り
2,233m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:48
休憩
0:09
合計
3:57
距離 7.4km 登り 1,289m 下り 4m
7:00
15
スタート地点
7:35
7:36
9
7:45
44
8:29
23
8:52
8:53
31
9:24
53
10:17
10:24
33
10:57
2日目
山行
3:37
休憩
0:54
合計
4:31
距離 7.4km 登り 955m 下り 523m
6:22
39
7:01
7:02
6
7:08
7:37
3
7:40
7:41
32
8:13
8:36
137
10:53
3日目
山行
2:37
休憩
0:02
合計
2:39
距離 5.0km 登り 251m 下り 422m
8:10
21
9:50
9:51
18
10:09
40
10:49
4日目
山行
3:01
休憩
0:30
合計
3:31
距離 4.7km 登り 11m 下り 1,284m
6:40
38
7:18
19
7:37
7:53
19
8:12
8:21
26
8:47
8:48
22
9:10
9:11
20
9:31
27
9:58
10:00
9
10:09
10:10
1
10:11
ゴール地点
当初は大天荘から東鎌尾根に進む予定だったが,体調不良と天候不良により燕山荘に変更
天候 1日目 曇りのち雨
2日目 雨
3日目 大雨
4日目 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
5:56 松本 大糸線信濃大町行き
6:28 穂高駅
6:30 タクシー(10分ぐらい待ちました)
7:00 一ノ沢登山口(崩落地の直前)

12:28 有明荘前バス停
13:20 穂高駅着
13:20 穂高駅発 大糸線 松本行き
13:55 松本着(4分延着)
15:13 松本発 あずさ42号
コース状況/
危険箇所等
一ノ沢登山道はよく整備されています.
常念岳→燕山荘はよく整備されていますが,大天荘→燕山荘は時々間違えかけるので,間違えたと思ったら戻ったら良いです.
予約できる山小屋
中房温泉登山口
一ノ沢の手前でタクシーを降りました.
2025年09月12日 07:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 7:04
一ノ沢の手前でタクシーを降りました.
タクシーの運転手さんによると,崩落がどんどん進んで,道には歩けるところがなくなったそうです.崖側に橋が架けて有りました.
2025年09月12日 07:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 7:08
タクシーの運転手さんによると,崩落がどんどん進んで,道には歩けるところがなくなったそうです.崖側に橋が架けて有りました.
擁壁はしっかり残っているので,中抜けしちゃっているのかな?
2025年09月12日 07:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 7:09
擁壁はしっかり残っているので,中抜けしちゃっているのかな?
常念かな?
2025年09月12日 07:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 7:08
常念かな?
駐車場.
2025年09月12日 07:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 7:15
駐車場.
シオンかな?
2025年09月12日 07:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 7:28
シオンかな?
ゲンノショウコ
2025年09月12日 07:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 7:29
ゲンノショウコ
トイレは使えません.
2025年09月12日 07:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 7:34
トイレは使えません.
運転手さんがクマの心配をずいぶんしていました.
2025年09月12日 07:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 7:35
運転手さんがクマの心配をずいぶんしていました.
一ノ沢らしくなってきました.
2025年09月12日 07:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 7:55
一ノ沢らしくなってきました.
古池にはイワナがたくさんいます.
2025年09月12日 07:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 7:57
古池にはイワナがたくさんいます.
トリカブト
2025年09月12日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 8:27
トリカブト
大滝ってどこ?
2025年09月12日 08:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 8:29
大滝ってどこ?
ここは激しく崩れていました.
2025年09月12日 08:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 8:52
ここは激しく崩れていました.
ヤマハハコはおしまいですね.
2025年09月12日 09:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 9:24
ヤマハハコはおしまいですね.
常念乗越が近づいてきました.
2025年09月12日 09:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 9:27
常念乗越が近づいてきました.
手前を渡渉しようかな?と思いましたが,ドボンすると後がつらいので,おとなしく橋を渡りました.
2025年09月12日 09:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 9:28
手前を渡渉しようかな?と思いましたが,ドボンすると後がつらいので,おとなしく橋を渡りました.
ミヤマカラマツ
2025年09月12日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 9:43
ミヤマカラマツ
いよいよ,一ノ沢を詰めていきます.
2025年09月12日 10:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 10:07
いよいよ,一ノ沢を詰めていきます.
オオカメノキ
2025年09月12日 10:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 10:10
オオカメノキ
渡渉が続くのかな?と思ったら,もうないみたいですね.
2025年09月12日 10:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 10:17
渡渉が続くのかな?と思ったら,もうないみたいですね.
ゴゼンタチバナ
2025年09月12日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 10:24
ゴゼンタチバナ
胸突きを過ぎてから第一ベンチ…あと800mですけど…
2025年09月12日 10:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/12 10:27
胸突きを過ぎてから第一ベンチ…あと800mですけど…
ついた〜
2025年09月12日 10:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 10:58
ついた〜
美味しいラーメン.
2025年09月12日 12:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 12:16
美味しいラーメン.
良心的なお値段.
昼ご飯を食べて出かけようと思ったら,大雨.常念を翌日にまわして飲んだくれます.
2025年09月12日 12:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 12:19
良心的なお値段.
昼ご飯を食べて出かけようと思ったら,大雨.常念を翌日にまわして飲んだくれます.
天気も気になりますが,とと姉ちゃんも気になります.
2025年09月12日 12:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 12:42
天気も気になりますが,とと姉ちゃんも気になります.
常念小屋の食堂の景色は最高.雨は降っているものの,時々やりも見えて,飲んだくれるには最適です.
常念小屋で泊まった舞姫というお部屋の名前が,中岳にできる雪形であることは,燕山荘で赤沼社長が教えてくれました.
2025年09月12日 13:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
9/12 13:02
常念小屋の食堂の景色は最高.雨は降っているものの,時々やりも見えて,飲んだくれるには最適です.
常念小屋で泊まった舞姫というお部屋の名前が,中岳にできる雪形であることは,燕山荘で赤沼社長が教えてくれました.
夕食.大変美味しゅうございました.
2025年09月12日 16:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 16:48
夕食.大変美味しゅうございました.
「バー,ヨーネンってフィンランド人かよっ」って一回思ったら,常念とは読めなくなってしまいました.
2025年09月12日 17:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/12 17:19
「バー,ヨーネンってフィンランド人かよっ」って一回思ったら,常念とは読めなくなってしまいました.
ホワイトレディー?を作ってもらいました.
2025年09月12日 17:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/12 17:25
ホワイトレディー?を作ってもらいました.
朝ご飯.
2025年09月13日 04:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 4:49
朝ご飯.
安曇野がちょっとだけ見えました.
2025年09月13日 06:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 6:22
安曇野がちょっとだけ見えました.
う〜ん.ガスガス.
2025年09月13日 07:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/13 7:00
う〜ん.ガスガス.
ヤッター.会いたかったぁ.YAMAPの現在地をみると山頂になっていないので,暫く辺りを彷徨しました.
2025年09月13日 07:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 7:10
ヤッター.会いたかったぁ.YAMAPの現在地をみると山頂になっていないので,暫く辺りを彷徨しました.
降りてくるとますますガス.
2025年09月13日 08:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 8:10
降りてくるとますますガス.
燕山荘に電話して翌々日の宿を確保して出発.常念はドコモの中継基地があるので,電波バッチリなうえ,電気を供給するため常念小屋の発電機は夜中も動いています.たで,AUの方は苦労していました.DOCOMOが強いので山小屋WiFiも有りません.
2025年09月13日 08:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 8:37
燕山荘に電話して翌々日の宿を確保して出発.常念はドコモの中継基地があるので,電波バッチリなうえ,電気を供給するため常念小屋の発電機は夜中も動いています.たで,AUの方は苦労していました.DOCOMOが強いので山小屋WiFiも有りません.
クロマメノキ
2025年09月13日 08:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/13 8:53
クロマメノキ
晴れてれば綺麗なんだろうなぁ.
2025年09月13日 09:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 9:41
晴れてれば綺麗なんだろうなぁ.
ナナカマドかな?
2025年09月13日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/13 9:43
ナナカマドかな?
つきました.ガスがキツくてあと100mの看板からでも見えませんでした.割れ尾根とか下山していると森林限界超えていても,こうやって遭難するんだろうなぁと思いました.
2025年09月13日 14:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 14:11
つきました.ガスがキツくてあと100mの看板からでも見えませんでした.割れ尾根とか下山していると森林限界超えていても,こうやって遭難するんだろうなぁと思いました.
ガスガスで,窓についた水滴にしかピントが合いません.
2025年09月13日 11:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 11:21
ガスガスで,窓についた水滴にしかピントが合いません.
いつもの冷やし中華.
2025年09月13日 11:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 11:25
いつもの冷やし中華.
ライチョウのご飯.
2025年09月13日 14:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/13 14:11
ライチョウのご飯.
夕ご飯.
2025年09月13日 17:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 17:31
夕ご飯.
虹.オスメス.下の方だけだけど…
2025年09月13日 18:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 18:00
虹.オスメス.下の方だけだけど…
もうすぐ喫茶タイム.
2025年09月13日 18:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 18:25
もうすぐ喫茶タイム.
うっかり食べてしまったところは反対側にまわして見えないように…
2025年09月13日 18:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/13 18:53
うっかり食べてしまったところは反対側にまわして見えないように…
朝ご飯.
2025年09月14日 05:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/14 5:30
朝ご飯.
ここの稜線好きなんだけどなぁ.
2025年09月14日 08:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/14 8:54
ここの稜線好きなんだけどなぁ.
ガスガスの時の唯一のお楽しみが出ました.
2025年09月14日 08:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/14 8:58
ガスガスの時の唯一のお楽しみが出ました.
コマクサもももうおしまい.
2025年09月14日 09:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/14 9:13
コマクサもももうおしまい.
と思ったら一株だけ.むちゃくちゃ愛おしい.
2025年09月14日 09:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/14 9:14
と思ったら一株だけ.むちゃくちゃ愛おしい.
大下りまで上がってきたらもうちょっと.脚も何とかもっています.
2025年09月14日 09:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/14 9:50
大下りまで上がってきたらもうちょっと.脚も何とかもっています.
貴重な遠景.
2025年09月14日 09:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/14 9:50
貴重な遠景.
そろそろ燕山荘が見えるはずなんだけど…
2025年09月14日 09:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/14 9:57
そろそろ燕山荘が見えるはずなんだけど…
つきました.
2025年09月14日 11:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/14 11:09
つきました.
ビーフシチューがなくなり,ボルシチになりました.
2025年09月14日 11:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/14 11:12
ビーフシチューがなくなり,ボルシチになりました.
これコスパ最高です.お湯割りで3回行けます.
2025年09月14日 12:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/14 12:01
これコスパ最高です.お湯割りで3回行けます.
ちょっとだけ燕岳.ここから見る燕はとてシャンです.
2025年09月14日 13:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/14 13:04
ちょっとだけ燕岳.ここから見る燕はとてシャンです.
ゴローさんは出てきませんでした.
2025年09月14日 13:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/14 13:04
ゴローさんは出てきませんでした.
いつもの日向夏
2025年09月14日 15:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/14 15:06
いつもの日向夏
夕ご飯.
2025年09月14日 17:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/14 17:06
夕ご飯.
このシャツ,今後レアものになります.後ほど日付を書いてもらいました.
2025年09月14日 18:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/14 18:33
このシャツ,今後レアものになります.後ほど日付を書いてもらいました.
朝ご飯.
2025年09月15日 04:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/15 4:54
朝ご飯.
出発.
2025年09月15日 06:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/15 6:44
出発.
傘の柄をショルダーストラップに止めると手ぶらで歩けます.
1
傘の柄をショルダーストラップに止めると手ぶらで歩けます.
やっと雲海が見えてきました.
2025年09月15日 07:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/15 7:04
やっと雲海が見えてきました.
たたんでも使えます.これでまた降ってきても大丈夫.結局使えなかったけど.
2025年09月15日 07:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/15 7:18
たたんでも使えます.これでまた降ってきても大丈夫.結局使えなかったけど.
おしるこはまだでしたが,代わりに朝限定のこれがありました.
2025年09月15日 07:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/15 7:35
おしるこはまだでしたが,代わりに朝限定のこれがありました.
忙しいサラリーマンのための朝ご飯
2025年09月15日 07:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/15 7:37
忙しいサラリーマンのための朝ご飯
通称(私の周りだけ)「奈緒ちゃんベンチ」今日も見つけられて良かった.
2025年09月15日 08:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/15 8:38
通称(私の周りだけ)「奈緒ちゃんベンチ」今日も見つけられて良かった.
なんとか帰って来れて良かった.
2025年09月15日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/15 9:58
なんとか帰って来れて良かった.
いまさら青空かよっ!南安タクシーの運転手さんもそう言ってました.観光業界は大打撃ですね.
2025年09月15日 09:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/15 9:59
いまさら青空かよっ!南安タクシーの運転手さんもそう言ってました.観光業界は大打撃ですね.
旧第一駐車場.
2025年09月15日 10:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/15 10:05
旧第一駐車場.
おつかれ山.
おつかれ生.

有明荘でさっぱりしたあと,「そばとビールと古いビデオ」
2025年09月15日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/15 11:08
おつかれ生.

有明荘でさっぱりしたあと,「そばとビールと古いビデオ」
崩落地あとです.
2025年09月15日 12:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/15 12:45
崩落地あとです.
MIDORIのおそば屋さん「いいだや」で一杯.
2025年09月15日 14:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/15 14:07
MIDORIのおそば屋さん「いいだや」で一杯.
カフェあずさ42でいっぱい.
2025年09月15日 15:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/15 15:01
カフェあずさ42でいっぱい.
撮影機器:

装備

個人装備
Millet Saas Fee 40L+
La Sportiva TX-4
備考 膝を痛めた際,普段はお守りになっていた,テーピングキット,痛み止め,湿布が大いに役立ちました.
モンベルクリマプレンバンドルストラップで雨傘をショルダーストラップに固定して手ぶら歩きができました.

感想

 2年前はじめて行った北アルプスで燕から常念岳を計画しましたが天候が悪く,時間切れで常念岳を諦めて,乗越から下山してしまいました.今回はそれを取り戻しに,常念,大天井,槍を計画しましたが,またまた天候不順で槍を諦めて燕岳に変更,ほとんど景色のないパノラマ銀座を縦走しました.加えて常念小屋で目覚めると右膝が痛い.これで下山しようかとも思いましたが,原因はだいたい分かっていたし,曲げた状態で前腿に力を入れなければ痛くないので,トラブルマネージメントの練習だと思って歩きました.

 1日目,登りはじめは天気も悪くなく,一ノ沢をサクサク上がりましたが,おそらくこれがやり過ぎで膝が痛くなったんだと思います.宿に着いて昼食を食べ終わって常念に出発しようとおもったら,音がするような雨.常念を翌日にまわして飲んだくれました.

 2日目の朝,前の日違和感を感じていた右膝が痛みます.湿布とテーピングで出発.常念岳に行った後,最終日をヒュッテ大槍から燕山荘に変更.常念小屋→大天荘は霧雨程度だったので雨具を出さずTシャツとウインドブレーカーで何とか雨具を使わずにすみました.

 3日目の大天→燕山荘はいかんともしがたく,雨具を着用,中をTシャツだけにしたのが良かったみたいで,そんなに濡れずに歩けましたが,靴の中はガポガポ,テムレスつけても手はびビチョビチョ,やはり雨はだめですね…大好きな稜線が厳しい修行になりました.

 4日目の合戦尾根は下りはトラブルマネージメントの核心部.出発と同時に雨は止んでしまったので,試そうと思っていたショルダーストラップに傘をくくりつけて手ぶらで歩くテストはほとんど行えませんでした.最大の課題は大腿四頭筋を使わずに降りることです.段差では痛い方の脚を支持脚にしないように先に下ろし,着地後足場が確保できたら残りの足を下ろすというのを繰り返しておりました.ただこれだと片脚だけで坂を下りることになり,こっちを傷めたらいよいよ降りられなくなるので,ストックを使ったり,痛い方の脚の大臀筋をつかったりして,ごまかしごまかし降りてきました.はたして中房登山口まで降りて来たときはホッとしました.とはいえやはり使った方の前腿は筋肉痛でした.

 今回の山行では,ここのところザックを重くしていただけの,テーピングキット,シップ,痛み止めの薬,新聞紙が大活躍しました.お守りの見直しはよくよく考えなければと思いました.

 典型的な悪条件下の山行になりましたが,いろいろ試せて成果の多い山登りになりました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人

コメント

Nouveau_champさんお疲れ様です。
2年ぶりの忘れ物?がまたもお預けのままになりましたね。雨の日の山行も良いかもって思いましたが、『ほとんど景色のないパノラマ銀座』では流石にわらっちゃいました。(^-^)
2025/9/17 15:24
kairokunさんコメントありがとうございます.
ガスガスの中のやっつけ登山にはなってしまいましたが,常念岳は回収できたんです.常念岳は2回続けて悪天候になったので,今度は天気予報をみて奇襲をかけようと思います.
2025/9/17 15:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら