記録ID: 8719972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳 黒菱平〜ピストン
2025年09月23日(火) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:02
距離 14.7km
登り 1,385m
下り 1,387m
5:05
23分
スタート地点
12:07
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM4:00で2割程 黒菱ペアリフト5:00から運行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無い |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 おびなたの湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
23日は何処も天気良さそうなので、まだ紅葉時期で混雑する前に唐松岳に黒菱平駐車場からピストン。
快晴とはいかなかったのですが、雲海や滝雲、周りのアルプスは一望出来て大満足。
急に気温が下り山頂は6度、風も冷たく体感温度は3度くらいでしたが、事前に調べていたので問題なく無事に行けました。
流石は観光地、八方池付近はかなり人が多く、帰りのすれ違いも有りなかなかペースが上がりませんでしたが、妻の念願の北アルプス唐松岳。堪能してきました。お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
こんにちは😃
唐松岳、お疲れ様です😁
いつかは登って見たい山です😆北アルプスは流石に寒くなってきたようで、下界のつもりで薄着で行くと大変な思いをしそうですね😅
人気の山でも時期を選べば、それほど混まずに済みますけど、それを読むのが難しいです😓
こんばんは、
そうなんですよね、なので7日前から色んな情報を集めて今日なら黒菱平は空いていると思い決行しました。
不帰の剣や八ツ峰キレットは妻にはまだまだ難しいと思いますが、唐松岳から五竜岳なら行けそうかなぁって思ってます。
少しづつ前進します。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する