記録ID: 8722812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
栂海新道(北又~親不知)
2025年09月21日(日) 〜
2025年09月23日(火)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 25:47
- 距離
- 33.8km
- 登り
- 2,955m
- 下り
- 3,657m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:19
距離 7.1km
登り 1,543m
下り 96m
2日目
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 9:16
距離 12.9km
登り 684m
下り 1,281m
3日目
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 10:06
距離 13.8km
登り 728m
下り 2,280m
14:14
ゴール地点
天候 | 一日目:雨 二日目:晴れ 三日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
・親不知~北又登山口 乗合ジャンボタクシー 24,000円/台 黒東タクシー 一人当たり1,000円の助成金あり https://www.asahimachi.com/taxi/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・2日目の朝、朝日小屋~朝日岳の木道に霜が降りてツルツルすべって危険だった。 ・前日の雨の影響で池塘が広がり、登山道が水没しているところがあった。 ・栂海山荘(無人小屋)は一人あたり毛布2枚と銀マットの備え付けがあった。 |
その他周辺情報 | ・ヒスイ海岸 https://www.asahi-tabi.com/hisuikaigan/ ・親不知観光ホテル 素泊まり 前泊 https://oyasirazu.net/ ・ドライブインきんかい タラ汁定食 刺身付き https://www.asahi-tabi.com/sanpo/2023/07/19/5800/ ・フォッサマグナ糸魚川温泉ひすいの湯 1,000円(モンベルカード割引100円) https://hisuinoyu.com/ ・ととやのはなれ 刺身定食 https://tabelog.com/niigata/A1503/A150302/15024110/ |
写真
装備
個人装備 |
ガス
コッヘル
インナーシーツ(シュラフ
シュラフマット)
|
---|---|
共同装備 |
20m補助ロープ
ツェルト
|
感想
富山の北又登山口から新潟の親不知海岸まで、栂海新道を縦走。憧れの栂海新道は、噂通り厳しいところでした。エグいアップダウンと最終日の長い下りが特に膝に堪えました。
つくづく思うけれど、こういう大きな縦走は天が味方しないと無理ですね。一日目の雨は置いておいて、急に気温が下がった二日目と三日目は絶好の縦走日和。暑くもなく寒くもない湿原は天国みたい(行ったことないけど)で、体力も水の消費も少なくてすみました。通常、この時期はもっと暑いみたいなので、何か大きな力に歩かされているなあと、しあわせな気持ちになりました。霜が降りてツルツルになった木道も…何かの試練でしょう(笑)
ちょうど一年前のお酒の席で、「栂海新道行きたいねー」「ねー!」と話したことから始まり、本当に実現してくださった先輩に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する