また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 874075
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

絶景の稜線「常念岳・蝶ヶ岳」

2016年05月14日(土) 〜 2016年05月15日(日)
 - 拍手
poohpooh その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:16
距離
19.1km
登り
2,609m
下り
2,624m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:11
休憩
0:52
合計
7:03
6:19
16
スタート地点
6:35
6:35
230
10:25
10:33
72
11:45
12:29
48
13:17
13:17
5
13:22
宿泊地
2日目
山行
9:01
休憩
1:13
合計
10:14
3:25
68
宿泊地
4:33
4:53
242
8:55
8:56
4
9:00
9:00
5
9:31
9:31
7
9:38
9:39
10
9:49
10:37
4
10:41
10:41
99
12:20
12:23
39
13:02
13:02
25
13:27
13:27
12
13:39
ゴール地点
天候 14日曇りのち晴れ、15日晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場を利用(無料)
トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
三股駐車場−前常念岳
延々と登ります。とにかく登ります。
1820M付近に大きな倒木がありルートを塞いでます。
それ以外は特に問題ないですが、距離に対して高低差があるので
勾配はかなりキツイです。
前常念岳直下で岩登りになります。
落ちると無事では済まないので三点支持だけは必ずですね。

前常念岳−常念岳
ここからは稜線を歩きます。
若干雪が残ってますが、岩場を進んでいくことで回避できますが
3ヶ所だけは雪の上を歩きます。
午前中でもかなり緩んでおりアイゼンは不要ですが
踏み抜きには注意が必要です。

常念岳−常念小屋
ガレとザレの中間ぐらいの道になります。
山頂から400M一気に下ります。
そして翌日の蝶ヶ岳には一気に登ります。
朝一からこの登りはキツイです。
ただ、ルートは明瞭で間違うことはまず無いでしょう。

常念岳−蝶ヶ岳
気持ちの良い稜線を歩きます。
常念岳からは一度、激下りをして大きく2回の
登り返しをします。
常念方面から行くと下りきるところまでは雪は無く、
樹林帯で雪が現れます。
1回目の登りはアイゼン不要ですが、体力が削られます。
2回目(蝶槍への登り)は斜度がかなりあったので
アイゼンを使いました。
先行者がいてステップが出来れば不要だと思います。
朝8時の時点でかなり雪はゆるいです。
ちなみに、蝶槍の樹林帯に戻る際はルートが不鮮明です。
入り口付近にマークが無く、私は一度ルートをはずしました。
{樹林帯から出て再び樹林帯へはまっすぐ行って左手です}
蝶槍からはご機嫌ロードですので、景色を満喫しましょう♪

蝶ヶ岳−三股
蝶ヶ岳ヒュッテから下るとすぐに雪が現れます。
昼過ぎだったのでグサグサで腐りきってます。
最初から急勾配で下りその後、何度かトラバースしますが
標高の高いところは整備が行き届いてなく、トラバースの
細い道幅に当たり前のように木の枝のトラップが有ります。
ここだけは注意が必要だと思います。
まめうち平から下は嘘のように整備が行き届いてますので
ハイキング気分で下れると思います。
力水付近ではニリンソウが満開になってます♪
その他周辺情報 今回も利用せず〜。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
ここの分岐から、登山がスタートですね♪
2016年05月14日 06:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 6:36
ここの分岐から、登山がスタートですね♪
1820m付近の倒木です。登山道を塞いでます^^;
2016年05月14日 07:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 7:44
1820m付近の倒木です。登山道を塞いでます^^;
実は塞いでるのは一部分で、本体はこれから倒れそうなので通行には注意してください。
2016年05月14日 07:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 7:44
実は塞いでるのは一部分で、本体はこれから倒れそうなので通行には注意してください。
こんな道標もありました〜^^
2016年05月14日 08:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 8:34
こんな道標もありました〜^^
ここを越えると岩場のアスレチックゾーンです^^
2016年05月14日 09:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:28
ここを越えると岩場のアスレチックゾーンです^^
ガスガスで前常念岳ですら見えないんです〜^^;
2016年05月14日 09:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:36
ガスガスで前常念岳ですら見えないんです〜^^;
ガスの先に現れた前常念岳の石室です^^まだまだ先は長いですね^^;
2016年05月14日 10:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:26
ガスの先に現れた前常念岳の石室です^^まだまだ先は長いですね^^;
さっき晴れたガスが再び帰ってきました〜( ゜Д゜)
2016年05月14日 10:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:38
さっき晴れたガスが再び帰ってきました〜( ゜Д゜)
常念小屋のトラバース分岐ですが現在は廃道になります。
2016年05月14日 10:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 10:52
常念小屋のトラバース分岐ですが現在は廃道になります。
ガスの切れ間から槍ヶ岳が見えました(*´▽`*)
2016年05月14日 11:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:27
ガスの切れ間から槍ヶ岳が見えました(*´▽`*)
これがあるから辞められないんですよね〜^^
2016年05月14日 11:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:38
これがあるから辞められないんですよね〜^^
ガスをまとっている姿がとっても神秘的なのです(^◇^)
2016年05月14日 11:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:42
ガスをまとっている姿がとっても神秘的なのです(^◇^)
トーンを変えると、とっても猛々しい(*^▽^*)
2016年05月14日 11:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:42
トーンを変えると、とっても猛々しい(*^▽^*)
歩いてきた稜線がこれまた神秘的♪
2016年05月14日 11:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:44
歩いてきた稜線がこれまた神秘的♪
右から北穂高岳・涸沢岳・奥穂高岳そして雲で隠れているシャイな前穂高岳ですね♪
2016年05月14日 11:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 11:44
右から北穂高岳・涸沢岳・奥穂高岳そして雲で隠れているシャイな前穂高岳ですね♪
はい、登頂〜^^汗だくですな(; ・`д・´)
2016年05月14日 11:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 11:46
はい、登頂〜^^汗だくですな(; ・`д・´)
ここに来たかったんで最高です♪
2016年05月14日 11:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:47
ここに来たかったんで最高です♪
奥の真っ白なのは三俣蓮華岳ですね〜^^また行きたいな♪
2016年05月14日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:49
奥の真っ白なのは三俣蓮華岳ですね〜^^また行きたいな♪
雲を纏し槍ヶ岳も雰囲気を感じますね♪
2016年05月14日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 11:49
雲を纏し槍ヶ岳も雰囲気を感じますね♪
さてさて、常念小屋に行くのですが激下り(;´∀`)明日は朝一からこれを登るのね(*´Д`)
2016年05月14日 12:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:47
さてさて、常念小屋に行くのですが激下り(;´∀`)明日は朝一からこれを登るのね(*´Д`)
まあまあ、今日はのんびりしましょうね( `ー´)ノ
2016年05月14日 13:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 13:16
まあまあ、今日はのんびりしましょうね( `ー´)ノ
展望テラスからも絶景が広がってます♪
2016年05月14日 14:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:03
展望テラスからも絶景が広がってます♪
北穂も隠れてしまいましたが大キレットの長谷川ピークはご機嫌さんですね♪
2016年05月14日 14:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:03
北穂も隠れてしまいましたが大キレットの長谷川ピークはご機嫌さんですね♪
横通岳にも行こうと思ったんですが、のんびりしたくて今回はスルーです♪一ノ沢からの登山者が道迷いでここに登ったとか・・・。
2016年05月14日 14:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 14:19
横通岳にも行こうと思ったんですが、のんびりしたくて今回はスルーです♪一ノ沢からの登山者が道迷いでここに登ったとか・・・。
この天気だと明日は最高ですね〜♪
2016年05月14日 18:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 18:24
この天気だと明日は最高ですね〜♪
夕焼けは毎度の通り残念な感じですが、明日は期待できそうですね(^◇^)
2016年05月14日 18:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 18:33
夕焼けは毎度の通り残念な感じですが、明日は期待できそうですね(^◇^)
常念のニセピークと天の川ですね♪(PC環境では真っ暗かも)
2016年05月15日 03:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 3:07
常念のニセピークと天の川ですね♪(PC環境では真っ暗かも)
朝を待つ槍ヶ岳と中岳・大喰岳・南岳ですね〜^^
2016年05月15日 04:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 4:09
朝を待つ槍ヶ岳と中岳・大喰岳・南岳ですね〜^^
こちらは中央左から鷲羽岳・ワリモ岳・水晶岳ですね♪
2016年05月15日 04:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 4:09
こちらは中央左から鷲羽岳・ワリモ岳・水晶岳ですね♪
奥には鹿島槍ヶ岳が雰囲気満点で聳え立っています♪
2016年05月15日 04:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 4:25
奥には鹿島槍ヶ岳が雰囲気満点で聳え立っています♪
浅間山は噴煙を上げながら太陽さんを待っております^^;
2016年05月15日 04:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/15 4:27
浅間山は噴煙を上げながら太陽さんを待っております^^;
八ヶ岳が雲海の向こうでいい感じにプカプカしてますね(*´▽`*)
2016年05月15日 04:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 4:29
八ヶ岳が雲海の向こうでいい感じにプカプカしてますね(*´▽`*)
中央には富士山と右に南アルプスがいらっしゃいます♪
2016年05月15日 04:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 4:30
中央には富士山と右に南アルプスがいらっしゃいます♪
乗鞍岳と御嶽山が夜明けを待ちわびてますね♪
2016年05月15日 04:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 4:32
乗鞍岳と御嶽山が夜明けを待ちわびてますね♪
徐々に明るくなる槍ヶ岳〜^^ここからの槍がお気に入りになりました^^
2016年05月15日 04:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/15 4:33
徐々に明るくなる槍ヶ岳〜^^ここからの槍がお気に入りになりました^^
涸沢カールに光が入る時を待ちます♪
2016年05月15日 04:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 4:33
涸沢カールに光が入る時を待ちます♪
真ん中には立山と右に剱岳。そして一番右は針ノ木だけですね^^
2016年05月15日 04:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 4:36
真ん中には立山と右に剱岳。そして一番右は針ノ木だけですね^^
ぼちぼち上がってきそうですね〜(^◇^)
2016年05月15日 04:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 4:36
ぼちぼち上がってきそうですね〜(^◇^)
来た来たキタ――(゜∀゜)――!!
2016年05月15日 04:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 4:38
来た来たキタ――(゜∀゜)――!!
染まる槍ヶ岳が堪りません♪
2016年05月15日 04:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/15 4:42
染まる槍ヶ岳が堪りません♪
穂高と涸沢カールも染まってます♪
2016年05月15日 04:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/15 4:42
穂高と涸沢カールも染まってます♪
このアングルでこの染まり具合が堪りません。THE山岳写真って好きじゃないけどこの山容だと有りですね(*´▽`*)
2016年05月15日 04:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/15 4:46
このアングルでこの染まり具合が堪りません。THE山岳写真って好きじゃないけどこの山容だと有りですね(*´▽`*)
これから歩く稜線と、ど真ん中に蝶ヶ岳になりますね〜^^
2016年05月15日 04:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/15 4:59
これから歩く稜線と、ど真ん中に蝶ヶ岳になりますね〜^^
御嶽山はいまだに噴煙を上げてました。そろそろ継子岳に行きたいのですがね〜^^;
2016年05月15日 05:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 5:03
御嶽山はいまだに噴煙を上げてました。そろそろ継子岳に行きたいのですがね〜^^;
下から見上げると存在感たっぷりのワイスホルン(常念岳)です♪
2016年05月15日 05:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 5:11
下から見上げると存在感たっぷりのワイスホルン(常念岳)です♪
ライチョウさんの雄を発見(*´ω`*)
2016年05月15日 05:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/15 5:21
ライチョウさんの雄を発見(*´ω`*)
なんとカップルじゃないですか〜^^
2016年05月15日 05:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 5:21
なんとカップルじゃないですか〜^^
とっても凛々しい雄君です♪
2016年05月15日 05:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 5:25
とっても凛々しい雄君です♪
そして可愛らしい雌ちゃんです♪元気でね〜(*´▽`*)
2016年05月15日 05:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 5:26
そして可愛らしい雌ちゃんです♪元気でね〜(*´▽`*)
名残惜しいですが常念岳を後にして蝶ヶ岳を目指します♪
2016年05月15日 05:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 5:46
名残惜しいですが常念岳を後にして蝶ヶ岳を目指します♪
蝶槍が遠くで待ってます〜^^この後、ルート不鮮明でルートロスするとは・・・。
2016年05月15日 07:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 7:13
蝶槍が遠くで待ってます〜^^この後、ルート不鮮明でルートロスするとは・・・。
大キレットがすごくいい感じです♪
2016年05月15日 08:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 8:43
大キレットがすごくいい感じです♪
ルートロスでだいぶ体力を削られましたが気を取り直して蝶槍のTOPを目指します♪
2016年05月15日 08:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:48
ルートロスでだいぶ体力を削られましたが気を取り直して蝶槍のTOPを目指します♪
目指す蝶ヶ岳は真ん中ですがあとちょっとまで来れました〜^^
2016年05月15日 08:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 8:52
目指す蝶ヶ岳は真ん中ですがあとちょっとまで来れました〜^^
蝶槍のTOPはこんな感じでした♪
2016年05月15日 08:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 8:52
蝶槍のTOPはこんな感じでした♪
朝日を迎えた常念岳はだいぶ遠くになってしまいました〜^^
2016年05月15日 08:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 8:53
朝日を迎えた常念岳はだいぶ遠くになってしまいました〜^^
霞沢岳がこれまたいい感じでした〜^^
2016年05月15日 08:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 8:54
霞沢岳がこれまたいい感じでした〜^^
上高地との分岐です。徳澤園のカレーが食べたいのですが三股に帰ります^m^
2016年05月15日 09:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:05
上高地との分岐です。徳澤園のカレーが食べたいのですが三股に帰ります^m^
青空とヘリコプター^^荷揚げ日和ですね♪
2016年05月15日 09:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 9:09
青空とヘリコプター^^荷揚げ日和ですね♪
これが絶景と言わんばかりの槍穂ですね♪
2016年05月15日 09:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/15 9:23
これが絶景と言わんばかりの槍穂ですね♪
真ん中にはすっかり雪がなくなった焼岳ですね♪
2016年05月15日 09:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 9:26
真ん中にはすっかり雪がなくなった焼岳ですね♪
やっと着きました〜蝶ヶ岳山頂です^^
2016年05月15日 09:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 9:34
やっと着きました〜蝶ヶ岳山頂です^^
はい、登頂^^
2016年05月15日 09:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/15 9:34
はい、登頂^^
蝶ヶ岳ヒュッテの直下はすぐに雪道になってます^^;
2016年05月15日 10:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 10:44
蝶ヶ岳ヒュッテの直下はすぐに雪道になってます^^;
ここから先は相当整備された素晴らしい道でした〜^^
2016年05月15日 12:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:20
ここから先は相当整備された素晴らしい道でした〜^^
サンカヨウと思われます♪雨を垂らすと透明になるとか・・・。
2016年05月15日 12:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 12:52
サンカヨウと思われます♪雨を垂らすと透明になるとか・・・。
コミヤマカタバミでしょうかね〜??
2016年05月15日 12:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 12:56
コミヤマカタバミでしょうかね〜??
噂のゴジラみたいな木ですね〜^^
2016年05月15日 13:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:02
噂のゴジラみたいな木ですね〜^^
ニリンソウが満開でした♪
2016年05月15日 13:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 13:16
ニリンソウが満開でした♪
そろそろ登山の終わりを告げる吊り橋です( `ー´)ノ
2016年05月15日 13:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:19
そろそろ登山の終わりを告げる吊り橋です( `ー´)ノ
雪解け水の量が凄かったですね〜^^
2016年05月15日 13:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:19
雪解け水の量が凄かったですね〜^^
こんな渓谷美もあるもんですね〜^^
2016年05月15日 13:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 13:20
こんな渓谷美もあるもんですね〜^^

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール
備考 水分補給が甘かった〜^^;

感想

本来ならゴールデンウイークに行く予定だった常念岳に行ってきました。
大型連休明けということで想像以上の静けさで、
気持ちの良い登山になりました。
一日目はあまり天気もすっきりせず夕方からはいい天気という状況で
仮に天気が良ければ、コースタイムの兼ね合いから常念小屋ではなく
蝶ヶ岳ヒュッテまで行っていたでしょうが、稜線からの景色が
一番のメインだったので、ピーカンの翌日にとっておく事に。

翌日は狙い通りの天気で最高の景色と雷鳥さんに
かなり和ませて頂きました。
ただ、蝶槍の登り返しのルートロスで40分ほど無駄な
体力を使ったことは反省。
ピンクテープ持ってれば間違いなく数箇所に付けていたでしょう。

常念岳では槍ヶ岳が近く、蝶ヶ岳では穂高岳が近く
どちらのピークでも主体の違う感慨深い景色に
出会えることが出来ました。
また、そのうち来たいと思える山々でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1426人

コメント

いいですよね。あのルート。
こんにちは。すみません。見過ごしていました。
こんないいルートを行かれてたんですね。ヽ(・∀・)ノ。
僕とっても好きなルートですよ。
自分も、以前逆走しました。最終的につばくろまで行ったんですけど、
とっても気持ちよかった覚えがあります。

それにしても、この時期に・・・。すごいなぁ〜。o(^o^)o
さすが、御夫妻は、がんばりますね。
素敵な、槍穂の絶景と日の出ショーを拝見出来てとっても目の保養になりました。
お疲れ様でした〜!!
2016/5/23 6:36
Re: いいですよね。あのルート。
schunさんこんにちは〜^^
やっぱり噂に違わぬ絶景でした〜♪
一日目はあんまり冴えない天気でしたが
二日目は完璧でしたね^^v
雪も少なく歩きやすかったので行ったって事もありますが
もう、夏山は近づいてきてるんだと実感しました〜。
久々に当りのお泊り登山でした〜♪
2016/5/23 13:22
蝶槍でルートロスとは・・・
poohpoohさん、こんにちは。いろいろとバタバタしていてようやく
ゆっくり見れました、

常念からは赤く染まっていたんですか!自分が見逃したのか、
見る場所の問題だったのか、山景色はなかなか難しいものだと
つくづく感じました。

蝶からはけっこう常念方面に行かれる方もちらほらいた感じだったので、
トレースはしっかりしている&雪もなさそうな感じと思ったのですが、
ルートロスとは意外でした

しかし、今年はどこかでバッタリがあるかもですね(笑)
2016/5/23 9:48
Re: 蝶槍でルートロスとは・・・
aigoeさんこんにちは^^
それなりに赤く染まったのは超短時間だったので
何ともって感じですね〜^^;
場所やによって変わるから尚更ですかね。

蝶槍のルートは蝶側からだとそのまま直で下ればいいので
分かりやすいんですけど、常念側からだと入り口付近に
何故かピンクテープが全くなく、融けた雪がまた固まっての
繰り返しで踏み後がほぼなかったです。
時間があって少しルートを甘く取っていた所も否めませんが^^;

ことしはどこかで逢えるかもですね〜^^
2016/5/23 13:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら