記録ID: 8744772
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
龍王岳・立山
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:55
距離 9.8km
登り 1,010m
下り 988m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉も素晴らしく、快晴だったため、室堂から雄山への登山道はとても混雑していました。登るペースはコースタイムくらい。 |
その他周辺情報 | 剣山荘に宿泊 シャワーも使え、生ビールもありました。 お布団、水洗のお手洗いも含めて快適です! |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
備考 | ベアースプレーを念のため持っていきました。 |
---|
感想
立山に登るなら、立山三山(浄土山、雄山、別山)、加えて龍王岳も!と欲張った計画を立てました。
快晴に恵まれ、紅葉も素晴らしい!
白と緑と紅葉のコントラスト、北アルプスの山々に心奪われました。
更に富士山、白山と並ぶ日本三霊山の立山雄山神社は拝観料は必要ですが、お祓いや万歳三唱も楽しかったです。
立山の最高峰は大汝山なのですね。
三霊山と3000m峰が踏破できて嬉しいです!
別山は残念ながら、時間切れ+体力消耗で断念してトラバースしました。天気が良すぎて写真を沢山撮ったことに加え、雄山への登山道や神社、大汝山が混み合っていたこと、更に指を怪我した方の応急処置のお手伝い(その後大丈夫だったかしら?)等が重なり、また体力的にもかなりキツかったです。夕食前のシャワーとビールを優先してしまいました(笑)
別山は次に立山に来る時の楽しみにしたいと思います。その時は剣御前も一緒かな。
それから油断して日焼けしました。まだ日射しは強いですね…体力も奪われたかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する