記録ID: 891267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
上高地から焼岳
2016年06月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,524m
- 下り
- 1,701m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:37
距離 18.0km
登り 1,529m
下り 1,715m
15:06
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは西穂登山口前に 長いはしご有り 焼岳北峰とりつきあたりまで足下がガレていて岩場 |
写真
感想
梅雨入り前に焼岳に行きたかったので天気とにらめっこして
いましたが微妙な天気予報でダメで元々上高地にはいきたかったので
いってみたら車中泊で寝ている間強めの雨が降ってどうなるかとおもいましたが
起きたら雨はやんでいてよかった!
道中は雨上がりもあり小さな虫がぶんぶんぶんぶん
上りはロープを使う箇所もありますが使わなくてもよいかな
下りで使う感じかと
はしごは何カ所かありますが長い2連はしご以外は厳しくはないかと
長いはしごもしっかりもって前だけ見れば怖くない!
上高地からはじわじわ長い行程なので補給と水分に気をつけていきました
そのぶん眺望も良いところが多いです!
本来上高地〜焼岳〜上高地のピストンだったのですが
焼岳〜中尾峠までのガレ場がきつく下りが不安だったので
ルートを変更して中ノ湯方面におりました
ゆっくり下りれば大丈夫でしょうが今シーズン山行もまだまだやっていないので
自分の体力と練度を考え安全面を考慮しました
安房峠はだらだら長くて疲れた足に舗装道路はきつかった(・ε・`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2082人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する