ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 895583
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

念願の富士山(富士宮~プリンスルート)

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
1,537m
下り
1,551m

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
1:30
合計
9:10
4:50
4:50
0
4:50
4:50
40
5:30
5:30
30
6:00
6:00
40
6:40
7:00
40
7:40
7:50
30
8:20
8:20
30
8:50
9:00
20
9:20
9:50
10
10:00
10:00
10
10:10
10:20
50
11:10
11:10
20
11:40
11:40
20
12:05
12:05
5
12:10
12:20
20
12:40
12:40
10
12:50
12:50
10
13:00
13:00
10
13:10
13:10
10
13:20
13:20
20
13:40
13:40
0
13:40
13:40
0
13:40
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士市内でレンタカー借りて、国道139号〜富士山登山道経由で
富士宮5合目登山口まで1時間30分
コース状況/
危険箇所等
山開き前なので、登山は自己責任
雪渓のトラバース
自信のない方はアイゼンを使用すべし
落石注意
その他周辺情報 富士宮口から近いのは、富士山天母の湯(1時間410円)
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
駅の観光案内所で入手した、
富士宮口富士登山のパンフで
ルートを確認
2016年06月10日 18:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 18:51
駅の観光案内所で入手した、
富士宮口富士登山のパンフで
ルートを確認
さあ、行くぞ!
4:30でヘッドランプのいらない明るさ
2016年06月11日 04:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 4:35
さあ、行くぞ!
4:30でヘッドランプのいらない明るさ
天気も良好
山頂まで見通せる
すぐ近くに見えるが、とてつもなく遠かった
2016年06月11日 04:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 4:38
天気も良好
山頂まで見通せる
すぐ近くに見えるが、とてつもなく遠かった
西側に影富士
2016年06月11日 05:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 5:05
西側に影富士
宝永山の上から日の出
2016年06月11日 05:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 5:09
宝永山の上から日の出
八合目から先は奥宮境内
見下ろせば伊豆半島や太平洋
2016年06月11日 07:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 7:09
八合目から先は奥宮境内
見下ろせば伊豆半島や太平洋
雪渓のトラバース
私が通過した後のことですが、
雪渓を直登した外人さんが岩場で落石を発生させた
(詳細は感想で)
2016年06月11日 08:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 8:18
雪渓のトラバース
私が通過した後のことですが、
雪渓を直登した外人さんが岩場で落石を発生させた
(詳細は感想で)
奥宮に参拝
雪はかなり溶け、立ったままで鳥居に手は届かなかった
2016年06月11日 08:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 8:55
奥宮に参拝
雪はかなり溶け、立ったままで鳥居に手は届かなかった
いよいよ最高峰の剣ヶ峰へ
最後の馬の背の登りがキツい
2016年06月11日 09:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 9:06
いよいよ最高峰の剣ヶ峰へ
最後の馬の背の登りがキツい
やったぞ〜〜〜
日本最高峰剣ヶ峰にて記念撮影
2016年06月11日 09:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/11 9:49
やったぞ〜〜〜
日本最高峰剣ヶ峰にて記念撮影
大迫力の火口
お鉢巡りをする人の姿も見えます
2016年06月11日 09:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 9:27
大迫力の火口
お鉢巡りをする人の姿も見えます
富士宮口頂上を過ぎ、
御殿場口頂上の銀明水へ
下山はプリンスルートに変更
まず御殿場ルートを下ります
2016年06月11日 10:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:01
富士宮口頂上を過ぎ、
御殿場口頂上の銀明水へ
下山はプリンスルートに変更
まず御殿場ルートを下ります
宝永山までの眺め
砂礫の道をジグザグ下り、
少しだけ雪渓も通過
2016年06月11日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:28
宝永山までの眺め
砂礫の道をジグザグ下り、
少しだけ雪渓も通過
すなばしり
ドンドン走り下っていきます
気持ちいい〜
2016年06月11日 11:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 11:49
すなばしり
ドンドン走り下っていきます
気持ちいい〜
馬の背から宝永山へ
この先、人が増えます
2016年06月11日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 11:59
馬の背から宝永山へ
この先、人が増えます
立派な方位盤と山頂標のある宝永山
「山」のイメージで撮っていただいた
2016年06月11日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 12:18
立派な方位盤と山頂標のある宝永山
「山」のイメージで撮っていただいた
第1火口へもザクザク走って下れます
2016年06月11日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 12:39
第1火口へもザクザク走って下れます
火口縁を回って、
南側からの宝永山と第2火口
2016年06月11日 13:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 13:07
火口縁を回って、
南側からの宝永山と第2火口
ブルが駐機している宝永山登山口
右の駐車場の先が富士宮登山口
無事に戻ってこれました
2016年06月11日 13:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 13:37
ブルが駐機している宝永山登山口
右の駐車場の先が富士宮登山口
無事に戻ってこれました
富士山登頂を祝って、
さわやかのげんこつハンバーグをいただく
2016年06月11日 21:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/11 21:48
富士山登頂を祝って、
さわやかのげんこつハンバーグをいただく

装備

備考 日差しが強い
首筋を日焼けしてしまった

感想

1年前は雨にたたられた富士山。
4つの富士山5合目巡って小富士に立つ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-658070.html

Xデーと決めていた11日(土)の天気予報は雨の心配なし。
念願の富士山登山決行
レンタカー借りて5合目登山口駐車場に23:00到着。
すでに10台ほど止まっていた。
満天の星空。
3時過ぎ、寒さと明るさと騒がしさで目が覚める。
予想以上に天気に恵まれ、富士宮5合目登山口から山頂まで見通せます。

4:30出発。肌寒く感じる。
防寒着代わりにレインウエアを着用し、
意識して歩幅を狭くゆっくり歩く。
やがて宝永山の高さを越えたあたりから、朝日が射す。
影富士も見られた。
各山小屋の手前300mの標識があり、その山小屋も視認できるが、
近そうで遠い。
閉ざされた山小屋の前で、他の登山者と会話をしつつ、こまめに小休止。
恐れていた高山病を発症することなく歩き通すことができました。
道中「落石注意」標識がやたらと目に付く。
安全を考慮し、ヘルメットを装着。

さて、富士宮口頂上直下の雪渓のトラバース。
私はアイゼンなしで行けましたが、アイゼンを装着して歩く人も結構見受けられた。
渡り切った後、雪渓の上方から30センチほどの岩が数個落ちてくるのが目に入った。
「ラーーク」
雪渓をトラバースしている4〜5人に向かって、転げ落ちてくる岩。
雪渓の人たちはその場に留まり、転がる岩を注視していた。
幸いにも、その列の間を岩は通り過ぎていき、事故は起きませんでした。
ただ、この落石はルートを外れた登山者が引き起こしたもの。
雪渓を直登して山頂を目指していたのであろう外人さんが、
無理に岩を登ろうとしたのが原因。
無謀なことは慎んでいただきたい。

奥宮を参拝し、いよいよ剣ヶ峰へ。
私の頭の中では、ロッキーのテーマ曲が鳴り響く。
結構な斜度の馬の背をクリアーすると、ついに日本最高所に到着。
ロッキーが勝った時のように、両こぶしを挙げて記念撮影。
残念ながら、眼下には雲海が広がり、四方の山を見下ろすことは叶わなかった。

富士宮登山道をどんどん人が登ってくる。
渋滞を避けたくて、ピストンの予定を変更し、宝永山を回る
プリンスルートへ。
銀命水の御殿場口頂上から、7合目。
そこからすなばしりを新6合目まで体験し、宝永山へ。
方位盤と山頂標のモニュメントで記念撮影。
ここで休憩する人が大勢いました。
宝永遊歩道で第1火口まで一気に下り、第2火口の縁を巡り、
宝永登山口から駐車場に戻りました。

夜、静岡で有名な炭焼きハンバーグのお店「さわやか」で、げんこつハンバーグをいただき、富士山登頂を祝った。

富士山のスケールの大きさを体感。
歌にあるように「富士は日本一の山」でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら