ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 913835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

堂所山と陣馬山(高尾駅-小下沢林道-関場峠-堂所山-陣馬山-陣馬高原下)

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:10
距離
19.4km
登り
974m
下り
816m

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:49
合計
7:10
8:15
30
8:45
8:55
5
9:00
9:00
10
9:10
9:10
10
9:20
9:20
10
9:30
9:30
30
10:00
10:00
60
11:00
11:30
35
12:05
12:12
26
12:38
13:10
38
13:48
14:18
30
14:48
14:48
0
14:48
14:48
37
15:25
ゴール地点
最後は走りましたが、何とか15時のバスに間に合いました
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR高尾駅から徒歩
帰り:陣馬高原下バス停から高尾駅行バスで終点下車
コース状況/
危険箇所等
特に問題になる場所は無い。堂所山と明王峠の間は伐採が進んでいる。
駒木野公園で腹ごしらえです
2016年07月10日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/10 8:48
駒木野公園で腹ごしらえです
裏高尾の家々にはきれいな花が今を盛りと咲き競っています。その一端を撮ってみました。これはヒオウギズイセンでしょう。
2016年07月10日 08:59撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 8:59
裏高尾の家々にはきれいな花が今を盛りと咲き競っています。その一端を撮ってみました。これはヒオウギズイセンでしょう。
ノウゼンカヅラ
2016年07月10日 08:59撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 8:59
ノウゼンカヅラ
キバナコスモス
2016年07月10日 09:07撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 9:07
キバナコスモス
マリーゴールド
2016年07月10日 09:10撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 9:10
マリーゴールド
ヤマユリ
2016年07月10日 09:11撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 9:11
ヤマユリ
エリゲロンと思われる
2016年07月10日 09:16撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 9:16
エリゲロンと思われる
テンニンギク
2016年07月10日 09:16撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 9:16
テンニンギク
キクイモ
2016年07月10日 09:17撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 9:17
キクイモ
中央高速を潜った辺りで、前方の北高尾連峰の尾根を見上げる。黒ドッケか杉沢の丸辺りだろうか??
2016年07月10日 09:30撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 9:30
中央高速を潜った辺りで、前方の北高尾連峰の尾根を見上げる。黒ドッケか杉沢の丸辺りだろうか??
以前、富士見台から下ったことがあるが、このへんについたはずである
2016年07月10日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/10 9:38
以前、富士見台から下ったことがあるが、このへんについたはずである
ガマズミの実?
2016年07月10日 09:45撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 9:45
ガマズミの実?
狐塚峠への登り口。
2016年07月10日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/10 9:59
狐塚峠への登り口。
反対側には景信山への登り口がある。
2016年07月10日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/10 9:59
反対側には景信山への登り口がある。
昭和35年の浩宮(現皇太子)の登山記念碑
2016年07月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/10 10:11
昭和35年の浩宮(現皇太子)の登山記念碑
シジミチョウの幼生かと思ったが、どうも違うようだ
2016年07月10日 10:38撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 10:38
シジミチョウの幼生かと思ったが、どうも違うようだ
林道終点。この先で20mほどジグザグな道を上がって、登山道に入る。
2016年07月10日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/10 11:09
林道終点。この先で20mほどジグザグな道を上がって、登山道に入る。
アジサイの青が鮮やか
2016年07月10日 11:29撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 11:29
アジサイの青が鮮やか
2-3か所の急坂をクリアすると堂所山い足が向くことになる。前方の高みを右に行くと山頂だ。
2016年07月10日 12:00撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 12:00
2-3か所の急坂をクリアすると堂所山い足が向くことになる。前方の高みを右に行くと山頂だ。
堂所山
2016年07月10日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/10 12:06
堂所山
明王峠の手前で進んでいる伐採。防火帯でも作るのだろうか?
2016年07月10日 12:26撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
7/10 12:26
明王峠の手前で進んでいる伐採。防火帯でも作るのだろうか?
ギボウシ
2016年07月10日 13:33撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 13:33
ギボウシ
陣馬山山頂手前で富士が見えた。この後見えなくなる。
2016年07月10日 13:47撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 13:47
陣馬山山頂手前で富士が見えた。この後見えなくなる。
信玄茶屋越しに大岳山、御前山を見る。
2016年07月10日 13:49撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 13:49
信玄茶屋越しに大岳山、御前山を見る。
今日は瓶。シャーベットも追加。
2016年07月10日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/10 13:52
今日は瓶。シャーベットも追加。
生籐山に湧く雲
2016年07月10日 14:21撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 14:21
生籐山に湧く雲
モジズリ
2016年07月10日 14:25撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 14:25
モジズリ
ツルボに停まるマルハナバチ
2016年07月10日 14:29撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7/10 14:29
ツルボに停まるマルハナバチ

感想

年々きつくなってくるこの時期の山行ですが、昨日が雨天で気温が低かったせいもあり、カッと日差しが戻った今日の山行は格別でした。
それで、少しでも涼を求めようと以前から気になっていた小下沢林道を最後まで行ってみることにしました。
小仏に行く道から分かれて中央道を潜った先で林道に入ったところでは涼しいと感じたのですが、風が止むと急に蒸し暑さが襲ってきます。狐塚峠の登山口までは通ったことがあったのですが、その先が結構長いことに気づきました。ようやく着いた関場峠で十分休みを取り、残る堂所山までの登りに備えます。
堂所山では20人ほどのパーティが食事中でしたが、こっちは息も絶え絶えになって先を急ぎます。
堂所山から明王峠まではずっと樹林の中であったはずですが、尾根上の樹木が伐採され殺伐とした場所に変わっていました。防火帯にでもなるのでしょうか?
明王峠でジュースを補給すると同時に、丁度かかってきた電話対応をして陣馬山に向かいます。
汗だくになってたどり着いた陣馬山では、北側の信玄茶屋で一杯やって下山しました。素直に登山道を下れば問題は無かったのですが、久しぶりに和田峠を経由してみようとしたのが余計な事でした。途中から小走りに先を急いで何とか15時25分のばすに間に合いましたが、冷や汗ものでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

お疲れ様です。
この度は、私ども信玄茶屋をご利用頂き有り難うございました。
沢山歩き山を制覇しての、グラスで飲む瓶ビールいかがでした?最高でしょうね!
又、機会が有りましたらおいでくださいね。   信玄茶屋 店主 
2016/7/13 20:26
Re: お疲れ様です。
信玄茶屋様 コメントをありがとうございました。高尾山−陣馬山のルートは、城山も景信山もそうですが、茶屋にみんな大瓶を置いておられるので好きです。せっかく大汗をかいた後に飲むのですから、中瓶では物足りなく、中瓶2本では調子が出過ぎるし、大瓶を一本飲んでゆっくりしたいという気になるのです。陣馬山を目指すときには、いつも明王峠辺りから頭の中は大瓶のビールだけになっております(笑)。またよろしくお願いします。occhanyama
2016/7/27 10:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら