また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 919817
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【安全第一】上高地〜岳沢〜前穂〜奥穂〜穂高岳山荘〜小梨平

2016年07月15日(金) 〜 2016年07月18日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
48:16
距離
22.9km
登り
1,880m
下り
2,075m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:16
休憩
0:03
合計
1:19
15:05
70
16:15
16:18
6
16:24
宿泊地
2日目
山行
5:21
休憩
0:36
合計
5:57
6:15
131
宿泊地
8:26
8:49
29
9:18
9:26
27
9:53
9:55
87
11:22
11:25
47
3日目
山行
6:08
休憩
0:59
合計
7:07
8:12
52
9:04
9:05
18
9:23
9:25
24
9:49
9:49
9
9:58
9:59
24
10:23
10:23
41
11:04
11:05
47
11:52
12:18
38
12:56
12:56
17
13:13
13:36
39
14:15
14:16
3
14:19
14:20
30
15:19
ゴール地点
天候 曇り〜晴れ〜雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東北新幹線:一ノ関〜東京(TYOひとり旅)
高速バス:バスタ新宿〜松本(帰りの中央道上り渋滞覚悟のうえ。\6,100)
アルピコ交通:松本〜上高地(松電バス往復乗り継ぎ切符¥4,550)
コース状況/
危険箇所等
・上高地発ですが、GPS不調で天然クーラー(風穴)スタートになっています。
・岳沢湿原木道のサルに、襲われるところだった。一番危険に感じたところ。
・岳沢小屋〜紀美子平は眺めが良いが虫がうるさく、防虫ネットを被った。
・紀美子平で出来るだけ荷物を軽くし、前穂までの往復は両手を使えるようにし、気を抜かないようにした。
・吊尾根は尾根の南側なので稜線を歩く所は少ないが、前方に集中して登った。
・奥穂から穂高岳山荘は、クサリやハシゴ下り。最後まで気を付けましょう。
・ザイテングラードは、両手を使って慎重に降りた。
・涸沢パノラマコースの残雪は、登山靴のままで歩けた。(雪国育ちなので、多少のところはアイゼン無し)
・横尾から上高地までのダラダラ林道が精神的に疲れるので一番の難所かも?(笑)
・普段は下山時にのみストックを使うが、結局、両手で支持したほうが降りやすかった、ストックの出番なし。
その他周辺情報 森のリゾート小梨「小梨の湯」¥600
綺麗なお風呂なので、綺麗に使いたいものです。
前泊の新宿プリンスから。
窓の外は、凄い雷雨になりました。
2016年07月14日 17:32撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/14 17:32
前泊の新宿プリンスから。
窓の外は、凄い雷雨になりました。
ゴジラと、いつか行ってみたいロボットレストラン。
2016年07月14日 17:37撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/14 17:37
ゴジラと、いつか行ってみたいロボットレストラン。
松本駅名物、特上もりそば。
今回は1番線店ではなく、一番端の大糸線ホーム店。味は同じかな?
2016年07月15日 11:41撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/15 11:41
松本駅名物、特上もりそば。
今回は1番線店ではなく、一番端の大糸線ホーム店。味は同じかな?
上高地インフォメーションセンターで、登山届を提出。
引き返す勇気をもって出発。
2016年07月15日 12:42撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 12:42
上高地インフォメーションセンターで、登山届を提出。
引き返す勇気をもって出発。
心配した天気は、曇り。予報はまずまず。
2016年07月15日 12:42撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 12:42
心配した天気は、曇り。予報はまずまず。
河童橋から見る岳沢は、ガスの下。今日はあそこまで。
2016年07月15日 12:50撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
2
7/15 12:50
河童橋から見る岳沢は、ガスの下。今日はあそこまで。
ガスがかかっても、これだけ絵になる風景。
2016年07月15日 12:52撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/15 12:52
ガスがかかっても、これだけ絵になる風景。
岳沢湿原で、かわいいおサルさんを発見。
と、思っていたら・・・。
2016年07月15日 12:59撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 12:59
岳沢湿原で、かわいいおサルさんを発見。
と、思っていたら・・・。
この後、後ろに居た猿に、二度も飛びかかられそうになった。今回の山行で一番焦った場面。
2016年07月15日 12:59撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 12:59
この後、後ろに居た猿に、二度も飛びかかられそうになった。今回の山行で一番焦った場面。
2016年07月15日 13:26撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:26
2016年07月15日 13:30撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:30
2016年07月15日 13:32撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:32
涼しい〜天然クーラー。
しかし、GPSの誤作動で風穴からスタートに。
2016年07月15日 13:38撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:38
涼しい〜天然クーラー。
しかし、GPSの誤作動で風穴からスタートに。
2016年07月15日 13:47撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:47
上高地が見える
2016年07月15日 13:48撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:48
上高地が見える
2016年07月15日 13:49撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:49
2016年07月15日 13:51撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:51
2016年07月15日 13:52撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:52
2016年07月15日 13:54撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 13:54
2016年07月15日 14:08撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:08
2016年07月15日 14:10撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:10
2016年07月15日 14:10撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:10
奥穂高方面のはず。
2016年07月15日 14:11撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/15 14:11
奥穂高方面のはず。
あそこは例の奴?
2016年07月15日 14:15撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:15
あそこは例の奴?
2016年07月15日 14:19撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:19
2016年07月15日 14:20撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:20
2016年07月15日 14:20撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:20
2016年07月15日 14:20撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:20
2016年07月15日 14:23撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:23
2016年07月15日 14:24撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:24
花が多いということは・・・、虫も多くなってきた。
2016年07月15日 14:42撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:42
花が多いということは・・・、虫も多くなってきた。
一筋の滝
2016年07月15日 14:45撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
3
7/15 14:45
一筋の滝
2016年07月15日 14:48撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 14:48
岳沢に幕営。
テントは、4張りほどで静かな夜。
2016年07月15日 15:30撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
2
7/15 15:30
岳沢に幕営。
テントは、4張りほどで静かな夜。
岳沢小屋の入口で、冷水掛け流しの冷えた缶ビールを売っていました。今日は、誘惑には負けませんよ。
2016年07月15日 15:44撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 15:44
岳沢小屋の入口で、冷水掛け流しの冷えた缶ビールを売っていました。今日は、誘惑には負けませんよ。
上高地方面。
2016年07月15日 16:05撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/15 16:05
上高地方面。
キャンプ場は、沢を渡って少々上る。
2016年07月15日 16:25撮影 by  SH-01F, SHARP
7/15 16:25
キャンプ場は、沢を渡って少々上る。
やっぱり誘惑に負けて、ひとりで上高地と乾杯。
2016年07月15日 17:05撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/15 17:05
やっぱり誘惑に負けて、ひとりで上高地と乾杯。
4時起き。ちょっと靄がかかっていますが・・・。
2016年07月16日 04:17撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 4:17
4時起き。ちょっと靄がかかっていますが・・・。
今日は、行けそうですね。
2016年07月16日 04:21撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 4:21
今日は、行けそうですね。
雲が高いので、大丈夫かな。
2016年07月16日 04:21撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/16 4:21
雲が高いので、大丈夫かな。
実にいい。
2016年07月16日 05:00撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 5:00
実にいい。
2016年07月16日 05:02撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 5:02
2016年07月16日 05:03撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 5:03
見惚れてしまいます。
2016年07月16日 05:45撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
2
7/16 5:45
見惚れてしまいます。
青空に映えますね。
2016年07月16日 05:45撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 5:45
青空に映えますね。
東北の山には無い、高度感がすごい。
2016年07月16日 05:46撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 5:46
東北の山には無い、高度感がすごい。
雲海の向こうには。
2016年07月16日 06:04撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/16 6:04
雲海の向こうには。
一昨年登った、乗鞍岳。
2016年07月16日 06:04撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 6:04
一昨年登った、乗鞍岳。
視界良好です。
2016年07月16日 06:04撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 6:04
視界良好です。
しかし、凄まじい虫責め。
2016年07月16日 06:04撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 6:04
しかし、凄まじい虫責め。
乗鞍の向こうは、御嶽山。
2016年07月16日 06:10撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/16 6:10
乗鞍の向こうは、御嶽山。
絶景です。
2016年07月16日 07:07撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 7:07
絶景です。
テンションアップ↑
2016年07月16日 07:07撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/16 7:07
テンションアップ↑
カモシカの立場
2016年07月16日 07:08撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 7:08
カモシカの立場
ここまで降りてくる人のほとんどが、肌を露出した欧米人だった。中には上半身、ハダカの男性も・・・。
2016年07月16日 07:15撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
2
7/16 7:15
ここまで降りてくる人のほとんどが、肌を露出した欧米人だった。中には上半身、ハダカの男性も・・・。
麓の人たちには、見えないんだろうなあ・・・。
2016年07月16日 07:28撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 7:28
麓の人たちには、見えないんだろうなあ・・・。
八ヶ岳?の左には。
2016年07月16日 08:00撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 8:00
八ヶ岳?の左には。
富士山の頂
2016年07月16日 08:00撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
2
7/16 8:00
富士山の頂
日本一のきびだんご。桃太郎と同じく、腰につけてきました。
2016年07月16日 08:09撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/16 8:09
日本一のきびだんご。桃太郎と同じく、腰につけてきました。
今回も、雷鳥さんにお会いすることは叶いませんでした(涙)。
2016年07月16日 08:10撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 8:10
今回も、雷鳥さんにお会いすることは叶いませんでした(涙)。
でも、これを見ただけでも大収穫。
2016年07月16日 08:10撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/16 8:10
でも、これを見ただけでも大収穫。
何度も写真を撮る
2016年07月16日 08:10撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 8:10
何度も写真を撮る
2016年07月16日 08:11撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 8:11
2016年07月16日 08:11撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 8:11
2016年07月16日 08:26撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/16 8:26
天気良い日に来て、よかった。
本当は花の写真もたくさん撮ったのだけど。
2016年07月16日 08:31撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 8:31
天気良い日に来て、よかった。
本当は花の写真もたくさん撮ったのだけど。
2016年07月16日 09:08撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 9:08
2016年07月16日 09:09撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 9:09
尾根に出て涸沢が見えた
2016年07月16日 09:12撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 9:12
尾根に出て涸沢が見えた
ヒュッテ周辺には、テント見られず
2016年07月16日 09:12撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 9:12
ヒュッテ周辺には、テント見られず
2016年07月16日 09:13撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 9:13
自撮りしようとしていたら、若い女性に撮ってもらいました(なので、全身)。
良く見ると、後ろに槍が見える良い構図でした。ありがとうございました。
2016年07月16日 09:17撮影 by  SH-01F, SHARP
3
7/16 9:17
自撮りしようとしていたら、若い女性に撮ってもらいました(なので、全身)。
良く見ると、後ろに槍が見える良い構図でした。ありがとうございました。
2016年07月16日 09:18撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 9:18
白山らしい
2016年07月16日 09:19撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/16 9:19
白山らしい
2016年07月16日 09:51撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 9:51
槍ヶ岳は、次回の楽しみに。
2016年07月16日 09:59撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/16 9:59
槍ヶ岳は、次回の楽しみに。
2016年07月16日 09:59撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 9:59
2016年07月16日 10:00撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/16 10:00
2016年07月16日 10:02撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 10:02
2016年07月16日 10:03撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 10:03
2016年07月16日 10:09撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 10:09
2016年07月16日 10:16撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/16 10:16
2016年07月16日 10:16撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 10:16
2016年07月16日 10:16撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 10:16
2016年07月16日 10:19撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/16 10:19
涸沢
2016年07月16日 10:49撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/16 10:49
涸沢
南稜の頭
2016年07月16日 11:13撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 11:13
南稜の頭
2016年07月16日 11:13撮影 by  SH-01F, SHARP
7/16 11:13
奥穂高岳。
(失敗)日焼け止め塗ってこなかった。
2016年07月16日 11:26撮影 by  SH-01F, SHARP
5
7/16 11:26
奥穂高岳。
(失敗)日焼け止め塗ってこなかった。
ジャンダルムを越えてくる人も。
こんなところからくるなんて、人を超えた人としか思えない。
2016年07月16日 11:26撮影 by  SH-01F, SHARP
3
7/16 11:26
ジャンダルムを越えてくる人も。
こんなところからくるなんて、人を超えた人としか思えない。
2016年07月16日 11:26撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/16 11:26
もう、穂高岳山荘に着いた。
予定より1時間以上早すぎるが、12:15から受付開始とのこと。
2016年07月16日 12:24撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/16 12:24
もう、穂高岳山荘に着いた。
予定より1時間以上早すぎるが、12:15から受付開始とのこと。
今日は天候に恵まれました。
2016年07月16日 13:15撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/16 13:15
今日は天候に恵まれました。
ということで、涸沢と乾杯。
毎日、酒浸りの山行。
しかし、1.5リットルくらい呑まないと酔わない非効率な体質なので困る。テント代<酒代。
2016年07月16日 13:24撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/16 13:24
ということで、涸沢と乾杯。
毎日、酒浸りの山行。
しかし、1.5リットルくらい呑まないと酔わない非効率な体質なので困る。テント代<酒代。
大きな小屋です。お世話になりました。
2016年07月16日 13:51撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/16 13:51
大きな小屋です。お世話になりました。
遅い昼食は、「白石温麺うどんつゆ」と「さくらあんもち」
2016年07月16日 14:22撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/16 14:22
遅い昼食は、「白石温麺うどんつゆ」と「さくらあんもち」
トッピングは超軽量エビと、カバヤ「ソイジャーキー」←これはいける!コスパ最高です。
2016年07月16日 14:26撮影 by  SH-01F, SHARP
3
7/16 14:26
トッピングは超軽量エビと、カバヤ「ソイジャーキー」←これはいける!コスパ最高です。
松本方面や夕焼けを拝みました。
2016年07月16日 18:59撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/16 18:59
松本方面や夕焼けを拝みました。
朝食のシーフードヌードル&よもぎあんもち。
夜からの雨が止まないので、テント内で。
2016年07月17日 07:06撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/17 7:06
朝食のシーフードヌードル&よもぎあんもち。
夜からの雨が止まないので、テント内で。
雨&風です。
2016年07月17日 08:22撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 8:22
雨&風です。
ザイテングラート。
しかし軽装のビニールレインコートで登ってくる豪傑も・・・。
2016年07月17日 08:52撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/17 8:52
ザイテングラート。
しかし軽装のビニールレインコートで登ってくる豪傑も・・・。
2016年07月17日 08:57撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 8:57
途中のお花畑が綺麗でした。
2016年07月17日 09:03撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 9:03
途中のお花畑が綺麗でした。
2016年07月17日 09:03撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 9:03
雪が極端に少ない。
2016年07月17日 09:11撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 9:11
雪が極端に少ない。
パノラマコースに残る雪。
2016年07月17日 09:28撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/17 9:28
パノラマコースに残る雪。
見晴台
2016年07月17日 09:30撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/17 9:30
見晴台
涸沢キャンプ場
2016年07月17日 09:56撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/17 9:56
涸沢キャンプ場
2016年07月17日 10:05撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 10:05
昨夜からの雨で増水中。
2016年07月17日 10:10撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 10:10
昨夜からの雨で増水中。
本谷橋
2016年07月17日 11:02撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 11:02
本谷橋
2016年07月17日 11:20撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 11:20
横尾に着いたが、ここからが一番の難所かも・・・。
2016年07月17日 11:51撮影 by  SH-01F, SHARP
2
7/17 11:51
横尾に着いたが、ここからが一番の難所かも・・・。
2016年07月17日 11:51撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 11:51
横尾〜徳沢の、河原。
2016年07月17日 13:48撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 13:48
横尾〜徳沢の、河原。
明神
2016年07月17日 14:19撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 14:19
明神
小梨平でお風呂に入って、祝宴。
2016年07月17日 17:05撮影 by  SH-01F, SHARP
3
7/17 17:05
小梨平でお風呂に入って、祝宴。
2016年07月17日 17:42撮影 by  SH-01F, SHARP
7/17 17:42
最期の朝食は、やっぱり白石温麺(しじみスープ)&黒ゴマ餅
2016年07月18日 05:13撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/18 5:13
最期の朝食は、やっぱり白石温麺(しじみスープ)&黒ゴマ餅
このときジャンダルム上空に、救助ヘリが来てホバリング。
2016年07月18日 05:43撮影 by  SH-01F, SHARP
7/18 5:43
このときジャンダルム上空に、救助ヘリが来てホバリング。
救助者が無事にヘリに収容されたのが見えました。(後で残念なニュースで知りましたが、ご冥福をお祈りします)
2016年07月18日 05:45撮影 by  SH-01F, SHARP
7/18 5:45
救助者が無事にヘリに収容されたのが見えました。(後で残念なニュースで知りましたが、ご冥福をお祈りします)
眩しい朝日
2016年07月18日 05:45撮影 by  SH-01F, SHARP
7/18 5:45
眩しい朝日
最期までとっておいた、ドリップコーヒー&毎日骨太ミルク&スティックシュガー。
2016年07月18日 05:49撮影 by  SH-01F, SHARP
1
7/18 5:49
最期までとっておいた、ドリップコーヒー&毎日骨太ミルク&スティックシュガー。
2016年07月18日 05:51撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
2
7/18 5:51
2016年07月18日 05:51撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/18 5:51
あそこを越えるのは難しいだろうなあ。
2016年07月18日 05:52撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/18 5:52
あそこを越えるのは難しいだろうなあ。
2016年07月18日 05:55撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/18 5:55
焼岳もくっきり。
2016年07月18日 05:56撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/18 5:56
焼岳もくっきり。
2016年07月18日 05:56撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/18 5:56
2016年07月18日 06:05撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/18 6:05
2016年07月18日 06:06撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/18 6:06
2016年07月18日 06:06撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/18 6:06
2016年07月18日 06:33撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/18 6:33
2016年07月18日 06:33撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
7/18 6:33
2016年07月18日 07:45撮影 by  SH-01F, SHARP
7/18 7:45
2016年07月18日 07:45撮影 by  SH-01F, SHARP
7/18 7:45
新島々から松本電鉄、上高地線に乗り換えて、松本へ。
2016年07月18日 08:34撮影 by  HDC-HS60, Panasonic
1
7/18 8:34
新島々から松本電鉄、上高地線に乗り換えて、松本へ。

感想

前泊の新宿から高速バス→松電→バスを乗り継いで、上高地から初めての「前穂高岳」と「奥穂高岳」を目標に、テント泊縦走。
1泊目の「岳沢小屋」キャンプ場は狭いながらも、静かで良いテン場でした。
前穂は、思ったよりも頂上が広くて見晴らしがよく、いつまでも居たい場所。写真を撮っていただいた茶色の「岳」Tシャツの女性の方、お疲れの様子でしたが大変ありがとうございました。
さて、一番警戒していた吊尾根を難なく?越えて登った奥穂は、ちょっと狭いので、早々に2泊目の「穂高岳山荘」へ。しかし、狭いテン場で、関西弁で大声で話したりテントで通路を塞いだりした人たちには、ちょっと困りましたが・・。
この山域では、重いテントを背負ってくるより、軽量化して小屋泊まりにした人の方が多いように感じました。
1〜2日目は天候に恵まれましたが、天気が良ければ行くはずだった3日目の「北穂高岳」は、次の楽しみに取っておくこととして、下山することに。(風雨が有ったので精神的に疲れました)
テント(ステラリッジ)が濡れて、レインウエア(バーサライト)も役に立たず、ずぶ濡れになりました。(←くさいニオイのもと)
昨年7月に、涸沢まで行ったときには雪が多くてテン泊出来るような状態では無かったのですが、今年の残雪は極端に少ないようです。
最後は、上高地に降りて「小梨の湯」に浸かり、リフレッシュ。
3泊目の「小梨平」は広くて何でもある良いキャンプ場です。
早朝の上高地から、ジャンダルム上空のヘリ救助者を見たのですが、同じ山域で犠牲者が出てしまったのは非常に残念です。ご冥福をお祈りします。
さて、次は「槍ヶ岳」を目指して・・・やっぱり「安全第一」で。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら