ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 947446
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南ア・聖岳〜上河内岳 台風の合間のお天気GET

2016年08月19日(金) 〜 2016年08月22日(月)
 - 拍手
hiro1059 その他2人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
51:23
距離
37.9km
登り
3,681m
下り
3,858m
歩くペース
ゆっくり
2.22.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
1:14
合計
7:10
8:20
93
聖沢登山口
9:53
10:15
63
11:18
11:45
44
12:29
12:42
65
13:47
13:59
91
15:30
2日目
山行
9:11
休憩
1:54
合計
11:05
4:55
3
4:58
5:02
23
5:25
5:30
59
6:29
6:39
77
7:56
8:30
43
9:13
9:21
32
9:53
9:56
14
10:10
10:10
3
10:13
10:48
3
10:51
10:52
122
12:54
13:07
52
13:59
14:00
120
16:00
茶臼小屋
3日目
山行
5:29
休憩
0:17
合計
5:46
5:56
86
茶臼小屋
7:22
7:39
219
11:18
11:18
9
11:27
11:27
15
11:42
白樺荘前
天候 20日 曇り〜霧〜小雨
21日 終日晴れ
22日 台風直撃か?? 
   以外や 風はちょっと強いけれど、雨は小雨程度
   下山して関東の風雨をしってびっくり
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今回は新幹線、しずてつジャストライナーで出かけた。
白樺荘に前泊
井川観光協会の送迎バス、予約が必要なことを知らず、慌てる。
幸い、2台目に乗せてもらい聖沢登山口へ、予定より15分の遅延で済んで、ホ!!
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はほとんどありませんが、急登・急降下が続きます。さすが南アルプスと改めて実感させられた。吊り橋、階段、へつり・・・。登山道の管理に感謝でした。
その他周辺情報 台風9号の影響で、井川観光協会の送迎バスが運休。畑薙大吊り橋から白樺荘まで約2時間強、歩くことになってしまう。さらに予約していたしずてつジャストライナーが運休。帰れるか??? 毎日アルペン号に頼み込み、やっとの事で空席に滑り込み。キャンセル者があったみたいです。助かりました。おかげで白樺荘の温泉にゆっくりつかることが出来ました。つるつるのいい温泉でした。
静岡駅前、徳川家康の銅像。竹千代の像もある。今回は新幹線で来た。しずてつジャストライナー南アルプス登山線、8番Aから9:50発だ。
2016年08月19日 09:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:32
静岡駅前、徳川家康の銅像。竹千代の像もある。今回は新幹線で来た。しずてつジャストライナー南アルプス登山線、8番Aから9:50発だ。
畑薙ダムまで延々と山道をくねくねと走る。大井川鉄道の井川駅前。途中、崩壊していて復旧していないとか、寂れた駅前だ。
2016年08月19日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:12
畑薙ダムまで延々と山道をくねくねと走る。大井川鉄道の井川駅前。途中、崩壊していて復旧していないとか、寂れた駅前だ。
臨時駐車場前のバス停。東海ホレストの送迎バス、井川観光協会の送迎バスが止まる。2時間ほど待つ。
2016年08月19日 13:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 13:31
臨時駐車場前のバス停。東海ホレストの送迎バス、井川観光協会の送迎バスが止まる。2時間ほど待つ。
井川山岳会のテント。登山指導所、計画書をだす。親切なおばちゃん指導員から情報をいただく。
ここから、白樺荘に送ってもらい前泊。温泉がいい!!
2016年08月19日 13:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:33
井川山岳会のテント。登山指導所、計画書をだす。親切なおばちゃん指導員から情報をいただく。
ここから、白樺荘に送ってもらい前泊。温泉がいい!!
白樺荘前、井川観光協会の送迎バス。予約が必要なことを知らずに、1便には乗せてもらえず、2便目で拾ってもらうことができた。よかった!?
2016年08月20日 06:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:33
白樺荘前、井川観光協会の送迎バス。予約が必要なことを知らずに、1便には乗せてもらえず、2便目で拾ってもらうことができた。よかった!?
聖沢登山口、いきなりの急登、杉の植林地をジグザク。
2016年08月20日 08:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:31
聖沢登山口、いきなりの急登、杉の植林地をジグザク。
聖沢の吊り橋。吊り橋最初の洗礼。そろりそろり、雨も降り出しカッパを着ることに、
2016年08月20日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:54
聖沢の吊り橋。吊り橋最初の洗礼。そろりそろり、雨も降り出しカッパを着ることに、
ホツツジ、雨にぬれていた
2016年08月20日 12:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 12:23
ホツツジ、雨にぬれていた
トリカブトは、そこいら中に咲いている。山はもう秋、
2016年08月20日 12:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:56
トリカブトは、そこいら中に咲いている。山はもう秋、
吊り橋、だんだん慣れてくる。でも、ぬれているので滑らないかと心配
2016年08月20日 13:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 13:16
吊り橋、だんだん慣れてくる。でも、ぬれているので滑らないかと心配
聖平まで1.8km、まだ80分もある、実際はもっと長かったような気がする
2016年08月20日 14:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 14:19
聖平まで1.8km、まだ80分もある、実際はもっと長かったような気がする
2016年08月20日 14:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 14:23
聖平と書かれた橋、曲がってるし、平坦になってきたけど、なかなか小屋に着かない
2016年08月20日 15:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 15:11
聖平と書かれた橋、曲がってるし、平坦になってきたけど、なかなか小屋に着かない
森は、コケに覆われてきて、深山の雰囲気、これぞ南アルプス?
2016年08月20日 15:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 15:20
森は、コケに覆われてきて、深山の雰囲気、これぞ南アルプス?
聖平小屋の夕食。豚汁とイワナが名物らしい。豚汁は大きなお椀にいっぱいで、具だくさん。美味しいけれど、全部は食べられなかった。若者向きかな
2016年08月20日 17:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 17:13
聖平小屋の夕食。豚汁とイワナが名物らしい。豚汁は大きなお椀にいっぱいで、具だくさん。美味しいけれど、全部は食べられなかった。若者向きかな
聖に登る日、夜明け、昨晩は星もいっぱい出ていた。台風も心配だけど、今日一日もってくれ
2016年08月21日 04:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 4:45
聖に登る日、夜明け、昨晩は星もいっぱい出ていた。台風も心配だけど、今日一日もってくれ
明かりのついた小屋を出発する。聖往復5時間
2016年08月21日 04:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 4:49
明かりのついた小屋を出発する。聖往復5時間
2016年08月21日 04:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 4:55
すぐに薊畑の分岐、雲海の上に上河内岳
2016年08月21日 04:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 4:59
すぐに薊畑の分岐、雲海の上に上河内岳
青空も広がり、お天気みたい
2016年08月21日 05:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 5:10
青空も広がり、お天気みたい
東の空からのご来光
2016年08月21日 05:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 5:23
東の空からのご来光
聖が見えた。小聖のピーク付近に先発の人影、
2016年08月21日 05:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 5:44
聖が見えた。小聖のピーク付近に先発の人影、
小聖岳に着いた。聖がでかい。あの斜面を登る?? 先行者が登っている
2016年08月21日 06:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 6:31
小聖岳に着いた。聖がでかい。あの斜面を登る?? 先行者が登っている
東の空には富士山
2016年08月21日 06:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 6:32
東の空には富士山
せり上がってくる
2016年08月21日 06:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 6:32
せり上がってくる
奥壁の岸壁が薙ぎ落ちている
2016年08月21日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 6:52
奥壁の岸壁が薙ぎ落ちている
その中を登る、三人、私たち
2016年08月21日 07:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 7:09
その中を登る、三人、私たち
聖岳山頂、1時間急斜面のガレのジグザグを必死に登った。おかげで写真は一切無し、フウフウゼイゼイ、もう死にそう?
2016年08月21日 08:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 8:07
聖岳山頂、1時間急斜面のガレのジグザグを必死に登った。おかげで写真は一切無し、フウフウゼイゼイ、もう死にそう?
山頂で記念写真撮ってもらう、頑張ったね。
2016年08月21日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/21 8:10
山頂で記念写真撮ってもらう、頑張ったね。
永居は出来ない、今日は茶臼小屋までのロングランだ、降りはやっぱ楽ちん、どんどん下る。
2016年08月21日 08:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 8:36
永居は出来ない、今日は茶臼小屋までのロングランだ、降りはやっぱ楽ちん、どんどん下る。
ウメバチソウ、花を愛でる余裕も出てきた
2016年08月21日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 9:54
ウメバチソウ、花を愛でる余裕も出てきた
薊畑分岐
2016年08月21日 09:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 9:56
薊畑分岐
マツムシソウ、秋の花だ
2016年08月21日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:06
マツムシソウ、秋の花だ
聖平小屋のオーナー、優しそうなおじさんだ
2016年08月21日 10:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 10:45
聖平小屋のオーナー、優しそうなおじさんだ
小屋前で腹ごしらえ、荷物を整理して、さあ、出発だ
2016年08月21日 10:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:51
小屋前で腹ごしらえ、荷物を整理して、さあ、出発だ
まずは南岳、きつい登りだ。聖往復5時間後ではつらい
2016年08月21日 12:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 12:21
まずは南岳、きつい登りだ。聖往復5時間後ではつらい
でも、空は夏空
2016年08月21日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 12:54
でも、空は夏空
やっと、南岳
2016年08月21日 12:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:56
やっと、南岳
上河内岳もでかい。200名山の一つ
2016年08月21日 13:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 13:04
上河内岳もでかい。200名山の一つ
マツムシソウ
2016年08月21日 13:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:07
マツムシソウ
振り返れば、聖が雲の中
2016年08月21日 13:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:28
振り返れば、聖が雲の中
上河内岳
2016年08月21日 14:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 14:00
上河内岳
往復20分
2016年08月21日 14:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 14:02
往復20分
一人は分岐でお休み
2016年08月21日 14:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 14:07
一人は分岐でお休み
上河内の降りは結構瘠せ尾根の岩場、ちょっと気を遣う
2016年08月21日 14:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 14:21
上河内の降りは結構瘠せ尾根の岩場、ちょっと気を遣う
振り返る
2016年08月21日 14:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 14:22
振り返る
雪風でひん曲がったダケカンバの林、地図上では富士山が見えると書いてあったが、雲の中
2016年08月21日 14:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 14:51
雪風でひん曲がったダケカンバの林、地図上では富士山が見えると書いてあったが、雲の中
茶臼小屋が近づいてきたようだ
2016年08月21日 15:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 15:13
茶臼小屋が近づいてきたようだ
小屋への分岐が見えた。茶臼はガスの中
2016年08月21日 15:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 15:31
小屋への分岐が見えた。茶臼はガスの中
小屋への分岐に到着、長かった・・・・。
2016年08月21日 15:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 15:37
小屋への分岐に到着、長かった・・・・。
茶臼小屋、ペンキ塗りの工事中らしい。携帯はつながったり切れたり、明日のバスが心配。(実際はこの時点で運休が決まっていたらしい)
2016年08月22日 06:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 6:00
茶臼小屋、ペンキ塗りの工事中らしい。携帯はつながったり切れたり、明日のバスが心配。(実際はこの時点で運休が決まっていたらしい)
下山開始。樺段
2016年08月22日 06:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 6:27
下山開始。樺段
水呑み場
2016年08月22日 06:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 6:41
水呑み場
ほんのちょろちょろ。秋にはかれるか?
2016年08月22日 06:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 6:41
ほんのちょろちょろ。秋にはかれるか?
木の根っこに、お地蔵さん?? かわいいです
2016年08月22日 06:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 6:58
木の根っこに、お地蔵さん?? かわいいです
オオカメノキの実も色づいています
2016年08月22日 07:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 7:07
オオカメノキの実も色づいています
横窪小屋を過ぎて峠
2016年08月22日 07:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 7:59
横窪小屋を過ぎて峠
巨大なキノコ、びっくりです。
2016年08月22日 08:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 8:12
巨大なキノコ、びっくりです。
何回吊り橋渡ればいいの・・・・。
2016年08月22日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 8:57
何回吊り橋渡ればいいの・・・・。
ウソッコ沢小屋を過ぎると、沢沿いをゆく。やれやれ峠まで120mの登り、大吊り橋までの下りも、ヤレヤレです。
2016年08月22日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 10:07
ウソッコ沢小屋を過ぎると、沢沿いをゆく。やれやれ峠まで120mの登り、大吊り橋までの下りも、ヤレヤレです。
ホトトギスにほ?
2016年08月22日 10:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 10:26
ホトトギスにほ?
やっと畑薙の大吊り橋に着た
2016年08月22日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 10:40
やっと畑薙の大吊り橋に着た
結構しっかりしている
2016年08月22日 10:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 10:47
結構しっかりしている
ここから白樺荘まで2時間
2016年08月22日 10:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 10:49
ここから白樺荘まで2時間
いろいろとご心配をおかけしました。ありがとうございました。
2016年08月22日 15:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:00
いろいろとご心配をおかけしました。ありがとうございました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら