ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 951998
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡 ゴールデンルート縦走 淀川登山口タクシー利用

2016年08月30日(火) 〜 2016年08月31日(水)
 - 拍手
azarashi0930 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:07
距離
23.0km
登り
1,380m
下り
2,134m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:02
休憩
1:12
合計
10:14
距離 12.4km 登り 971m 下り 1,017m
5:01
49
5:50
6:25
86
7:51
7:56
10
8:06
14
8:20
8:22
30
8:52
8:53
5
8:58
9:01
87
10:28
10:29
31
11:00
11:02
20
11:22
41
12:03
12:06
68
13:14
13:15
38
13:53
14:12
63
15:15
2日目
山行
4:26
休憩
0:37
合計
5:03
距離 10.4km 登り 395m 下り 1,078m
6:00
5
高塚小屋
6:05
6:09
70
7:19
7:32
22
7:54
8:05
61
9:06
9:07
49
9:56
9:57
20
10:17
19
10:36
10:37
5
10:42
5
10:47
10:48
9
10:57
11:02
1
11:03
ゴール地点
おおむね難しいところはないです。
天候 麓は快晴 山頂曇りで強風
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
淀川登山口まではタクシー 早朝2割増し 7000円ちょい
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道です。途中ロープ場とかありましたが概ね問題なし。
その他周辺情報 淀川登山口までは公共の交通機関はありません。もし交通費抑えたいなら、紀元杉までバス、そこから2KM?徒歩で
屋久島交通タクシーを事前に予約し、早朝04:00に迎車。
二割増しで7000円台。星と月がきれい。
2016年08月30日 03:59撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/30 3:59
屋久島交通タクシーを事前に予約し、早朝04:00に迎車。
二割増しで7000円台。星と月がきれい。
とりあえず着きました。真っ暗
2016年08月30日 04:54撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 4:54
とりあえず着きました。真っ暗
トイレ。登山前にここで済ませましょう。入ると電気がつきます。紙もありました。
2016年08月30日 04:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 4:55
トイレ。登山前にここで済ませましょう。入ると電気がつきます。紙もありました。
トイレの脇に手洗い場があります。
2016年08月30日 04:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 4:55
トイレの脇に手洗い場があります。
こっから上ります。協力金、登山届のBOXもあったような。
うちらは宿で提出。
2016年08月30日 04:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 4:57
こっから上ります。協力金、登山届のBOXもあったような。
うちらは宿で提出。
階段から。ヘッドランプ必要。朝一、寝ぼけ状態の体は平衡感覚がいまひとつ。足元気を付けていきます
2016年08月30日 05:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 5:00
階段から。ヘッドランプ必要。朝一、寝ぼけ状態の体は平衡感覚がいまひとつ。足元気を付けていきます
♪何もみえないやま〜
2016年08月30日 05:15撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 5:15
♪何もみえないやま〜
隙間から夜明け。
2016年08月30日 05:23撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 5:23
隙間から夜明け。
1KMくらいあるいたとこ
2016年08月30日 05:34撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 5:34
1KMくらいあるいたとこ
やっと明るく
2016年08月30日 05:35撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 5:35
やっと明るく
足元も明るくなってきました。
2016年08月30日 05:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 5:43
足元も明るくなってきました。
淀川小屋到着。テント泊の人たちもおられました。水場もあります。
2016年08月30日 05:48撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 5:48
淀川小屋到着。テント泊の人たちもおられました。水場もあります。
宿で手配していただいた朝食弁当。朝は鮭弁当。お湯を沸かして、期限キレの玉ねぎスープを
2016年08月30日 05:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 5:59
宿で手配していただいた朝食弁当。朝は鮭弁当。お湯を沸かして、期限キレの玉ねぎスープを
トイレもあります。
2016年08月30日 06:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/30 6:03
トイレもあります。
水場
2016年08月30日 06:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 6:05
水場
鮭弁当。おむすびくずれてます
2016年08月30日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 6:10
鮭弁当。おむすびくずれてます
橋を渡って
2016年08月30日 06:27撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 6:27
橋を渡って
先に進みます
2016年08月30日 06:28撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 6:28
先に進みます
晴れているような、曇っているような
2016年08月30日 07:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 7:24
晴れているような、曇っているような
木道の階段
2016年08月30日 07:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 7:29
木道の階段
2016年08月30日 07:34撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 7:34
2016年08月30日 07:44撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 7:44
小花之江河に到着
2016年08月30日 07:52撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 7:52
小花之江河に到着
2016年08月30日 07:52撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 7:52
2016年08月30日 07:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 7:53
2016年08月30日 07:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 7:59
花之江河
2016年08月30日 08:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:03
花之江河
2016年08月30日 08:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:05
2016年08月30日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:19
2016年08月30日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:20
ロープ場
2016年08月30日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 8:46
ロープ場
2016年08月30日 08:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 8:48
投石湿原
2016年08月30日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:50
投石湿原
2016年08月30日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:50
2016年08月30日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:55
2016年08月30日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:55
2016年08月30日 08:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:56
投石岩屋
この先の登山道わかりにくい。この倒れた看板の上が登山道です。リボンで確認
2016年08月30日 08:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 8:59
投石岩屋
この先の登山道わかりにくい。この倒れた看板の上が登山道です。リボンで確認
2016年08月30日 08:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 8:59
ガスってきました
2016年08月30日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 9:13
ガスってきました
2016年08月30日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 9:21
2016年08月30日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 9:21
誰かの遭難の碑
2016年08月30日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 9:24
誰かの遭難の碑
2016年08月30日 09:25撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 9:25
2016年08月30日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 10:10
2016年08月30日 10:26撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 10:26
くりお岳
2016年08月30日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 10:29
くりお岳
もう少し
2016年08月30日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 10:30
もう少し
宮之浦岳1936m 山頂
2016年08月30日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/30 10:51
宮之浦岳1936m 山頂
ホワイトアウト&強風
2016年08月30日 10:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/30 10:58
ホワイトアウト&強風
早々に下山
2016年08月30日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 11:23
早々に下山
2016年08月30日 11:37撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 11:37
2016年08月30日 11:39撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 11:39
平石
2016年08月30日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 11:48
平石
2016年08月30日 12:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 12:02
平石岩屋
2016年08月30日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 12:03
平石岩屋
しゃくなげこのつぶれた毬のようなものは??
2016年08月30日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 12:18
しゃくなげこのつぶれた毬のようなものは??
すすみます
2016年08月30日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 12:21
すすみます
ちょっと休憩
2016年08月30日 12:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 12:46
ちょっと休憩
昼はサバ弁当で
2016年08月30日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/30 12:50
昼はサバ弁当で
ヤクシカ登場。おしりがかわいい
2016年08月30日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 13:29
ヤクシカ登場。おしりがかわいい
2016年08月30日 13:35撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 13:35
新高塚小屋につきました。トイレあります
2016年08月30日 13:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/30 13:54
新高塚小屋につきました。トイレあります
テントがすでに・・
2016年08月30日 13:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/30 13:54
テントがすでに・・
水場あります。
高塚小屋に移動しますが、高塚小屋には水場がなく縄文杉方面に10分ほどいかないといけないので多めに補給しました。
2016年08月30日 14:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/30 14:15
水場あります。
高塚小屋に移動しますが、高塚小屋には水場がなく縄文杉方面に10分ほどいかないといけないので多めに補給しました。
新高塚小屋。靴が1足ありましたが・・・
2016年08月30日 14:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 14:16
新高塚小屋。靴が1足ありましたが・・・
2016年08月30日 14:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 14:56
一時間ほどあるいて高塚小屋に。
新高塚小屋よりこちらのほうが新しいようです。3F建て
2016年08月30日 15:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 15:14
一時間ほどあるいて高塚小屋に。
新高塚小屋よりこちらのほうが新しいようです。3F建て
1階に先客あり
2016年08月30日 15:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 15:15
1階に先客あり
2階に陣取りました。
2016年08月30日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 15:29
2階に陣取りました。
マットが3シートありました。これなら借りなきゃよかった。
2016年08月30日 15:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/30 15:30
マットが3シートありました。これなら借りなきゃよかった。
宴のはじまり。ペットボトルの三岳、カップめん、缶詰、サバのスモークなど
2016年08月30日 15:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/30 15:58
宴のはじまり。ペットボトルの三岳、カップめん、缶詰、サバのスモークなど
2016年08月30日 15:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/30 15:58
まだ明るい。
あとから来た山ガールとバーナーの使い方をレクチャーしながら、宴をご一緒に
2016年08月30日 16:17撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/30 16:17
まだ明るい。
あとから来た山ガールとバーナーの使い方をレクチャーしながら、宴をご一緒に
夜明け。朝ごはんは鮭雑炊
2016年08月31日 05:26撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 5:26
夜明け。朝ごはんは鮭雑炊
レモンガスのエライサンが作ったのかな?
2016年08月31日 05:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 5:53
レモンガスのエライサンが作ったのかな?
さあ歩き始めます
2016年08月31日 05:54撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 5:54
さあ歩き始めます
高塚小屋 バイバイ
2016年08月31日 05:54撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 5:54
高塚小屋 バイバイ
日が昇ってきました
2016年08月31日 06:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 6:00
日が昇ってきました
朝日の縄文杉。これは小屋どまりの人の特権
2016年08月31日 06:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/31 6:03
朝日の縄文杉。これは小屋どまりの人の特権
2016年08月31日 06:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/31 6:04
水場、二か所あります
2016年08月31日 06:17撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/31 6:17
水場、二か所あります
一日目この木道がつるつる滑って何度となくタンゴノワール
2016年08月31日 06:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/31 6:17
一日目この木道がつるつる滑って何度となくタンゴノワール
2016年08月31日 06:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 6:20
夫婦杉 お久しぶりです。
ってかあなたのことはあまり覚えてないわね〜
2016年08月31日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 6:41
夫婦杉 お久しぶりです。
ってかあなたのことはあまり覚えてないわね〜
夫婦杉
2016年08月31日 06:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 6:43
夫婦杉
2016年08月31日 06:44撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 6:44
2016年08月31日 07:06撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 7:06
100g113円の疲れた国産もも肉にはつらい、階段下り
2016年08月31日 07:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 7:13
100g113円の疲れた国産もも肉にはつらい、階段下り
オプション
2016年08月31日 07:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 7:20
オプション
お久しぶりです。ウイルソン株さん
2016年08月31日 07:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 7:21
お久しぶりです。ウイルソン株さん
えれぐち
2016年08月31日 07:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 7:21
えれぐち
お決まりのハート。アングル探さないと撮影できません。
2016年08月31日 07:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/31 7:24
お決まりのハート。アングル探さないと撮影できません。
2016年08月31日 07:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/31 7:27
翁杉(跡)
2016年08月31日 07:35撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 7:35
翁杉(跡)
2016年08月31日 07:35撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 7:35
この辺から朝一のバスの登山者が上がってきます。はやいね
2016年08月31日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 7:55
この辺から朝一のバスの登山者が上がってきます。はやいね
トロッコ道の突き当りにあるトイレ。水場もあります。
このあたりに来ると荒川からきた ザ観光客登山者が増えてきます。スニーカーやどう考えても登山スタイルとは思えない輩が・・大丈夫??これから上りですよ〜
2016年08月31日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/31 7:58
トロッコ道の突き当りにあるトイレ。水場もあります。
このあたりに来ると荒川からきた ザ観光客登山者が増えてきます。スニーカーやどう考えても登山スタイルとは思えない輩が・・大丈夫??これから上りですよ〜
お久しぶりです。トロッコ道さん
2016年08月31日 08:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 8:05
お久しぶりです。トロッコ道さん
2016年08月31日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 8:16
2016年08月31日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 8:20
楠川分かれ。まっすぐ行くと荒川登山口、左に入ると白谷雲水峡へ。ここで疲れたバディと別れて白谷雲水峡へ
2016年08月31日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/31 9:07
楠川分かれ。まっすぐ行くと荒川登山口、左に入ると白谷雲水峡へ。ここで疲れたバディと別れて白谷雲水峡へ
110分だそうです。(地図では3時間弱・・)急げば11時にバスに間に合うね(*実はバスの時間かわっていた・・この段階では知らない)
2016年08月31日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/31 9:07
110分だそうです。(地図では3時間弱・・)急げば11時にバスに間に合うね(*実はバスの時間かわっていた・・この段階では知らない)
2016年08月31日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 9:15
2016年08月31日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 9:51
上り辛い
2016年08月31日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 9:53
上り辛い
辻峠。こっからくだり。ほっ。
2016年08月31日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 9:56
辻峠。こっからくだり。ほっ。
白谷雲水峡へ
2016年08月31日 09:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/31 9:59
白谷雲水峡へ
これがもののけ姫の世界。
2016年08月31日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/31 10:04
これがもののけ姫の世界。
外国の方も多いです。おそらくアニメの影響
2016年08月31日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/31 10:05
外国の方も多いです。おそらくアニメの影響
観光客多いです。こんなに多いと森の精霊は隠れちゃう
2016年08月31日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/31 10:13
観光客多いです。こんなに多いと森の精霊は隠れちゃう
2016年08月31日 10:16撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/31 10:16
2016年08月31日 10:19撮影 by  iPhone7,2, Apple
8/31 10:19
橋をわたります。バス停は管理事務所か、駐車場なのか?
とりあえず駐車場に
どうやらふつうに管理事務所のほうに行けばよかったみたい。
2016年08月31日 10:43撮影 by  iPhone7,2, Apple
1
8/31 10:43
橋をわたります。バス停は管理事務所か、駐車場なのか?
とりあえず駐車場に
どうやらふつうに管理事務所のほうに行けばよかったみたい。
この先にバス停あり。11時だと思っていたバスは2〜3年前に変更に。11:40だと。
先に降りていた山小屋であった山ガールも11時だと思っていたようで、。。
WEBで落ちている時刻表UPDATEされてないようですので、バス会社に確認することをお勧めします。
彼女の計らいで、先にタクシー手配した女子に便乗させてもらうことに3人で宮之浦へ。宮之浦まで2600円ほど。
宮之浦のレンタルショップで借りたものを返却。
町の商店で500缶のビール
2016年08月31日 10:55撮影 by  iPhone7,2, Apple
1
8/31 10:55
この先にバス停あり。11時だと思っていたバスは2〜3年前に変更に。11:40だと。
先に降りていた山小屋であった山ガールも11時だと思っていたようで、。。
WEBで落ちている時刻表UPDATEされてないようですので、バス会社に確認することをお勧めします。
彼女の計らいで、先にタクシー手配した女子に便乗させてもらうことに3人で宮之浦へ。宮之浦まで2600円ほど。
宮之浦のレンタルショップで借りたものを返却。
町の商店で500缶のビール
荒川からタクシーで先におりていたバディからご焼肉の提案で安房の焼肉屋へ。ここまでのバスがなかなか来ない・・
2016年08月31日 13:31撮影 by  iPhone7,2, Apple
2
8/31 13:31
荒川からタクシーで先におりていたバディからご焼肉の提案で安房の焼肉屋へ。ここまでのバスがなかなか来ない・・
ビールのあとはやはり三岳。昼酒サイコー
2016年08月31日 13:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/31 13:43
ビールのあとはやはり三岳。昼酒サイコー
ヤクシカのレバー これもサイコー
2016年08月31日 14:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/31 14:02
ヤクシカのレバー これもサイコー
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル ポール シェラフ
共同装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター
備考 荷物はなるべく少なく

感想

宮之浦岳山頂にあたりガスってて展望は全くなく残念でした。雨が降らなかったことでまぁ良しとしましょう。
天気よければ黒味岳、永田岳も縦走したかったです。足はさすがに疲れましたが、息は切れなく絶好調でした。
白谷雲水峡からのバスの時間が気になってもう少しじっくり見ればよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら