また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 957036
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

のんびりと初秋の会津駒ヶ岳へ(滝沢登山口からピストン;駒ノ小屋泊)

2016年09月05日(月) 〜 2016年09月06日(火)
 - 拍手
nino33 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
12.9km
登り
1,243m
下り
1,174m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:03
休憩
0:18
合計
6:21
6:45
6:49
103
8:32
8:40
26
9:06
9:09
51
10:00
10:03
93
11:36
2日目
山行
1:52
休憩
0:20
合計
2:12
7:08
54
宿泊地
8:02
8:16
57
9:20
ゴール地点
帰りは、スマホのログを入れるのが少し遅れました。
天候 1日目:晴時々曇り 風時々強く
2日目:晴後曇り 風時々強く
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:東北自動車道 那須塩原ICから352号線経由 滝沢登山
   口へ 登山口近くの駐車場に一番乗り
   5時前だから当然か。
帰り:桧枝岐村のペンション エンドレス泊(登山口から20km
   位)
コース状況/
危険箇所等
整備されており、迷う所や危険な所はありません。
下の方は少し急ですので、濡れている時は滑らないように注意
は必要。
上の方は木道歩きが殆どです。所々痛んでいる所もありますの
で、気を付けた方が良いかも知れません。
植生保護の為、木道を外れないように。

ポストは登山道入口にあります。
その他周辺情報 駒ノ小屋に泊まると、麓の駒の湯、燧の湯、アルザ尾瀬の郷の
割引券が買えます。(¥300) 2つ入りました。お勧め。
滝沢登山口入口。計画書をポストに入れてスタート。
2016年09月05日 05:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 5:08
滝沢登山口入口。計画書をポストに入れてスタート。
アキノキリンソウか。
2016年09月05日 05:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 5:28
アキノキリンソウか。
日が当たり始めた登山道。いい天気。
2016年09月05日 05:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 5:36
日が当たり始めた登山道。いい天気。
カエデ?色は着いていないけど、青空に映えて綺麗。
2016年09月05日 06:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 6:16
カエデ?色は着いていないけど、青空に映えて綺麗。
ちょっと色づいたナナカマドが出てきました。
2016年09月05日 07:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 7:30
ちょっと色づいたナナカマドが出てきました。
アップにすると、もう秋。
2016年09月05日 07:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
9/5 7:31
アップにすると、もう秋。
青空で気持ちのいい道。
2016年09月05日 07:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 7:45
青空で気持ちのいい道。
アキアカネも真っ赤な赤とんぼ。
2016年09月05日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/5 7:53
アキアカネも真っ赤な赤とんぼ。
微妙な色合い。好きです。
2016年09月05日 08:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 8:00
微妙な色合い。好きです。
オオカメノキの実も赤く熟して。
2016年09月05日 08:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 8:00
オオカメノキの実も赤く熟して。
駒ノ小屋が見えてきました。
2016年09月05日 08:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 8:02
駒ノ小屋が見えてきました。
会津駒ヶ岳山頂も。
2016年09月05日 08:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/5 8:04
会津駒ヶ岳山頂も。
池塘も出てきて、気持ちいい。
2016年09月05日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 8:08
池塘も出てきて、気持ちいい。
イワショウブの実。結構目立っていましたね。
2016年09月05日 08:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 8:11
イワショウブの実。結構目立っていましたね。
草原の中の木道をどんどん行きます。
2016年09月05日 08:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 8:14
草原の中の木道をどんどん行きます。
イワイチョウでしょうか。夏の花はもうお終いですが、所々名残が残っています。
2016年09月05日 08:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/5 8:16
イワイチョウでしょうか。夏の花はもうお終いですが、所々名残が残っています。
燧ケ岳が近い。
2016年09月05日 08:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/5 8:24
燧ケ岳が近い。
振返ると、登る予定だった帝釈山から男体山を経て、日光白根山までの山々が良く見えます。
2016年09月05日 08:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/5 8:26
振返ると、登る予定だった帝釈山から男体山を経て、日光白根山までの山々が良く見えます。
駒ノ小屋到着。ご主人と3人で撮って頂きました。まだ8時台。お仕事中済みませんでした。
2016年09月05日 08:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/5 8:39
駒ノ小屋到着。ご主人と3人で撮って頂きました。まだ8時台。お仕事中済みませんでした。
小屋前から会津駒ヶ岳。本当、いい景色。
2016年09月05日 08:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
9/5 8:44
小屋前から会津駒ヶ岳。本当、いい景色。
ヨツバヒヨドリでしょうか。
2016年09月05日 08:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 8:56
ヨツバヒヨドリでしょうか。
荷物を小屋に置かせて頂いて、山頂に向かいます。
2016年09月05日 09:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 9:01
荷物を小屋に置かせて頂いて、山頂に向かいます。
振返ると日光白根山から燧ケ岳の山々が綺麗。
2016年09月05日 09:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 9:02
振返ると日光白根山から燧ケ岳の山々が綺麗。
オトギリソウもまだ頑張っています。
2016年09月05日 09:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 9:04
オトギリソウもまだ頑張っています。
山頂で撮って頂きました。いい感じ。
2016年09月05日 09:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
9/5 9:05
山頂で撮って頂きました。いい感じ。
燧ケ岳と至仏山。間に武尊山も。
2016年09月05日 09:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 9:08
燧ケ岳と至仏山。間に武尊山も。
こちらは、上越、中ノ岳から越後駒ケ岳。結構近い。
2016年09月05日 09:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 9:10
こちらは、上越、中ノ岳から越後駒ケ岳。結構近い。
中門岳への稜線。
2016年09月05日 09:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 9:10
中門岳への稜線。
オゼミズギクでしょうか。
2016年09月05日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 9:12
オゼミズギクでしょうか。
オヤマリンドウも終わりですが、少し綺麗なのも残っています。
2016年09月05日 09:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 9:15
オヤマリンドウも終わりですが、少し綺麗なのも残っています。
チングルマの果穂。
2016年09月05日 09:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 9:27
チングルマの果穂。
この辺り、池塘がたくさん。
2016年09月05日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 9:29
この辺り、池塘がたくさん。
後ろの山は、三岩岳かな。
2016年09月05日 09:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 9:37
後ろの山は、三岩岳かな。
色んな池塘があって飽きません。
2016年09月05日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 9:42
色んな池塘があって飽きません。
真っ赤なイワショウブの実。
2016年09月05日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 9:42
真っ赤なイワショウブの実。
シラネニンジンですね。意外と花が残っています。
2016年09月05日 09:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 9:45
シラネニンジンですね。意外と花が残っています。
中門岳。この名前は辺り一帯をさすそうです。
2016年09月05日 09:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/5 9:46
中門岳。この名前は辺り一帯をさすそうです。
振返っても綺麗な山。
2016年09月05日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/5 10:03
振返っても綺麗な山。
少し先に行ってから中門岳の標に戻ります。この後、池のほとりに座って、1つ年上の宇都宮から来た方と話し始めたら止まりません。面白いし、色んな情報を教えてもらいました。
2016年09月05日 10:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/5 10:07
少し先に行ってから中門岳の標に戻ります。この後、池のほとりに座って、1つ年上の宇都宮から来た方と話し始めたら止まりません。面白いし、色んな情報を教えてもらいました。
チングルマの群落。綿毛が綺麗。
2016年09月05日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 11:34
チングルマの群落。綿毛が綺麗。
小屋で手続きを済ませ、早速ビール。
2016年09月05日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 12:31
小屋で手続きを済ませ、早速ビール。
途中、後に着いた常連の女の方が池の近くで咲き遅れのハクサンコザクラ発見。2輪ありました。まだ残っていてくれてありがとう。
2016年09月05日 14:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/5 14:21
途中、後に着いた常連の女の方が池の近くで咲き遅れのハクサンコザクラ発見。2輪ありました。まだ残っていてくれてありがとう。
こんな空や山を見て過ごします。
2016年09月05日 15:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 15:33
こんな空や山を見て過ごします。
風が少し弱くなって池に駒ヶ岳が写ります。
2016年09月05日 15:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 15:49
風が少し弱くなって池に駒ヶ岳が写ります。
宴の後。ちょっと飲み過ぎか。
2016年09月05日 17:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 17:11
宴の後。ちょっと飲み過ぎか。
翌朝、日の出を待ちます。雲で、日の出は無理か。
2016年09月06日 05:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/6 5:10
翌朝、日の出を待ちます。雲で、日の出は無理か。
少し下に降りて、日が当たり始めた燧ケ岳を見に行きます。いい景色。
2016年09月06日 05:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
9/6 5:29
少し下に降りて、日が当たり始めた燧ケ岳を見に行きます。いい景色。
日光白根山も近い。
2016年09月06日 05:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 5:30
日光白根山も近い。
戻って、会津駒の朝。
2016年09月06日 05:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
9/6 5:36
戻って、会津駒の朝。
ハクサンコザクラも滴が輝いています。
2016年09月06日 05:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/6 5:39
ハクサンコザクラも滴が輝いています。
日に当たった雲海も綺麗ですね。
2016年09月06日 05:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/6 5:54
日に当たった雲海も綺麗ですね。
食事を済ませて、小屋ともお別れ。楽しい時間を有難うございました。
2016年09月06日 07:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 7:01
食事を済ませて、小屋ともお別れ。楽しい時間を有難うございました。
七ヶ岳方面は幻想的。
2016年09月06日 07:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/6 7:14
七ヶ岳方面は幻想的。
登る時に寄らなかった、水場に行ってみます。
2016年09月06日 08:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 8:00
登る時に寄らなかった、水場に行ってみます。
途中にトリカブトが。
2016年09月06日 08:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 8:03
途中にトリカブトが。
流れ出る水。冷たくておいしい。
2016年09月06日 08:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 8:04
流れ出る水。冷たくておいしい。
苔からも滴が滴り落ちます。
2016年09月06日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 8:10
苔からも滴が滴り落ちます。
水場を離れて下りる途中。おじさんが覗いていたので、聞いたらブナシメジだそうです。中を見ると虫に食われて食べれそうもないとの事。地元の方で、この辺りの熊情報を教えて頂きました。結構いるみたいです。
2016年09月06日 08:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 8:52
水場を離れて下りる途中。おじさんが覗いていたので、聞いたらブナシメジだそうです。中を見ると虫に食われて食べれそうもないとの事。地元の方で、この辺りの熊情報を教えて頂きました。結構いるみたいです。
登山口到着。熊関係の張り紙を読んでみました。なるほど。
2016年09月06日 09:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 9:15
登山口到着。熊関係の張り紙を読んでみました。なるほど。
ゲンノショウコも咲いています。
2016年09月06日 09:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 9:16
ゲンノショウコも咲いています。
上の駐車場到着です。結構停まっていますね。この時間だったら、殆ど日帰りでしょう。
2016年09月06日 09:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 9:19
上の駐車場到着です。結構停まっていますね。この時間だったら、殆ど日帰りでしょう。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

今回は、会社同期の友人(時々、グループ登山をする仲間)と
2人旅。

2ヶ月位前にお誘いがあり、行く事にしました。
計画作成は完全にお任せです。

いつもと違って、かなりゆったりした計画で、会津駒ヶ岳以外
に帝釈山や、テント泊での尾瀬の山も含む予定でしたが、あい
にくの台風や前線の影響で、山は会津駒ヶ岳だけになってしま
いました。

それでも、駒ヶ岳は天気に恵まれ、とても気持ち良く歩け、昼
食や自炊の夕食(飲み会?)も楽しいものでした。

丁度、端境期の平日ですので、登山道はそんなに人は多くあり
ませんが、小屋泊の方が16名もいらっしゃいました。

中門岳では、宇都宮から来られた1年先輩の方と話が弾み、近く
の山の話や温泉、餃子の話まで色々お聞きし、1時間も過ごしま
した。丁度、通りかかった若者(我々から見れば)も行きと帰
りに話に加わりましたが、後で、ヤマレコを見たら、ユーザー
の man_u16さんでした。

小屋泊自炊なので、昼過ぎにまずビール一杯から始まって、5時
位まで、ビール、ワンカップ2杯、持参のウィスキーと 周りの
景色をつまみに飲んで話して、今までにない時間を過ごしました。

初めての経験

・徹夜で移動して、眠らずに山に登る
 → 意外と平気でした。1日2日眠れなくても大丈夫か。
・自炊だったので、水含め、いつもより4kg以上重め
 → 高々計14kg程度ですが、結構効きました。特に、バランス
 が不安定で、この重さで岩場は危ないかな。パッキングや軽量
 化含め、検討要です。年には勝てないか。

反省

・一眼レフのカメラを持っていったのに、バッテリー装着を忘れ、
 重かっただけで無用の長物に。
 → それでも、写真写りはあまり変わらず。問題はカメラでは
 ないか。うーん。

翌日、9/7は、朝6時前に起きたら、雨と雷の音が。すっかり意気
消沈。帝釈山登山中止を決断。しょうがないので会津若松市観光。
天気良し。まあ、こういう事もあるか。

次の山を2人で検討するも、9/8 山道移動時の災害に不安あり、
結局、そのまま帰る事にしました。

南会津はいい所ですね。車だと近辺の山以外にも、尾瀬や上越の
山も意外と近い。温泉も至る所にあるし。花や本格的な紅葉の季
節に、又行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら