ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 959728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

オプタテシケ山(2,012m)〜美瑛富士(1888m) THE修行ハイク!

2016年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:46
距離
22.3km
登り
1,770m
下り
1,754m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:33
休憩
1:14
合計
13:47
4:39
195
7:54
8:22
60
9:22
9:23
52
10:37
10:46
22
11:55
12:23
28
12:51
12:52
55
13:47
13:47
22
14:09
14:13
17
14:30
14:32
29
15:01
15:01
205
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ドロドロで滑りやすい(スパッツ必須)
目指すオプタテですね^^
2016年09月11日 04:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/11 4:44
目指すオプタテですね^^
最初からレインです^^;
2016年09月11日 04:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 4:53
最初からレインです^^;
倒木が道を塞ぎます!通れるよ
2016年09月11日 04:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/11 4:57
倒木が道を塞ぎます!通れるよ
静かな森ですね^^
2016年09月11日 05:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/11 5:28
静かな森ですね^^
距離標識があると助かるよね
2016年09月11日 05:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 5:38
距離標識があると助かるよね
この倒木は新しい??
2016年09月11日 05:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 5:52
この倒木は新しい??
やっと半分^^;
2016年09月11日 06:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 6:04
やっと半分^^;
ドロドロで滑りやすい!
2016年09月11日 06:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/11 6:06
ドロドロで滑りやすい!
今度は岩がゴロゴロ
2016年09月11日 06:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 6:11
今度は岩がゴロゴロ
ここが庭園ですね^^なかなか整ってますね〜
2016年09月11日 06:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/11 6:18
ここが庭園ですね^^なかなか整ってますね〜
雨もいいもん?!かな??
2016年09月11日 07:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 7:12
雨もいいもん?!かな??
避難小屋まであと少し
2016年09月11日 07:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 7:20
避難小屋まであと少し
プレハブ小屋なんだね〜
2016年09月11日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/11 7:54
プレハブ小屋なんだね〜
ガスでもオプタテ目指しますよ!
2016年09月11日 08:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 8:32
ガスでもオプタテ目指しますよ!
見えなくなりそうな看板発見
2016年09月11日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 9:04
見えなくなりそうな看板発見
爆風で飛ばされそうだわ〜〜
2016年09月11日 10:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/11 10:25
爆風で飛ばされそうだわ〜〜
全員で登頂!!やったね^^
2016年09月11日 10:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
9/11 10:39
全員で登頂!!やったね^^
三角点タッチ^^
2016年09月11日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/11 10:40
三角点タッチ^^
アッパレもやりますか^^
2016年09月11日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/11 10:42
アッパレもやりますか^^
ベベツ岳^^標識作ってくればよかった^^;
2016年09月11日 11:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/11 11:57
ベベツ岳^^標識作ってくればよかった^^;
寒くても飲むんだ^^;
2016年09月11日 12:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/11 12:14
寒くても飲むんだ^^;
いい感じの太陽パワー
2016年09月11日 12:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 12:46
いい感じの太陽パワー
キターーーー・・・一瞬ね^^;
2016年09月11日 13:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/11 13:05
キターーーー・・・一瞬ね^^;
美瑛富士じゃないですか!じゃー行きますよ^^
2016年09月11日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 13:28
美瑛富士じゃないですか!じゃー行きますよ^^
あっちの山は晴れてるんだろうな〜〜
2016年09月11日 13:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/11 13:35
あっちの山は晴れてるんだろうな〜〜
やっぱりね^^;でもいいさ〜
2016年09月11日 14:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
9/11 14:11
やっぱりね^^;でもいいさ〜
帰るときにはトイレブースが復活してた@@
2016年09月11日 15:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/11 15:02
帰るときにはトイレブースが復活してた@@
庭園まで戻ってきたね
2016年09月11日 16:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/11 16:54
庭園まで戻ってきたね
夕暮れだ〜〜
2016年09月11日 17:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/11 17:12
夕暮れだ〜〜
寄り道したせいで、暗くなっちゃいました^^;
2016年09月11日 17:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/11 17:58
寄り道したせいで、暗くなっちゃいました^^;
撮影機器:

感想

オプタテシケ山(2,012m)〜美瑛富士(1888m) THE修行ハイク!
登山道までには、鍵付ゲートがあるので、営林署にご確認を。

天気予報は、晴れ!のはずが・・・小雨スタート^^;
10時以降、晴れると信じて登りました^^

先日の大雨で、倒木が数本ありましたが、通れるようになっていました。
登山道は明瞭で迷わず歩けます。
木の根、岩、泥と滑る要素満載で、足元に注意がいります!
スパッツは必須ですね。

避難小屋までに距離標識があるので解りやすかったです!
天然庭園は、自然が作り出した庭園とは思えないほど、整った感じがしました^^

避難小屋まで6km、ちょっと長く感じますね。
小雨・ガス・強風と悪条件だったせいかテンションも下がり気味^^;
それでも小屋を見つけると元気が出ますね^^
中で着替えドライになったところで、オプタテを目指しました。

ガスで視界が悪く、岩のマーキングを見ながら進みます。
稜線にでると爆風にあおられながら歩くため、寒かった〜〜
防寒を考えないといけないですね^^;
石垣山・ベベツ岳までは歩き易く問題ないです。
ですが、オプタテの手前にある登り返しが、行も帰りも辛いですよね〜〜
そのままの高さで行かせないのがニクいです!
そのかいあって、オプタテ山頂に立つと達成感ハンパないです^^

ガスで展望見れませんでしたが、次回のリベンジが楽しみです♪
小屋にもどる途中、一瞬だけ青空が見え、美瑛富士の山頂も見えたので、予定にはなかった美瑛富士も行くことになり、ザックはデポしてスタスタ向かいます。
でも、山頂では、やっぱりガス^^;
こんな日もあるよね〜

日暮れも迫るので、急い下山するも、ドロドロの下りでスピードが乗らず、距離も長かったせいで、メンバーの疲労もピークに・・・
ザックの持ってあげてなんとか歩くスピードが上がりましたが、日暮れになってしまい、ヘッドランプの明かりで降りてきました^^;

予定オーバーと疲労困憊でクタクタの一日でしたが、メンバーと歩いた達成感は良かったです♪
ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

頑張りましたね~
暗いウチから暗くまで、お疲れ様ですm(__)m

林道通れる様になったんだね♪
2016/9/12 15:37
Re: 頑張りましたね~
美瑛富士登山口からのコースは今のところ登山可能だよ!
倒木の影響があるような天気後は、要確認!
久々の修行ハイクで疲れたよ〜^^;
2016/9/12 16:32
Re[2]: 頑張りましたね~
ハイキングなのに修行とは…
トホホですね(;´д`)
2016/9/13 20:43
Re[3]: 頑張りましたね~
こんな日もあるさ〜^^;
2016/9/14 10:08
予報・・・。
私たちも晴れると信じて、お隣 美瑛岳にいましたよ^^
爆風ではなかったけれど、寒かったぁー。
凄いロングですね、お疲れ様でした!
2016/9/12 20:26
Re: 予報・・・。
美瑛岳とは(≧∇≦)
そんなに近くを登っていたんだね😉
こないだまで暑くて大変だったから、防寒対策が甘かったと反省しました(-。-;
これからは、寒さ対策が重要だね💪🏽
2016/9/12 20:47
小雨とガス
修行ロングお疲れ様です^^
せめて山頂で晴れ間みれたら良かったね
2016/9/13 11:28
Re: 小雨とガス
お久しぶりです!
なかなか一緒に登れてませんねーー
予報では、晴れる感じでしたが、こんな日もありますよね^^;
次のリベンジが楽しみです!!

紅葉の季節に、ニセコや大雪など景色の楽しめる山を一緒に歩きたいですね♪
2016/9/14 10:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら